見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

アストラゼネカ,国内で4500万人分製造&五輪,1万人の医療体制に批判っ!&竈門神社&白石麻衣,辞めたい過去を占い&エヴァ,コロナで1月公開も再び延期,今夜Q放映・・&降雪&ダイオウイカ

 

アストラゼネカのワクチン、国内で4500万人分製造・&五輪パラ、1万人の医療体制に批判っ!&竈門神社・&白石麻衣、すぐに辞めようと思った過去を占いで・&

&エヴァ、コロナ渦で1月下旬の公開もまたまた延期・・・&今夜、Q放映・

昨日は降雪驚嘆・&ダイオウイカ生きて捕獲・&田中選手、楽天へ・&

 

&エヴァ、コロナ渦で1月下旬の公開もまたまた延期・・・&

 

橋本五輪大臣、五輪パラでの1万人の医療体制に、
批判殺到っ!!医療現場はもちろん、コロナに
医療人材投入しろや五輪やめちまえら、非難殺到っ!!


アストラゼネカのワクチン、国内で製造を2月に申請、
4500万人製造か!?
また、EUは日本からの入国を原則禁止に・・・


昨日の雪は驚きましたが、あまり大きな交通異常も
ないようで、一安心・・・

4mのダイオウイカ、出雲で生きたまま捕獲も、その後、死亡・・・


じゅん散歩、鬼滅の刃で聖地化の別府の竈門神社。

節分だと鬼滅ブーム再び!?コロナ終わったら、

お寿司で有名な佐伯の猫島、深島行きたいな・・・

 

田中選手、楽天へ・・・。ぱーとなーの里田まいも復帰しないかな!?

 

白石麻衣、乃木坂加入後、ぶりっこや可愛い仕草もできず、
心を閉ざし、すぐに辞めたかったとの想いを占いで当てられる・・・


福岡、99%の飲食店は時短に協力・・・


今日はマツコ有吉に、24Japan・・・


長井秀和、バーレスク東京でセクシーダンサーに
囲まれ誕生日会(自粛前)

 

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

 

 

 

 

橋本五輪大臣、五輪パラでの1万人の医療体制に、
批判殺到っ!!医療現場はもちろん、コロナに
医療人材投入しろや五輪やめちまえら、非難殺到っ!!


アストラゼネカのワクチン、国内で製造を2月に申請、
4500万人製造か!?
また、EUは日本からの入国を原則禁止に・・・


昨日の雪は驚きましたが、あまり大きな交通異常も
ないようで、一安心・・・

4mのダイオウイカ、出雲で生きたまま捕獲も、
残念ながら、その後、死亡・・・


今日のじゅん散歩、鬼滅の刃で聖地化しつつある、
別府の竈門神社。節分だと鬼滅ブーム再び!?
コロナ終わったら、お寿司で有名な佐伯の
猫島、深島行きたいな・・・

 

田中選手、楽天へ・・・。ぱーとなーの里田まいも復帰しないかな!?


またも、年末購入のポッド壊れたかと思ったら、
ある角度にならないと接続不良のようで、
問題解決で一安心・・・


白石麻衣、乃木坂加入後、ぶりっこや可愛い仕草もできず、
心を閉ざし、すぐに辞めたかったとの想いを占いで当てられる・・・


福岡、99%の飲食店は時短に協力・・・


今日はマツコ有吉に、24Japan・・・


長井秀和、バーレスク東京でセクシーダンサーに
囲まれ誕生日会(自粛前)

 

 

都内のコロナ感染者数は 1064人と千人越え、
まだまだ拡大とまらず・・・

 

今日は遺留捜査に、ケンミンショー、にじいろカルテに
アメトーク!、ひぐらしのなく頃に・・・


体調不良に、PC不良で、確定申告の準備、全然進んでおらず、
更新に、訪問も少なくてすいませんでした・・・

 

新垣結衣、今秋のTBSドラマのオファー受けずに、
来年放送の大河出演か!?


菅総理、バイデンと電話会談、尖閣確約得る・・・


ゆきぽよ、交際相手が詐欺とコカイン使用で逮捕され、
せっかくのライザップチャレンジも・・・

 

日銀、ETF購入も2000億もの信託報酬コスト・・・

 

きゃりーぱみゅぱみゅ、28歳の誕生日の28日に
ガムがムガールをリリース,特別番組も配信・・・


森がレース中の事故でSMAP25年の結成の噂流れる!?


コロナ渦で出征費用を工面できないシングルマザー増加・・・

また、コロナ患者の受け入れホテルも、近隣住民の苦情や、
行政からもっと受けろとの圧力も・・・

 


フロリダ州が、東京の五輪中止なら、五輪開催申し出・・・
米国政府は慎重な姿勢か!?


昨日の都内のコロナ感染者数は 973人程度と千人割れ・・・

 

自民党の松本純議員、20時前までイタリアンで夕食後、
銀座のクラブ3件はしごも、陳情を受けていたと厳しい言い訳!?

さらに、公明党の遠山議員も(行動は別々)

懲りない人々・・・


一方の菅総理、コロナ渦での医療体制不備に謝罪・・・


そういえば、防衛大臣は日米電話会談して、尖閣確約
とりつけたみたいだけど、菅さん電話会談したの!?


ひぐらしのなく頃に、深夜とはグロすぎるのでは!?


大津いじめ事件の訴訟、最高裁は両親の上告を退け、
元同級生2人へ計400万円の支払いが確定・・・
※同級生の責任は当然として、反省していないし、
 400万では少なすぎるのでは!?


コロナの患者受け入れ、オリンピックの選手村に
すれば、いいのでは!?(5月まで限定とか)


佐々木希、中村倫也と意味深写真にネット憶測も、
同じ事務所なので、応援では!?


文政権、バイデンが締結した条約反故で、反日体制
転換も既に遅く、表向きだけ懸念も・・・

 

呪術廻戦、40日で1000万部上乗せの累計2500万部・・・
その呪術廻戦の作者、フジのケンコバの番組に、メカ丸で
出演っ!!(放映中のTBSじゃないの?)

五輪にパラ、医療スタッフ計1万人相当にコロナ
収まってなければ、疑問符!?


上白石姉妹、快進撃の1年なるか!?勝負の年・・・


バイデン、中国に強硬姿勢も、温暖化で妥協しそうで懸念も・・・


日テレ、大型番組で感染者なく、他局驚き!?


旭川の厚生病院でクラスター収束に一般診療再開も、
旭川医大で病院長解任に、学長の暴言と今後の
医療体制不安に・・・

 

 

そろそろ確定申告の準備があるので、
終了まで日に1度の記事更新に、訪問が
減るかもしれません。すいません・・・

 

今日の都内のコロナ感染者数は 1026人と、
千人越えで、重症者は 148人・・・


今日のじゅん散歩は昨日の湯布院に続き、
別府、地獄めぐりするのかな!?


(朗報)モデルナ製ワクチン、米、南アにも
予防対応も、南アにはやや弱まる傾向らしい・・・


駿河湾で新種の30センチの関取イワシの仲間、
1mもの大型の横綱イワシが発見っ!!
深海魚の頂点の1つと考えられる・・・


モデルで、女性水着デザイナーのジョセリン・カノが
豊尻手術の失敗で死亡・・・


いらすと屋、1月いっぱいで更新終了・・・
今のペースでは厳しいとのこと・・・


深海魚ヒゲツノザメ、本家のある鳥羽の鳥羽水族館で、
小食ながらも30年も長生きし、ひっそりギネスに・・・。

弓道に、三味線を奏でる女子アナの新井恵理那の1年後輩とは・・・

 

の都内のコロナ感染者数は 618人・・・
月曜とはいえ、少な目で一安心・・・
も、コロナ病棟や重症病棟のひっ迫続く・・・
政府は500人以下で指定解除するのだろうか!?

 

米国の名物司会者ラリーキング、コロナに感染で亡くなる・・・


BTSメンバー、資産は20億以上・・・


ゴジラvsキングコング、(以下ネタバレあり)
ゴジラぼっこぼこ・・・。しかも、頼みのアレまで

 


謝罪会見から1ヶ月半、スポーツ紙等とバトルに発展した、
アンジャッシュ渡部の復帰の道のりは長く険しい様相・・・

 

映画公開から3ヶ月、まだまだ衰え知らずの、鬼滅の刃。
コロナ渦で煉獄に元気をもらう人多数・・・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)ワンピース、休載


呪術廻戦、よくわからないが、偽夏油が五条が捕らわれた獄門彊を
手に、多数の呪術を放ち、呪術全盛の時代到来か!?


ビルドキング、野獣の正体が明らかに。そして、棟梁試験!?

 

菅総理、国会でワクチン確保は6月を目指すと答弁し、
坂井官房副長官の発言を打ち消した・・・

オリンピック開催で間に合う??


