花の絵いっぱい描きたい

花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!

デュランタ・アルバ

2023年09月23日 | 花の絵
ベランダの白いデュランタが満開。
数年前に友人からいただいた時はとても小さな木だったのですが、
植え替えたりしているうちに、いつの間にか大きく立派に育ちました。
よく見かける紫色のデュランタ宝塚のような艶やかさや目を引く美しさではありませんが、
この白色のデュランタ・アルバは清楚で慎ましく、優しい美しさです。
枝垂れて咲くので髪飾りのようにも見えますね。

デュランタは別名タイワンレンギョウ(台湾連翹)、ハリマツリ。
クマツヅラ科デュランタ属の常緑低木。
白花のアルバは西インド諸島原産だそうです。

小さな白い花はもちろん綺麗なのですが、花のない時でも
細かくぎっしりと茂った黄緑色の小さな葉は見ているだけで優しい気持ちになります。
(絵に描くには細かすぎて大変でしたけど💦)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわり | トップ | カラスウリ(烏瓜) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (nanami)
2023-09-23 16:21:51
初めて 白花をみました。 我が家は紫色を育てています。
nanamiさん こんにちは! (itoke)
2023-09-23 17:48:10
nanamiさんのお宅では紫色のデュランタを育ててらっしゃるんですか、いいですね♡羨ましいです。
紫色は気品があって素敵ですよね。
私も紫色のデュランタ欲しかったのですが、我が家のベランダでは狭いので白花のデュランタだけで我慢することにしました。
Unknown (ユリハナ)
2023-09-27 09:37:38
itokeさん こんにちは♪

デュランタ〜素晴らしいです。
パチパチパチ!!
細やかな描写が素晴らしいですね、デュランタの花も難しいですよね、😅💦
参考になりました。
ユリハナさん こんばんは♪ (itoke)
2023-09-27 21:54:15
沢山拍手していただきありがとうございます。
いつも美しいお花の作品を描いてらっしゃるユリハナさんに参考にしていただけるなんて光栄!(^^)!

デュランタの絵、目がショボショボしてきて途中で投げ出しそうになりました。💦
はじめまして (keiko)
2023-11-24 05:19:35
突然のコメント、失礼致します。
いつも素敵なイラストを楽しませて頂いております。
最近書類の整理用にインデックスを作っているのですが、そのインデックスに華を添えたいと思い、もしitokeさんが了承して下さるのならイラストを拝借できたら、と思いご連絡させて頂きました。

イラスト、利用させて頂いてもよろしいでしょうか。
keikoさん はじめまして。 (itoke)
2023-11-30 17:55:16
書類整理用のインデックスに使われるとのこと。
ブログに載せている粗い画像でよろしければ、どうぞご利用になって下さい。私の絵を気に入っていただけて嬉しいです。
ご丁寧にコメントいただきありがとうございました。

コメントを投稿

花の絵」カテゴリの最新記事