butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

今季2回目のおでん週間(5回目)餃子を付けてグランドフィナーレ

2014-12-23 19:00:00 | 家食・家飲
今回の記事でやっとおでんを食べ尽くしました。7泊8日の浸みまくったおでんに餃子・半額刺身もそえて食しました。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

CATYのSWEETS&COFEEもオススメですね。

2014-12-23 00:00:00 | スイーツ
ランチやディナーの利用でサラダバーが付いてきて何かとお得なCATYですが,今回食べたミニ抹茶パフェもチョコバナナワッフルもウマシでした。そして30年前のファミレスの定番の珈琲お替わり自由とくれば素敵すぎますね。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

座・スタジアムRyouteiで忘年会す

2014-12-22 00:00:00 | 酒・宴会
過去このブログでRyouteiの記事は何回かUPしてきましたが,今回は初めて座・スタジアムの紹介をさせていただきます。ビュッフェスタイルという斬新な宴会ですが,料理はなかなか美味しかったです。ただ食べ放題ではないので,後半は品切れメニューが続出でここらが難しいところでしたね。まあグルメブログ的には宴会芸やビンゴ大会には興味がないと思われますので,料理を中心にさくっと紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
コメント

ドンレミーのアウトレット(24回目),50円で買えるプリンからクラムまで

2014-12-21 19:00:00 | スイーツ
2014年記事投稿数ランキングでトップを走るドンレミーのアウトレットの記事です。今回は50円メニューの定番のプリンとクラムに賞味期限ぎりぎりで安かったプリンアラモードも紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

やっぱホカ弁の最強メニューはチキン南蛮スペと焼肉スペですね。

2014-12-21 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
今から15年くらい前,よくほっかほっか亭を利用していました。その頃のメニューで高価だけど一番美味しかったのがチキン南蛮スペシャルと焼肉スペシャルです。今回新聞広告でスペシャルメニュー限定100円引き券がついていたので,昔より安いじゃんと思って二大スペシャルを購入しました。無料コロッケ券も使用してリッチな夕食になりました。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

水曜日は養老乃瀧中庄店がイイですね。生中半額+10%オフ

2014-12-20 00:00:00 | 酒・宴会
約半年ぶりの養老乃瀧中庄店です。二回ほど振られました。それでも行っちゃうのは安いからですね。特に月曜水曜の生中半額に平日お得な夜定食(秋刀魚定食500円とか)は魅力ですね。冬らしく鍋も充実していい感じです。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

ダイキ藤田店内の一口茶屋でプレミアム鯛焼きとたこ焼きを楽しむ

2014-12-19 19:00:00 | スイーツ
久しぶりに藤田のホームセンターダイキに行ってきました。その一角に一口茶屋というお店が有り,プレミアム鯛焼きののぼりにつられて,購入してみました。なかなかウマシでした。ではたこ焼きとともに紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

久々のる・ぷらんたんのケーキセット,800円でもウマシ

2014-12-19 00:00:00 | スイーツ
約半年ぶりのる・ぷらんたんのケーキセット800円です。ケーキの価格+400円くらいの価格設定なのでなかなかドリンクの価格も高いです。しかしサイフォン珈琲をいれるなどこだわりもあり,何よりケーキがウマシですからイイですね。定番の苺ショートとモンブランを紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

初めて鶴松で肉をしばく

2014-12-18 00:00:00 | 焼肉・肉料理
県内には結構チェーン店を持つ焼肉鶴松ですが,今回初めて大元店に行ってみました。丁寧な仕事に確かな味でした。ではカルビ・ハラミ・ホルモンなどを中心に紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

今季2回目のおでん週間(3回目)総菜を足せばまだまだいける

2014-12-17 19:00:00 | 家食・家飲
おでん週間4回目です。この週は水曜日を取材日にしている関係で,月火(中1日)木金ということになります。おでんの浸み具合からするとなかなかいい感じで,卵の色合いといい鶏手羽元の煮込まれ具合といいなかなかいい感じす。これに半額刺身や40%オフ食材をつけると4回目でも全く飽きませんね。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

米粉スイーツBrown(17回目),冬の新作多し

2014-12-17 00:00:00 | スイーツ
今年ドンレミーの記事が23回と最多なんですが,その次は米粉スイーツBrownの17回が続きます。これでやせれるわけ無いじゃんって感じですが,米粉スイーツBrownはアレルギーをもつお子さんにも美味しく食べていただける取り組みもされており,なかなか他店がまねできないこだわりがあります。今回は冬の新作ともども紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ヨルダンの首都は・・・

2014-12-16 19:00:00 | スイーツ
寒くなると中華まんを食べたくなりますね。今回ディオで中華まん5個200円くらいで売っていたので購入してレンジでチンしてみました。一個あたり,水は小さじ三杯,レンジは600Wで1分30秒くらいがいい感じでした。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

岡山シティホテル厚生町のランチバイキング1230円,お得だと思います!

2014-12-16 00:00:00 | ランチバイキング
先月も紹介しましたが,まあ12月になりメニューも冬メニューに装いが変わったので,今回は岡山シティホテル厚生町のランチバイキング1230円に行ってきました。冷静に考えるとこの価格で食事のバイキングからデザートバー・ドリンクバーまで楽しめるのは相当お得だと思います。その辺でランチしたあと喫茶店でケーキセット食べれば,この価格越えちゃいますもんね。しかも全てが食べ放題。体重が増えること以外にデメリットが無い無敵のランチバイキングをたっぷりと紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

今季2回目のおでん週間(2回目)半額寿司とのコラボが見事

2014-12-15 19:00:00 | 家食・家飲
おでんもいい感じに煮えて3夜目になりました。半額刺身でも買って帰ろうかと思いわたなべ生鮮館庭瀬店に行ってみたら魅惑の半額寿司が一杯有るではないですか! これは買うしかないなということで,すでに炊けていたご飯を翌日に回し,半額寿司・おでん・ビールという大宴会の様相となってしまいました。非常に満足した夕食でした。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

やっぱり美味しい横山製菓のモカロールハーフで750円

2014-12-15 00:00:00 | スイーツ
この記事以降は全ての写真が新デジカメのものになります。職場から比較的近いこともあり,たまに無性に食べたくなる横山製菓のモカロールです。今回は半年ぶりということですが謝罪派で美味しくいただきました。では新しいデジカメの画像でお楽しみください。 . . . 本文を読む
コメント (2)