日テレ、赤字転落で、番組は続くも、タレントをバッサリ刷新か!?

 

 

サンドの東北魂、今回は6号線を福島のいわきから
宮城へと北上・・・。チーナン食堂に、いわきのスパリゾート
ハワイアンズでのフラダンスにファイヤーダンス、楢葉の
Jヴィレッジに、相馬湾に、松川湾等、その後、山元町の
震災遺産に、朝市の名取に、仙台の鎮魂の冬の花火・・・


中国の海警法成立で、沖縄、特に尖閣に戦慄走るっ!!

(以下ネタバレあり)
天国と地獄、綾瀬はるか演じる望月は、ようやく部下の
溝端演じる八巻が、高橋一生演じる日高と入れ替わって
しまったことに気づいてくれてよかったですね・・・


浜辺美波の賭け狂い続編、映画で5月に・・・

 

今日の都内のコロナ感染者数は 986人とようやく
12日ぶりの1000割れも、日曜だからかも!?

香川真司がギリシャのPAOK移籍・・・


Mxのロンブー亮の釣り番組、今回はタイラバーでタイ狙いも、アシスタントの女の子が連れて、亮釣れず・・・

世界遺産は、オーストリアの山岳鉄道、ゼメリング鉄道、いつかドロミテ行きたい・・・

さすがワタミ会長、ブレずに、2割の社員を守るため、8割の非正規はロボットに。で、コロナ渦で厳しいのは理解も、批判殺到っ!!

高畑主演の、にじいろカルテ。(以下ネタバレあり)激しい緊迫の医療シーンより、ほっこりしそうな感じ。水野美紀が男勝りすぎる・・

 

昨年の youtube 再生回数、3位 Fischer's フィッシャーズ2位 東海オンエア、1位は Junya じゅんやちなみに2位の東海オンエアは、ワタナベナホトを擁護し、その後、犯罪要件で批判殺到っ!!中韓、キムチ論争、さらに拍車っ!!(※ご勝手に)

スシロー、春に新宿3丁目に最大店舗オープン・・・

 

五輪中止の場合の経済損失、4兆5千億。ただし、特にコロナが収まっていない場合、国民の理解と共感を得る必要も・・・

また、WHOは科学的根拠にリスクを考慮し決断と・・・

 

和歌山電鉄の2代目猫駅長、ニタマ。部長職のマネージャー駅長から執行役員のウルトラ駅長に・・・

 

 

ジャニーズ、ポスト嵐は世界進出!?

大阪での感染多いのは、3世代同居や高齢者施設等が要因か!?

 

オリンピック中止可能性の報道に一喜一憂のアスリート。中止なら、落胆も・・・

また、関大教授は無観客の場合、2兆4000億超の経済損失・・・

英新型10歳未満からも検出・・・、やはり子供でも感染可能性が・・・


ゆるきゃん2、3話目。浜松に残された、しまりん。浜松満喫。
すると、途中で、なでしこ合流。しかもなでパパの計らいで、
豪華なうなぎもごちそうに。浜名湖鉄道の近くで、
幼馴染も合流。すっかり打ち解け。やはり、なでしこは中学時代、
ぷくぷくで、浜名湖を自転車でまわって、やせたらしい・・・

 

 

就任式に、台湾の代表、正式招待。中国は、今回の件もあってか、ポンペイオ等の、入国禁止に、中華圏での資産凍結・・・

世界の街道をゆく、牡蠣で、有名なマレンヌ・オレロンのオレロン島でしたね・・・

加藤アナ、再開の国会も、多数の居眠りに読書等に憤り。毎日新聞、資本金を1億円に減資し、中小企業に・・・


広瀬アリス、恋愛は映画やドラマも含め苦手で、仕事とわんこが大事と解答。映画もバイオレンスばかりで、キスシーンは作業で、結婚も自分は大丈夫との答え・・・。ゴチ、新メンバー発表っ!!中条あゆみに松下洸平、誰?

ジャニーズJrの定年導入で、他の芸能事務所も追随か!?一方、多様化する需要に、youtube やネットフリックス等も・・・

 

田中みな実、ピーチジョンのCMに・・・


昨日午後、河井案里の裁判判決 → 懲役1年4ヶ月、執行猶予5年・・・

※不思議と選対本部等、自民党への責任追及の報道少ない・・・

 

トランプがホワイトハウスを去るところはみましたが、
バイデンの就任式は日本時間深夜遅くて見れませんでしたが、
何より平和裏に遂行されたようで、よかったですね・・・

共和党は4年後もトランプかJrやイバンカで選挙するのか!?
それとも、テッドクルーズ等新たな人物を立てて選挙するのでしょうかね!?

 

爆笑問題の田中、脳梗塞にくも膜下出血で入院らしい、睾丸がんに、コロナ・・・
早く退院して、後遺症等ないといいのですが。何故、田中ばっかり・・・


元けやき坂の今泉佑唯さんが 人気 youtuberのワタナベマホトと近く結婚も、ネットでは、
相手のyoutuber が傷害で逮捕され、活動休止を発表していることから、心配する声多数・・・

 

韓国文政権、外相変更も、時期遅し・・・

岩手大が、マタタビは蚊よけと解明・・・


五輪の討論番組、NHKが菅総理や森会長に忖度か中止・・・

女性タレントのラブリが、女性への強制わいせつで書類送検。ん?女性が女性に??L疑惑ってこと???それとも、酔って??
ありがちなのが、知人男性に襲わせたりして、というのがあるから、どうなのでしょう!?

さらに、ネットで弁護士は否認しているし、部屋は2人かもしれないけど、5人で旅行らしいし、自称被害者の話だけ信じてると、否定しているラブリの友人女性もいるし、はめられた、金目当てとの意見もあるので、プロジェクト吹っ飛ぶ可能性もあるし、真実味が。まあ、様子見ですね・・・。おそらく、罰金か和解でしょうね・・・

中国、バイデン政権がウイグル虐殺認定で、内政干渉だと不快感・・・

宮迫、大御所叩き等、やはりテレビに未練か!?


コロナ渦1人勝ちの中国、世界規模での市場縮小で、経済減速懸念に、各地で原因不明も工場爆発多発に、香港、ウイグルと内も外も追いつめられる懸念も・・・

本田圭佑、日本ではコロナで非難も、現地ブラジルではキャプテンなのにチームを捨て、ポルトガル移籍への裏切りで、事前に残留をほのめかしていたことが拍車か!?ワクチン接種、世界で準備すすまず、オリンピック、海外でも疑問視か!?

乃木坂の西野七瀬、自分でモテポイントわからず、マネージャ等に聞いたら、仕草とのこと・・・

前大統領補佐官のボルトン氏、トランプの影響はすでに低下し、刑事訴追も・・・


今週のジャンプ(以下ネタバレあり)簡単に、ルフィー、ロー等が大技を放つが、それを受けるカイドウ・・・

ゾロもキンエモンの焔切りを習得し、閻魔を使いこなしている模様。※大地、ぶった切ったのに、カイドウ、あれだけの傷!?


呪術廻戦、眺相と激突する宿儺の部下の女、虎杖と協力気配も、氷を使い、手ごわく、

おいつめられるが、東堂の先生の特級術師が到着(※宿儺とニセ夏油は組んでるの?)

 

バイデン就任式、なんか、映画やドラマの24みたいになってきた。混乱やトラブルなく平和裏に進むのでしょうかね!?

しかも、すでに移民が押し寄せてきている模様・・・

メラニア夫人は団結をアピールも、一方のトランプ氏はビデオでメッセージを発表・・・、しかしながら、議会乱入の影響は大きく、米誌で、20%台に急落との報道も・・・。鉄道各社、終電繰り上げも・・・


ピーチエアーに、伊東園等の、マスクせず男が逮捕、34歳の大学の非常勤講師みたい。もっと高齢の経営者かと思ってた・・・

一方、大学入試の49歳釈放も、ほんとうに大学行く気なのか!?相棒、未明にはバイデン就任式・・・

笹野さんの演技はよかったですが、共演に本物の落語家がいるので、演技指導があるのでしょうね!?あの新人の落語家の女の子は立石晴香っていう元二コラモデルみたいですね。落語が題材だったので、たまたまでいいので、客席に六角さんいてほしかった・・・

 

進撃の巨人、64話宣戦布告、65話戦槌の巨人は神回でしたね・・・

 宣戦布告、駆逐開始・・・

 

 戦鎚の巨人登場

 

 

菅政権、見通しの甘さで、感染抑止より、支持率を優先させた無策が現状を招いたとの評価も・・・

ジャニーズ、22歳は遅咲きのジャニーズも多数。また、メソッド流出も懸念。松潤の撮影は、充電期間を考慮し、来夏から・・・


また、大手事務所でもコロナ渦でテレビの予算も減っている上、肝心のイベントも既に1年ほぼ凍結で、タレント等が改編も含め、
レギュラーを外されたり、大手事務所でさえ、移転等を余儀なくされ、構図が変わる可能性も。ネットフリックス、会員は世界で2億人突破し、収支も改善。映画だけでも70本と、オリジナル映画やドラマで、スポンサーの意向によらない作品作りに集中か!?


週マガのサッカー漫画、Days、今回で最終回っ!!1年のGK沖縄なので、なにか因縁ありそうだったけど・・・

てっきり、キャプテン翼みたいに、U19とかU17の世界ユースかと思ってた・・・。高校サッカーにあわせたのかな!?

 

大野君不在の嵐、メンバー共演は2人までが新ルールらしい。専門家は都市部に限らず、地方でも日本中、感染リスクは同じだと警鐘・・

米エモリー大の研究チームは10年後には3~5歳で感染し、免疫を得られるため、重症化リスクも低減し、死亡率も低くなると発表・・

いよいよバイデン就任式、おそらくホワイトハウスは襲撃に備えているだろうけど、ミシガン州等、民主党が知事の州や議会は危うい!?


ミスドのピエールマルコリーニ、行列絶えず、大人気らしい・・・

そういえば、パリいたときに、ピエールギャリエールと、アランデュカスの料理は、大変素晴らしく、記憶に残る料理で、
料理は予約も含め、なかなか食べれませんが、スイーツも絶品でしたね・・・

 

 

菅総理、元日付けで、支持率下落に危機感を持ち、対応や対策、課題をまとめていた秘書官を財務省に交代。
やはり安倍元総理同様、イエスマンで固めてしまうのか!?また、件のコロナ対応では、ワクチン担当相に、河さんを適用・・・

さらに、オリンピック開催されなかった場合、一番痛手をこうむるのは森会長はもちろん、菅政権とも・・・


相棒の反町隆史、元ジャニーズJrと知らなかったけど、メリーさんも知らなかったとは。いなくなって感じる、ジャニーさんの偉大さや気配り!?一方、もう1つの流出続きのオスカー、今度は取締役3人も退社し、ますますファミリー化が進んでいるらしい・・・

サムスンの副会長に実刑で、財界にも衝撃が・・・


コロナの病床問題、コロナに限らず、救急医療がもともと少ない医療の偏在とともに、中小等の民間病院にはコロナを扱える人材もいない上、経営判断と共に、あれだけの予算を組んでも、下に行きわたらない根詰まりに加え、自民党と医師会との関係も・・・

嵐の松潤、23年の大河の家康主演・・・。日産、政府保証受け、財務安定で、非正規を正規社員へ・・・

阪神淡路大震災に、福島や三陸等東北からも・・・

 

 


アーティストのドラマ出演続き、需要も十分、理由は!? → スパイス的に、化学反応的な期待!??

昨年のカーニバルに続き、西口のゲームスポット21も閉店へ・・・

LISA,プロヂュースのアパレル関連も好調・・・

1月中旬からの感染増加より約2ヶ月、1、2波に比べ、感染止まらず、地方へも拡大・・・
緊急事態宣言からまもなく2週間、できれば減ってほしいが、人出みると
現状1月いっぱいは収束難しそう・・・。仮に収まっても、500人なら、また、すぐ感染増加しそう・・・


韓国の慰安婦の裁判官、文政権下で異例の一気に出世・・・

※この家族は日本に入国禁止にすべきでは!?


ジャニーズJrに年齢制限22歳まで!?

広島、西村大臣の緊急事態の準地域検討一転、加藤官房長官が該当せずで、困惑!?ネット等では、PCR等実施への嫌がらせ説も!?

 

森七菜、ソニーMAに電撃移籍、親も関与の噂も!?ドイツ、長期政権だったメルケル首相引退か!?

エヴァ、新作は、初号機vs13号機!?菅政権、北海道2区に、長野の補選で苦境に!?


河北麻友子、夏菜ともに結婚、コロナ渦だからか!?たまたま交際時期等で重なったのか!?

大阪で感染爆発の最大の理由は府庁の透明性への消極性、無症状者へのアプローチに繁華街を時短要請すれば、減少との見込み違い等・・

デビ夫人に、ホリエモン、辛坊治郎、吉村府知事等、指摘や戒めに逆ギレする有名人に、自信が過信か!??

 

阪神淡路大震災から26年、当時、大学院修士の論文提出日でええっ!??という感じで驚いてましたが、
うちの助手は神戸出身なのに、全然驚いてなくて意外でした・・・

 

 

ちょうど就職前だったので、南米、アフリカの卒業旅行から帰国し、ボランティアいって、既に、2ヶ月ほど経過し、ボランティア団体も入っていたので、特になんか災害時に役立つ技能もってないので、宝塚の周辺に車でむかって、リーダーの支持のもと、作業してました。四半世紀すぎたので、関西や淡路じゃない成人とかはあまり知らないのでしょうね!?あの年はアフリカ旅行で念願の野生動物のサファリで、ビッグ5もみえたし、ヒョウは貴重な狩りのシーンに、超貴重なカラカルもみえたし。でしたが、ナイロビ帰ってきたら、日本の地下鉄が大変だぞっと行っていたので、列車事故かな!?と思ったら、サリン報道で、あの年は震災とオウム一色で、まさに世紀末の様相でした・・

菅総理、皆保険見直しに国民騒然っ!!官房長官等かばうも、遂本音か!?


本田圭佑、誕生パーティーで大騒ぎで批判殺到も、逆切れ。それに対して、先日引退の内田篤人、医療関係者への迷惑をコメント・・・

ビーチバレーの選手、カメラに違和感、性的画像・・・

嵐、オリンピックで一夜限りの復活あるか!?また、海外紙もオリンピックの可能性に言及・・・


フジ、とくダネ!に続き、でんじろうの実験番組も終了見込み・・・トレエン斎藤のケガは、でんじろう不在時の事故で
直接関係ないものの、影響は少なくなく、遠因の1つとも・・・

そういえば、生田斗真のドラマは、岡田君もいて、イケメンの無駄遣い感が・・・

 

中国本土でも、8ヶ月ぶりコロナの死者。都内のコロナ感染者数は 1809人と高止まり・・・

日本の行政は、平時を想定し、あれだけ防衛構想等考慮するのに、地震や災害は想定外で、機能不全に。しかも、根本的な問題は先送りの正常バイアスが働いて、素人でも秋冬が流行のピークなのに、後手後手の危機再発、なんとかその場しのぎで、危機の先送りに。やはり、政府保証をつけてでも、医師免許取得後、地方勤務や救急、感染等を義務的にすべきでは!?

《リオ》水着姿で「平和に過ごせるのはいいわね」と投稿後、24歳女性がバラバラ死体で発見・・・

トヨタ、米国環境保護局(EPA)に、排ガス規制の報告遅れによる制裁金186億円で合意。JALの2倍の政府保証の日産といい、トヨタといい、コロナ渦の経済ショックも含め、日本の自動車産業大丈夫!?

 

昨日は上の階で漏水だったようで、うちの天井からも水が。おかげで、昨日、今日と処理で大変でした・・・

20日のバイデン就任式、各地でトランプ支持者の武装決起も噂も平和裏で何より

 

都内のコロナ感染者数は 2001人と2000人越え、感染まだまだ拡大傾向か!?
日本初感染から1年、欧米に比べればだけど、何故夏、秋に準備しなかったのか!?

トヨタ筆頭に、アメリカ勢は空飛ぶ自動車も研究中なのに、菅政権のEV車同様で、稼ぎ頭の自動車産業も中国に
とって変えられてしまうのか!?大阪万博にいろいろ、未来技術の検証してほしい(菅政権ではどうかな?)


渡部、今度は人力舎が一部スポーツ紙とFriday とのバトルに発展も、悪いのは渡部本人と、一部芸人も渡部の手癖の悪さは嘆いていたから、野放図にしてきた事務所の管理責任では!?

 

 

SATC(Sex And The City)の続編、サマンサが出演しないらしく、けっこう非難殺到らしいです。
私は主役のキャリーに感情移入できず、むしろ、シャーロットとサマンサで、実際の年齢わからず、
さらに、ハリウッドで相当美容や整形の可能性もあるけど、40代どころか、もうちょっと上では!??


森七菜、事務所HPから削除され、移籍の噂!?旅サラダのコレうまで、岩手特集で、わんこそばとジンギスカンと共に、ドンコ(磯アイナメ?)のお寿司やってたけど、椀物とか汁ものは食べたけど、肝美味しいのは知らなかった・・・

菅総理、支持率下落の要因に、世間と政権との認識のズレ・・・。いっそ、決定はしなくても、参考データに、政治こそ、AIに任せたら、合理的に判断するのでは!?(弱者切り捨てにならぬよう)

 

いっそ携帯やスマホ等あるので、政治家半減にして、給与も半分にしても、問題ないのでは!?それこそ老害や邪魔にしかならない政治家も多すぎる気が。一度、政治AIや官僚AIで試してみてほしい・・・

AU,他社より500円ほど安いプラン発表っ!3月からそろそろスマホ計画も、今年後半か、来年になれば落ち着きそう。森会長、五輪開催に拘り。だったら、もっと事前に感染抑制すれば!?しかも、海外これだけ流行したら無理では!?肝心の橋本大臣も会食する始末だし・・

人気俳優ブルース・ウィリス、薬局でマスクせず、追い出され、当初は憤慨も、批判を受け謝罪(共和党支持者じゃなかったけかな!?)

 

嵐の二宮、今春にはパパに。草彅剛の妻、交際後に夜遊び卒業、酒もたばこもやめ、全SNS削除に・・・

朴元大統領、懲役20年。→ 日本向けの文政権の訴訟にバイデン問題視!?
 韓国は同じようにベトナムで訴訟されたら、どうする!?

政府、楽観的希望で、自分たちの政策ミスの責任とらずに、民間病院へ患者拒否なら病名公表との案・・・
2波がおさまった夏に準備しておくべきだったのでは!?

広島では住民向けにPCR実施を検討、モデルケースになるのでは!?オリンピックも森氏意欲も、ワクチン後も、新種報道に、世界で感染止まらず、中止懸念も否定できず。さらに、WHO、2021年内の集団免疫は、達成できず・・・

 

先日の石油工場、化学工場と続いて、今度は天津近くの、自動車工場が大爆発・・・。何かおこっているのか!??

10期目となる遺留捜査SP、楽しみっ!!(以下ネタバレあり)まさか数億の絵をバッサリ。でも、オフコースの小田和正さんの歌含めて、愛情あふれる内容で非常によかったですね。モンハン映画吹替、松坂桃李に豪華声優陣、しかも、みんなモンハン好き・・・

特ダネ、春で終了だから、犬の虐待画像を流し、批判殺到っ!!大手芸能プロのアミューズ、本社を富士へ移転・・・

6年前、Cロナウドと対面した少年が高校サッカー優勝っ!!東宝、鬼滅効果で上方修正。宮地真緒、露出高めの写真続々・・・

 

通院で、病院は全体に6~7割も、移植外科はいつも通りの待ち時間でした・・・

帰りに、京王百貨店この時期恒例の、京王の駅弁大会行ってきました。

 

嵐、大野の「またね」は案外早い!? → オリンピックで特別編性!?(もしくは大野抜き)

期待の新成人、1位はもはや国民的!?で全世帯の支持をえる、浜辺美波・・・

 

 

宮迫博之、youtube で手越との対談で、松本をディスった動画で賛否!?緊急事態宣言、京阪神に、愛知・岐阜に栃木と申請のなかった福岡は含まれ、申請した熊本含まれず。遅すぎる上に、判断基準が曖昧すぎるとの批判も・・・

逮捕の元SB社員、データ楽天モバイルに持ち込み転職か!?気になるのは元社員がもちかけたのか!?楽天側が指示したのかですね・・

武漢のコロナ感染、統計の3倍、17万人感染か!?また、栃木、福岡も緊急事態宣言を要請・・・

 

都内のコロナ感染者数は 970人と落ち着くも、大丈夫なのか!?一部成人式では、式後、飲食しないよう署名も。コロナ対策で明日より京阪神で緊急事態宣言か!?愛知に岐阜も陽性か!?感染症への罰則巡り賛否も、無症状へのPCRは実施盛り込まず・・・

ペロス議長、弾劾提出・・・、襲撃も予定され、今後、アメリカどうなるの!?噂のように、コーク一族がトランプのバックなのか!?

関東でも雪が降るし、寒くなりそう。猫同様、寒いの苦手。記事更新遅くなった次のガンダム記事、横浜のガンダムにしようと思っていたら、アニメ好きのキスマイ宮田君と俳優の新さんに女優の水野美紀がガンダムの前で宝くじロケ。西野、ナンバーズ3でストレートで56200円も当てたっ!!嵐休止の今、キスマイと元SMAPの新しい風には頑張ってほしいっ!!

 

高校サッカー決勝戦、青森山田2-1でリードも、山梨学院落ち着き、2-2に、追いつき、延長へ。PK戦制し、山梨学院優勝っ!!

石原プロ、週末で解散。ブラジルからの入国者からも、イギリスや、南アフリカとも違う変異型検出。なお、感染力や強さは未発表・・・また、首相官邸の警務官の男性もコロナ感染・・・。対策、小出しで、効果限定的との見方多数(しかも与党内からも)

今年は桜見に行けるかな!?昨年は春先回転性めまいの入院で翌日発熱でコロナも疑われ、2年前に三春桜で3大桜見たので、今度は5大桜の残り2つに挑みたい・・・、身延といえば、1月から楽しみにしてる、ゆるキャン△の聖地の1つですね・・・

いよいよトランプ氏のツィッター、永久停止。遂に京阪神も予防的に緊急事態宣言、要請。来襲の阪神淡路大震災は規模縮小してやるのかな!?飲食店の取引先にも給付金検討。こんなコロナ渦の状況でも、なぜか過信とも思える、IOCの森会長のオリンピック強行・・・

また、菅政権、緊急事態宣言も、感染長期化でさらなる支持離れ加速の可能性も!?寒波襲来で北陸では影響厳しそう・・・

 

都内のコロナ感染者数は 2268人と、3日続けて2000人台・・・、医療現場困窮か!?遂に、神奈川でも999人と1000人突破間近。また、全国でも7~8000人近く。米議会、トランプ支持者の議会乱入等あったものの、予定通り、バイデン氏に正式決定・・・

菅総理、ビジネス入国の受入れに思いも与野党から批判相次ぐ。緊急事態宣言、京阪神に、愛知でも。都内のコロナ感染者数は 2392人。また、重症者数も130人位。政府の五輪見通し、甘すぎるのでは!?さらに、コロナ失政のツケは、非正規女性を直撃・・・

ネットで、第1,2波を被害少なく、抑えられた成功体験から、第3波の準備を怠り、その後も、対策を0コロナに変更せず、なんとか乗り切れるという根拠なき希望が、後手後手の原因で、ツケが今頃とも。嵐、最後の生配信にはファンへの想いつまったセットリスト・・

忖度ばかりの芸能報道も、昨年は変化が。ひぐらしのなく頃に、業、大石発狂で殺人しまくるも、夢落ち・・・

 

都内のコロナ感染者数は 2447人と、2500人近くと、昨日より約1000人も増加、1800人か2000人程度か思っていたけど、これだけ増えると、指数関数的に増えて、もう止まらなくなってしまうのでは!?緊急事態宣言、あんな軽くて止まるかな!?さらに、全国で7500人近くと感染爆発。オリンピック、ワクチンあっても大丈夫かな!?香港当局、関与の米国人弁護士含め、周庭等、民主推進派50人以上逮捕。嵐、アルバム8週ぶり1位に返り咲き、カイトやライブ映像も上昇。北朝鮮、金氏自ら経済不振陳謝。スラムダンク、アニメで映画化・・

 

ブログ2ヶ月目。緊急事態宣言の詳細発表。恐れていた事態が。トランプ支持者、米議会乱入の模様。ジョージア州の選挙も、民主党が2議席とも勝利で、懸念のねじれ解消も、コロナ対策次第か!?長引けば、いろいろ大変!?三田寛子のパートナーで、歌舞伎役者の中村芝翫が、石原さとみ似のセクシーなファンと2度目の不倫。鈴木杏樹の不倫相手の妻、約1年経った今でも、別居中で怒り収まらず・・

テレ朝玉川氏、秋冬の感染を見通せなかったのか!?に、田崎氏、専門家も含めて見通せなかったのに、専門家を返上しろとの意見・・・。

 

自民の幹部が4人以下なら会食は問題ないの認識では。※西村大臣と尾身委員長はやめて、田村大臣と岡田春江さんでないと変わらない!?医療崩壊、都市部はもちろん、地方へ波及も、対応どうなる!?乃木坂の西野七瀬がつぃっター開設、牛(丑)ポーズに射抜かれる人多数・・・

松潤、本人が紅白の打ち合わせ参加。二階氏、オリンピック開催に意欲も、GOTOやらなければよかったのでは!?結局、感染拡大でどっちも失う!?教場2、エンドロールで、あの秘密が明らかに。指原莉乃、検察抗議での政治的発言で、視聴者とズレ・・・

 

また、全国も4873と5000人台近くで非常に多い。ネット情報で、正確性は不明も件の「愛の不時着」交際報道は、追いつめられた文政権が意図的に流布流、ドラマ自体も北朝鮮外交への親和性を高めるためとの意見で、BTS騒動もあったので、ありえないとはいえない・・・

菅政権、自民党内からもGOTOやコロナ対策で時期を間違え、本来11月で意地でも収束させるべきが、旅行や飲食の稼ぎ時の年末に加え、ただでさえ、年末は医療機関がひっ迫するのに、GOTO停止を遅らせたことで、年末年始を停止せざるを得ず、肝心の地方経済も疲弊し悪化。さらに、桜で、共同的印象をもたれてしまっているとのこと。進撃の巨人、4月に11年以上の連載が終了。アニメは最後は映画!?それとも、ファイナルシーズンで決着!?元AKBの板野友美、ヤクルトの野球選手と結婚。

緊急事態宣言も、既に感染拡大広で、批判や手遅れとの声も多数。また、飲食店等限定的な条件らしいので、効果も疑問符が。さらに、GOTOは当分延期か!?その上、コロナ渦の解雇や雇止めは8万人近くに。一方、ワクチンについても、加州の看護師が摂取後に陽性に・・・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)ワンピース、表紙&ポスター遂に1000回へ。

ルフィー、上の階へ。シシリアンに雷蔵を命がけで守ったお礼を伝え,不死鳥マルコは、キングとクイーンをおさえて、ゾロを上へ飛ばす・

モモの助は、ヤマトは「おでんの日誌」を託す。ヤマトは新世界に訪れる強者の筆頭がエースだと思っていたが、エースはルフィーの放った放言とも思える一言をヤマトに話すと涙するヤマト。

そして、ヤマトはエースにおでんの話をし、ビブルカードを作る。おでんの日誌には、おでんが死んだら、カイドウを討てるのは、
新世界に訪れる強者たちだと。カイドウ、ビッグマムと対峙する、ルフィー、ゾロ、キッド、キラー、ロー・・・

ルフィーは四皇2人ではなく、倒れたキンエモン等を想い、キンエモンはルフィーにワノ国を託す・・・

ローが9人侍を下へ移動し、ギア3でレッドロックを放ち、カイドウ倒れる。そして、ルフィーは「海賊王になる男」だと宣言・・・

 

 

※遂に1000回を迎え、連載も後5年ほどとも作者自ら公言で、最果ての地ラフテルにある、秘宝ワンピースとは!?今後は、おそらく四皇2人を倒し、次がエースの仇も含め、海軍とバトルで、ラストが黒ひげでしょうかね!?(シャンクスとは、黒ひげ退治で共闘の予感・・・)

 

嵐、懸念されるソロでの視聴率等とともに、ポスト嵐不在のジャニーズの今後。特に紅白や音楽番組でも、ジャニーズ離れ、加速の可能性も!?笹塚の甲州街道沿いの交通事故、くも膜下出血との理由も、同じ甲州街道沿いなので、ちょっち心配・・・

菅政権、緊急事態宣言実施か!?結局、11月に1ヶ月緊急事態宣言した方が、結果的によかった!?第4波の前に、きっちり検証すべき・・

元AKB指原、youtube 始める、表向きはファンとの交流も、実入りとの意見も!?三菱重工が資産差し押さえを不服として、即時抗告・・

 

天気の子とキムタクの教場、家族に押し切られ、マツコのディズニー映画と音楽と80年代アイドルで、てっきり、生稲とか荻野目ちゃんか松本伊代かなと思っていたら、まさかの南野陽子で激レアエピソードも・・・。高校の友人が南野陽子とおニャン子クラブの河合その子の熱狂的ファンでした。うちに楽園のドアのLPは未開封であります。ちなみに、私は小泉今日子と、似た感じの福永恵規(さとみ)・・

食品ロスの一方、確実に増えつつある豊食日本の餓死者。今年はコロナ渦で増加懸念も!?今年はディズニー、映画祭り!?ブラックウィドー等22本も予定。舞台演出の蜷川さんも嵐の5人の舞台を熱望。声優の花澤香菜、まだ出番少ないため、鬼滅声優に戸惑いも・・・

 

トランプが拒否権行使の国防権限法が上院で成立。米国コロナ2千万超。新しい風の草彅、香取、稲垣の番組に、元SMAP森君出演。消費税増税に、コロナ渦で倒産や失業者増加の一途なのに、自民党は、この期に及んで議員年金復活を検討。コロナ渦の影響も多大でしょうが、生活苦で、異例の相談窓口を312の自治体が開設。ジャンプ、1人勝ちだった2020年。国際世論の中国包囲網が急速に広がり、厳しい立場の韓国。岸部露伴は動かない」の実写ドラマ、原作に忠実で大反響っ!!セブンティーンモデルの久間田琳加の禰豆子コスプレが反響・・・

東日本大震災10年の今年はどんな1年になるのか!?バイデン政権は?コロナは収束するのか??オリンピックは???

 

嵐ロス、他の4人はソロで活動だけど、特に庶民的(ファンの方すいません)な、大野君が好きだったので、芸能活動休止は残念でなりません。ドラマ魔王とか怪物君とか好きだった。釣り番組でいいから出てよっ!!

 

LISA,嵐の直後とは、見せ場でしたね・・・

 

yoasobi も初めてTVで熱唱。エスパルス、超大型補強で楽しみっ!イエメンの空港で爆発、テロか!?鬼滅の刃の炭治郎の刀投げは実際可らしい。毎年恒例の大晦日のFGOスペシャル。

つよぽんこと、元SMAPの草彅剛、祝結婚っ!!最初、釣り記事かと思ったら、大手マスコミの速報でて、驚きました。また、キムタクの祝辞コメントも、ネットでは、賛否も、裏切り者、お前がいうな等、批判の方が圧倒的に多そう。いよいよ嵐、解散休止で、しばらく見納め

今年は春先のコロナ渦に始まり、夏は半沢直樹2、映画史を変えた深夜アニメ初の鬼滅の刃でしたね。鬼滅、次回は2年後って長すぎ!?

ドラマは冬はテセウスの船、春は再放送とか多く、夏が半沢直樹、秋が相棒に7人の秘書でしたね。また、東出にアンジャ渡部、近藤真彦、瀬戸大也と不倫もコロナ渦なのに多く、三浦春馬に竹内結子、芦名星とコロナ渦の影響か芸能人の自殺も多く、経済面含め、来年も心配・・

コロナ渦なくても、オリンピック後、高齢化加速で、滅亡の10年になりそうだったので、コロナでさらに加速か!?

 

Lisa,NiziU,嵐ラストの紅白に、大みそか恒例のFGO祭り。米国で、アイドルマスターのクレジットカードを利用した日本人が絵柄がかわいすぎて、違法と思われ、逮捕されるという事件が。米ドルとかは偽札疑惑も不信感や、店がカード会社にチェックではなく、逮捕までされてしまうとは。セクシー女優、佐倉絆が10年のラーメン巡りを経て、燕三条系のラーメン屋を杉並にオープンっ!!本人いなくても、食べてみたい。バイオハザート、リブート版の撮影終了、本作以外にもいくつかの企画。満島ひかり、2年前に独立し、次回作はネットフリックス・・

アメトークSP面白かった。年末年始は特番多くて、曜日感覚がわからなくなる。ワンピースのアラバスタ編の魅力はジャイアントキリングとビビへの感情移入によるルフィー達仲間たちとの絆。次回で連載1000回達成。あと5年だと、1200回~1250回ぐらいで終了ですね・・

熊本では、今年の洪水をふまえ、来年以降に備えて、田んぼダムを実施。コストも非常に安く済む。桜を見る会、カジノIR疑惑、河井夫妻の買収案件、そして、鶏卵絡みと黒川検事長を巡る騒動はあったものの、久々に特捜が存在感を見せる年に・・・

 

昨年の今頃は夏のオリンピックに、来年(2021)増税の悪化で景気悪くなるだろうと予測も、コロナ渦の第1波の最中に、今年の冬は風邪ひかずに乗り越えられたなと思ったら、回転性のめまいに吐き気で緊急入院、しかも、37.5℃の熱で、コロナも疑われ、別室にと、結局、メニエール病ではなく、前庭神経炎という病気でしたが、1週間ほどで退院も、横を向いただけで眩暈で座り込む次第でした・・・

もともとコロナなくても、昨年増税前に4回ほど旅行に行ったので、今年は旅行いくつもりはなかったのですが、第2波に、そして、これまでの反省より、経済優先で、防げたはずの第3波。北海道や大阪が減っている現状を見ても、感染研の第3弾レポートみるまでもなく、GOTOの因果関係は明らかに、都内は広がりすぎて、クラスター調査では追いかけきれないだろうし、遂に南アの新型に、感染率70増しのイギリスの新型と、これほど不安な年末は、年越し派遣村等のリーマンやアンゴルモアの大王のノストラダムスの大予言以来かも・・・

 

 佐々木希のパートナー、アンジャ渡部、6月の不倫騒動から半年、年末復帰試み謝罪会見も、かえって悪化・・・

 

 

  白石麻衣の卒業も・・・、そして、明日で嵐が・・・

 

二階氏の「会食ではない」発言に批判殺到っ!!NMB次世代エース山本彩加、芸能界引退し、コロナ渦で看護を目指す、茂木外相、後援会総連合会で、使途不明金が97%、1億2千万以上。ヤバい、ジョジョの岸部露伴のドラマ見逃し、ようやく見ました。アワビの話も希望・

中国路徳、習近平が脳動脈瘤で入院。サンマは不漁。来年の節分は124年ぶりの2月2日。今年の節分は甥っ子達に鬼滅ごっこの鬼で豆なげられてたけど、コロナ渦でこんな年末になるとは。安倍元総理に納得できず、76%。あつ森やサクナヒメ等、流行りのゲームの共通点は癒し。航空会社、突然の新規入国に現場、大混乱に、今後に波紋。また、立憲民主の羽田さん、やはり、コロナで亡くなった様子・・

 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開73日間で観客動員 2404万9907人(興行収入 324億7889万5850円)

 

クリスマスすんで、カルディでドイツのクリスマス用菓子「シュトーレン」安く購入。安倍総理、桜を見る会を秘書に責任おしつけ、「七人の秘書」の最終回を髣髴とさせると話題。イルミネーションでも人気の足利フラワーパーク、映画歴代1位の藤襲山としても、注目っ!!

 

コロナ騒動で医療の偏在化が顕著に、社会保険料も2500万だか以上は一定となっている点や、民間の医療サービスが8割もの現状で、公的病院や救急病院に一気にしわ寄せが。2類指定をインフル同様5類にすることで、医療ひっ迫解消の可能性も、これだけコロナが広がり、経営的にかえって悪化するのでは!?受け入れる医療機関は少ないのでは!?さんまのご長寿グランプリみてたが、久しぶりに腹筋が痛い。

横須賀米軍基地でも感染者急増。有馬記念、クロノジェネシス強かったけど、サラキアは予想外。ちなみにフィエールマンはさされて3着。沖縄北方元大臣宮越氏は富山の33人の懇親会で、飲酒で倒れて搬送。TBS古谷アナ男児出産、MBSの清水摩耶アナ美人でしたね・・

元テレ東のフリーアナ鷲見玲奈、クリスマスに渋谷で1人牛丼も寂しくない。NiziU、本デビューあまり振るわず、早くも正念場懸念!?

 

新エヴァ、予告公開・・・

 

文政権、検事総長再開でさらに窮地か!?安倍元総理、説明責任は果たし、次期衆院選には出馬。コスプレイヤーのえなこが、ミニスカサンタで、写真集アピール、コスプレとグラビアの撮影の違いも・・・

 

テセウスやガンダムの Uruに嵐にジャニーズ、Lisaは去年の紅白で紅蓮華歌ってから1年、とくに10月後半凄すぎたっ!!

元TBSアナの宇垣美里、きっかけはエヴァで、そこからアニメ沼の住民に・・・

 

神戸でみた、復興支援のルミナリエが印象的でした。仏だとノッシュドブエル、伊だとパネットーネやパンドーロがメジャーですね・・・

 

 

一昨日はトマトとチーズサンド・・・
その後、ねぎとろ、サーモン、いくら等の手巻き寿司・・・

 

昨日はスーパーのですが、お寿司・・・
その後、ほうれん草の胡麻和えに、アサリご飯、タケノコ&菜の花の天ぷら等

 

 

今日は牛タン&カルビのランチ。その後、摩周の豚丼駅弁・

今日はミシュラン獲得の「ふたご」の、名物焼肉とねぎ塩牛タン弁当・・・

今日は台湾まぜそばに、チーズグラタン・・・

今日は焼きたらこのおにぎりに、チキンカツ丼・・・

今日はカツ丼にポタージュ・・・・

 

 

続いて、メインネタ、「シン・エヴァ」再び公開延期 緊急事態宣言受け 「感染拡大の収束が最優先」

 

 

 

 カラーは1月14日、新型コロナウイルス感染症拡大と緊急事態宣言の発出を受け、1月23日に予定していた映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開を再び延期すると発表した。「感染拡大の収束が最優先と判断した」という。

 新たな公開日は検討中。「決定次第、速やかにエヴァンゲリオン公式サイト、公式SNSでお知らせする」としている。2月10日発売の音楽CD「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も延期する。

 シン・エヴァンゲリオン劇場版は、2007年に始まった「エヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの完結編。当初2020年6月27日に公開予定だったが、4月の緊急事態宣言を受けて公開を延期。10月に新たな公開日を2021年1月23日と発表し、準備を進めていた。


※エヴァの待ち時間に比べれば、鬼滅の再来年は仕方ない!?っていうか、
 鬼滅って、今後アニメや映画等、どう組み合わせるのか!?


また、これにあわせるように、日テレで、エヴァ3週連続エヴァ祭りっ!!
新劇場版についても予告編公開・・・

 

『ヱヴァンゲリヲン:Q』にて、葛城ミサトのナレーションによる最新作予告編公開

 

 

 1月29日の日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて放送される、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』の放送内で、最新作『シン・エヴァンゲリヲン劇場版』の予告編が公開されることが決定した。

 『ヱヴァンゲリヲン』は、未曽有の大災害・セカンドインパクトが起きた世界を舞台に、巨大な汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンのパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵“使徒”との戦いを描いたアニメーション作品。父との確執や同僚の少女たちとの交流を通して、14歳の少年の悩みと成長が描かれる。

 1995年にTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』がスタートし、社会現象に。2007年からは庵野秀明が総監督を務める『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズとして再起動。『:序』(2007年)『:破』(2009年)『:Q』(2012年)の3作が公開され、累計興行収入113億円を突破する大ヒットを記録した。そして、2021年には9年ぶりとなる最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開を予定している。

 今回放送される『シン・エヴァンゲリオン劇場版』予告編は、期間限定公開だったIMAX上映『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN(NOT)REDO.』でしか観られなかった30秒予告編。三石琴乃が声を担当する葛城ミサトがナレーションを務める。

 なお、『:序』『:破』に引き続き、本日放送の『:Q』でも、キャストからのオリジナルメッセージが寄せられるという。


■放送情報
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』(c)カラー
日本テレビ系にて、1月29日(金)21:00〜22:54放送
原作・脚本・総監督:庵野秀明
監督:摩砂雪、前田真宏、鶴巻和哉
声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、石田彰

 

※関係ないけど、アスカとレイのコスプレいろいろ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」上映時間は2時間34分!映倫公式サイトで判明!過去最長の「エヴァ」に!ネット「エヴァの終わり、本当に気になる」




編集 eva.shin


「エヴァンゲリオン」シリーズの完結作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が2時間34分であることが、映画倫理機構(映倫)の公式サイトで判明しました。


また、レーティングは年齢にかかわらず誰でも鑑賞できる「G」区分となっています。


国内ランキング にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ 全般ランキング













【芸能】菅野美穂×浜辺美波「ウチカレ」大苦戦!人気脚本家たちの新作ドラマ「天国と…
【芸能】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」上映時間は2時間34分!映倫公式サイ…
【芸能】BTS×back numberがコラボ!坂口健太郎主演映画「劇場版シグナ…
【芸能】吉田羊、ジェーン・スー氏との写真公開!「#双子みたいと #現場がざわつい…
【芸能】市川海老蔵「地震予言」の真意告白!さらなる予言も「ピンポイントで気になる…
【芸能】GACKT「愛犬譲渡」動画炎上で釈明!犬の気持ちを蔑ろに?高まる批判に「…
【芸能】ヒカル、セイキン、朝倉未来!なぜ高級ミニバン「アルファード」はトップYo…
【芸能】綾瀬はるか、ドラマ「天国と地獄」で綺麗すぎるドルガバコーデ!美しいスパイ…
【芸能】藤田ニコル、教習所に通わず仮運転免許証合格!証明写真を公開!ネット「こん…
【芸能】ドラマ「天国と地獄」高橋一生の中毒性ある乙女演技がヤバすぎる!ネット「女…

シェア0



映倫公式サイトには「シン・エヴァ」の簡単なあらすじも掲載。謎に包まれた本編の一端に触れられる内容です。


“「サード・インパクト」の元凶となってしまった碇シンジは、廃人のようになっていた……。シンジは再起できるのか? 2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以後、封印されてきた物語の続きを語るアニメーション”(映倫公式サイトより)


2020年10月には「『シン・エヴァ』6時間説」なる誤ったうわさが流れ、カラー公式が否定する一幕もありましたが、蓋を開けてみればめちゃくちゃ長いことには変わりはないという結果に。




過去作を見渡すと、完全新作としては1時間48分だった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を抜いて、「シン・エヴァ」がぶっちぎりの最長。


無類の長さを誇った総集編との同時上映「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」の2時間34分に並ぶ大長編となっています。


過去の劇場版の上映時間一覧は次の通り。



「エヴァ」劇場版の上映時間一覧

・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」 1時間39分
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」 1時間27分
・「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」 2時間34分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 1時間38分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 1時間48分
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 1時間35分
・「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 2時間34分


※旧劇場版はBD BOXのブックレットを、新劇場版は各作品のパンフレットを参照。ちなみに「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」は休憩時間などを含めると約2時間40分となる



 
「シン・エヴァ」は2021年公開予定。


本編は2020年12月17日に完成済みで、同月には関係者向けの試写会も実施されています。緊急事態宣言を受け上映日が延期になってしまいましたが、見られるまでもうひと辛抱ですね。
kaiser-09-11
東京五輪「頭ごなしの否定論」に疑問、コロナ禍だからこそ開催すべき理由
2/2(火) 6:01配信

437
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ダイヤモンド・オンライン
Photo:Diamond

● 「オリンピックを開催しよう」は非常識にすべきなのか?

 東京オリンピックを「どうすれば安全に開催できるか」「どんな対策を取れば都民・国民は開催を歓迎できるか」。これをみんなで議論することは重要だと考える。

 ところが、「議論の余地などない」「緊急事態宣言の中、オリンピックが開けると思うか!」「あり得ない」といった強硬な主張が、まるで正論のように語られる風潮が高まっている。背景には、「実施」を一方的に主張し続ける政府や東京都、組織委員会が十分な説明をせず、ただ実施を強弁する姿勢への反発と不満があるからではないか。

 「人類がコロナウイルスに打ち勝った証しとして東京オリンピックを開催する」

 安倍晋三前首相が使って以来、繰り返し語られるフレーズも、国民の共感を得られていない。それなのに、菅義偉首相もこの言葉を継承し、先の施政方針演説でも使った。そのたびに、多くの国民は、「まだ打ち勝っていないのに」と突っ込みを入れ、「夏までに打ち勝てる見込みはないだろ」と白けた気持ちを募らせる。そして、政府が国民感情と乖離している現実ばかりを知らされる。そうやって、オリンピック開催への反発がむしろ高まる流れができてしまった。

 「マスクなど不要だ」という主張は、いま日本社会では「ありえない暴論」という認識が常識になっている。同様に、「オリンピックは開くべきではない」という論もまた「常識」にすべきだろうか?「それでもオリンピックを開催しよう」と提言することは、本当にマスクを外すくらい横暴な非常識なのだろうか?

● なぜ政府は東京五輪開催に強い意志を持つのか

 感情的に「反対!」を叫ぶ声と、対照的に「実施」に向けて動き続ける政府や東京都が対立し合うだけで、融合する機会を持たず平行線の状況は、単にオリンピックの問題に限らない。ここ数年の日本社会を象徴しているように感じる。モリカケ問題をはじめとする数々の疑惑について、為政者側はまったく誠実な説明や対応をしない。これを糾弾する国民の声が勢いを増しても無視され、状況は変わらない。

 こうした構造と同じ乖離が、東京オリンピック開催についても起こっている。だからこそ、不毛な分断を止め、国民の思いが健全に醸成され、共感を導ける社会に変えるためにも、オリンピックの議論は重要だ。

 なぜ政府はそれほどまで東京オリンピック開催に強い意志を持ち続けるのか?納得のいくメッセージが政府から国民には届いていない。だから国民そしてメディアは、「きっとお金のためだ」「やめられない事情があって、やめれば自分たちの首を絞めるような事態になるのではないか」などと邪推する。それはあながち的外れではないかもしれないが、私はスポーツライターとして、「スポーツの不在」を強く憂い、それを問いかけたい。

● スポーツのための東京五輪ではなかった

 昨年3月、IOCのバッハ会長と安倍首相(当時)の電話会談で突然「延期」が決まったが、その席に、スポーツ界を代表して立ち会うべきJOC(日本オリンピック委員会)の山下泰裕会長がいなかった。それは大きなショックだった。今回の東京オリンピックが、完全に政府主導で行われ、スポーツ界の主体性など存在しない現実があらわになったのだ。そのことには私も大きな失望と不満を感じている。

 つまり、東京五輪は、スポーツのため、スポーツ界が主体性を持って招致したものではなかった。政財界や一部の権力者の思惑のため利用された側面が大きい。それは否定できない。だが、だからといって、コロナ禍に乗じて「やめちまえ」と叫ぶのもまたスポーツを度外視した、行き過ぎた飛躍ではないだろうか。
kaiser-09-11
ゆきぽよ〝違法薬物騒動〟の影響で「姉妹コラボグラビア」が白紙に!
(東スポWeb) 2021/02/02 13:08

騒動の影響が大きいゆきぽよ


(東スポWeb)

 先月21日発売の「週刊文春」で、親密な知人男性の〝コカイン事件〟に巻き込まれていた過去を報じられた、ギャルタレント「ゆきぽよ」こと木村有希(24)。テレビ番組で「しつこくつきまとわれたので、関係が切れなかった」と釈明したが、自由にその男性を室内に入れていたことなど不自然な点も多く、釈明を疑う声が多い。
kaiser-09-11
オリラジ藤森「テレビ出演は金のため」本音吐露で総スカン危機
昨年末に吉本興業から独立したオリエンタルラジオ藤森。著書ではテレビへの批判を展開しているが…
《なんでそんなに(テレビ)レギュラーに固執するんだろうか》

オリエンタルラジオの藤森慎吾が1月28日に初の著書『PRIDRESS(プライドレス) 受け入れるが正解』(徳間書店)を発売した。藤森のいまの気持ちが率直に書かれている読み応えのある本だが、その中に昨年末で吉本興業を退社した理由やテレビに対する持論を綴っている。

藤森の考えでは、テレビのレギュラーというのは、やりたいことができたり存在感を誇示できたりという面はあるが、一番大きなポイントは“安定した収入”だったという。

YouTubeの制作にのめりこみ、心から楽しんでいる後輩が言った言葉として、

「4時間の特番で、ひな壇で二言三言しゃべるだけで金をもらえるのはいいけど、正直楽しくない」

という意見に藤森は賛同している。

《テレビはちょっと非効率で、才能の浪費をしているというところがある》

しかしレギュラーがなくなると生活できないという不安が、芸人をがんじがらめにしていると訴えた。

「藤森さんは相方の中田敦彦さんと同様、YouTubeもオンラインサロンも絶好調です。テレビなんかに出なくても生活に困らないのは事実。しかし今の藤森さんがここまで来られたのは、テレビの力は大きいでしょう。

いまさら“楽しくない”とか“非効率だ”というのは制作陣や関わってきた人たちからすれば残念でしょうね。今春でレギュラー番組6本あるうち数本が終了しますが、吉本を辞めたとたん発言も変わってきたように感じます。このままでは、テレビ業界から総スカンを食っても仕方ないでしょうね」(テレビ局関係者)

吉本興業の養成所NSC時代から一線を画す才能を見せ、デビュー直後から破竹の勢いでスターダムへ登り詰めたオリエンタルラジオ。ネタやコンビのプロデュースなどは中田が担っているといい、藤森は中田が退社することを機に、吉本と袂を分かち相方を選ぶ道を歩むことになった。

金に縛られて、テレビ出演という長丁場の収録で無駄な時間を過ごすなら、YouTubeやSNSなどで自身のやりたいことだけをやり稼ぐ。これがタレントの新しい生き方なのかもしれない。

しかし一方でフリーならではの危険性もはらんでいるという。

「大手芸能事務所にいるとスキャンダルから守ってくれるというメリットがあります。吉本には芸能界に強い優秀な弁護士集団を抱えており、週刊誌などのスキャンダルに対抗することができる。藤森さんは過去に芸能生命が危うくなるようなスキャンダルが報じられても、その時も吉本が間に入り、守られていた部分もありますからね。

今は後ろ盾もなくなったので、誰かに週刊誌にタレ込まれたらモロにダメージを食らう。公序良俗に反していてYouTubeアカウントをBANされた人だって少なくないですから、注意が必要です」(芸能レポーター)

‘25年はオリエンタルラジオが20周年、中田と藤森を中心としたダンス&ヴォーカルグループ「RADIO FISH」が10周年というメモリアルな年ということで、この年に武道館でライブをすることを目標にしているという。

吉本やテレビに依存することをやめたオリエンタルラジオは、荒波を乗り越え順風満帆な航海を続けることができるのか注目だ。
kaiser-09-11
リバプールのFW南野拓実(26)がサウサンプトンに期限付き移籍することで基本合意に達したようだ。移籍期間は今季終了までの半年間とみられる。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。





1: 名無しさん 2021/02/02(火) 07:40:16.29 ID:CAP_USER9

 今冬の移籍市場の締め切りは現地時間の2月1日23時となっている。同メディアによると、サウサンプトン側は1日午前に6か月のローン契約についてリバプールとの交渉を開始。数時間前に両クラブ間で基本合意に至り、南野は1日夜にメディカルチェックを受けたという。

 今後、2日のプレミアリーグ第22節のマンチェスター・ユナイテッド戦に先立ってサウサンプトンに合流する予定だが、同試合の登録には間に合わなかったと伝えられている。

 南野は昨年1月にザルツブルクからリバプールに完全移籍した。2シーズン目の今季は、ここまで公式戦17試合に出場し、4ゴールを記録。直近の公式戦3試合を欠場するなど、最近は出番が減っていた。

南野 成績

第11節 出場せず
第12節 後半1分~
第13節 出場せず
第14節 フル出場 1得点
第15節 出場せず
第16節 出場せず
第17節 出場せず
第19節 出場せず
第18節 後半39分~
FA杯4回戦 出場せず
第20節 出場せず
第21節 出場せず
kaiser-09-11
リバプールのFW南野拓実(26)がサウサンプトンに期限付き移籍することで基本合意に達したようだ。移籍期間は今季終了までの半年間とみられる。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。





1: 名無しさん 2021/02/02(火) 07:40:16.29 ID:CAP_USER9

 今冬の移籍市場の締め切りは現地時間の2月1日23時となっている。同メディアによると、サウサンプトン側は1日午前に6か月のローン契約についてリバプールとの交渉を開始。数時間前に両クラブ間で基本合意に至り、南野は1日夜にメディカルチェックを受けたという。

 今後、2日のプレミアリーグ第22節のマンチェスター・ユナイテッド戦に先立ってサウサンプトンに合流する予定だが、同試合の登録には間に合わなかったと伝えられている。

 南野は昨年1月にザルツブルクからリバプールに完全移籍した。2シーズン目の今季は、ここまで公式戦17試合に出場し、4ゴールを記録。直近の公式戦3試合を欠場するなど、最近は出番が減っていた。

南野 成績

第11節 出場せず
第12節 後半1分~
第13節 出場せず
第14節 フル出場 1得点
第15節 出場せず
第16節 出場せず
第17節 出場せず
第19節 出場せず
第18節 後半39分~
FA杯4回戦 出場せず
第20節 出場せず
第21節 出場せず
kaiser-09-11
金髪に特攻服「スーパークレイジー君」 異色の市議誕生 埼玉・戸田産経新聞5472

 1日未明に開票結果が確定した埼玉県戸田市議選(1月31日投開票)で、異色の新議員が誕生した。金髪に特攻服姿で訴えを重ねるという独自の選挙戦を展開した歌手の西本誠氏(34)だ。市選挙管理委員会へ届け出た通称氏名は芸名の「スーパークレイジー君」。何から何まで型破りな新議員は、選挙戦で何を呼び掛け、どう議会活動に臨もうとしているのか。
kaiser-09-11
金髪に特攻服「スーパークレイジー君」 異色の市議誕生 埼玉・戸田産経新聞5472

 1日未明に開票結果が確定した埼玉県戸田市議選(1月31日投開票)で、異色の新議員が誕生した。金髪に特攻服姿で訴えを重ねるという独自の選挙戦を展開した歌手の西本誠氏(34)だ。市選挙管理委員会へ届け出た通称氏名は芸名の「スーパークレイジー君」。何から何まで型破りな新議員は、選挙戦で何を呼び掛け、どう議会活動に臨もうとしているのか。
kaiser-09-11
021/1/31 09:34
視聴者ドン引き『金曜ロードSHOW』完全に放送事故「ママと見たのに…」「もう二度と放送されなそう」
別れ

大人気映画を数多く放送する『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)。今回『まいじつ』では芸能記者が選りすぐった〝金ロー〟にまつわる記事をピックアップして紹介。
1位は【金曜ロードSHOW『パラサイト』にお茶の間凍り付く…「ほんと気まずかった」】
となっており、2021年1月8日放送の韓国映画『パラサイト 半地下の家族』についてのニュース。
2019年の公開を皮切りに社会現象を巻き起こすほど人気を博した同作を本編ノーカットで地上波初放送したこの日。しかし濡れ場シーンがあったため、家族で見ていた視聴者は動揺を隠せず、「マッマと見たので濡れ場ほんと気まずかった」や「家族で見てて気まずくなった」などの声が続出したという。
kaiser-09-11
2021/1/31 11:47
広瀬アリスに批判の声「不倫女まっしぐら」「アリス、それはやっちゃ駄目」
広瀬アリス
1月28日、『関ジャニ∞』大倉忠義が主演を務め、その妻役として広瀬アリスが出演しているドラマ『知ってるワイフ』(フジテレビ系)第4話が放送された。旦那がクズ過ぎてヒロインの澪に同情が集まっていた同作だが、ついに澪も批判にさらされている。
既婚者に積極的に手を出していく澪に、視聴者からは
《アリス、それはやっちゃ駄目ーー》
《これアリスあかんやろ》
《元春が最低なのは間違いないんだけど、既婚者にこんなグイグイいく澪にも引くわ》
《は?これで澪のこと庇えるの? 不倫女まっしぐらじゃん笑》
といった声があがっている。
kaiser-09-11
緊急事態、今夕延長決定 10都府県3月7日まで共同通信2060

 政府は2日夕、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について、発令中の11都府県のうち10都府県の延長を決定する。首都圏4都県、東海2県、近畿3府県、福岡県を対象に7日までの期限を1カ月延ばし、3月7日までとする。栃木県は解除する。菅義偉首相は記者会見し、早期の感染収束に向けた協力を国民に呼び掛ける予定だ。
kaiser-09-11
2021/2/1 22:01
サンドウィッチマン、解散か
サンドウィッチマン
1日、放送開始45周年を迎えたことを記念して大御所俳優・高橋英樹と共に、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきおと富澤たけしが出演した「徹子の部屋」(テレビ朝日系)で、伊達がある人物からサンドウィッチマン解散を迫られていたことを明かした。4歳から息子が「芸人になりたい」と父と同じ道を志していることを告白。父と同じように芸人になりたい息子はさらに、父である富澤と「コンビを組みたい」と思っているようで相方である伊達にある「お願い」をしたのだとか。伊達が富澤の息子を連れて遊びに出かけたある日のこと、「話があるんだけど」と話しかけられた伊達。すると突然「パパと解散してくれないかな?」とコンビ解散を迫られ、理由を尋ねると「パパと組みたいから」と息子はケロリと答えた。「パパとコンビ組みたいって最高の誉め言葉だけど、コンビは解散させないでww」「これはちょっと何言ってるかわからない!」などとコメントが殺到していたとquick-timezは報じた。
kaiser-09-11
加藤シゲアキ、またまた快挙! 「オルタネート」吉川英治文学新人賞の候補に アイドルとしては史上初中日スポーツ465

 アイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキ(33)の最新長編小説「オルタネート」が、「第42回 吉川英治文学新人賞」の候補作品に選ばれた。1日、発行元の新潮社が発表した。同賞にアイドルがノミネートされるのは1980年の創設以来初めて。選考会は3月2日に東京都内で行われる。
kaiser-09-11
日本に移送決定 ゴーン軍団が大統領に「ロビー作戦」!
山本ロイ 2021/02/01 17:00
マンホールふたで地域の特色表現 「下水に関心もって」 大阪・吹田市が設置
千代と一平の仲間説得は…/おちょやん3日あらすじ

© Forbes JAPAN 提供1月28日、日産自動車のカルロス・ゴーン元会長の国外逃亡を手助けした元アメリカ陸軍特殊部隊「グリーンベレー」のマイケル・テイラー容疑者と息子のピーター・テイラー容疑者の2人について、ボストンの連邦地方裁判所は日本への引き渡しを認める決定を下した。ついに日本に移送される日が現実味を帯びてきたのだが、実は、昨年11月18日、マイケル・テイラーは郡刑務所の中から保守系メディア「FOXビジネス」の看板生番組に電話出演していたことをご存知だろうか。そこで彼は言いたい放題の主張をしている。

「このまま日本に引き渡されれば、自分は(ゴーン同様)不当な司法システムにより『拷問』を受けるだろう」。日本には拷問が存在すると訴えて国際非難を呼びかける発言内容と、このテレビ出演のタイミングには別の意味がある。電話インタビューは、チーム「ゴーン」の作戦変更の合図といえるものだったのだ。

ホワイトハウスへのロビー活動開始

ゴーンの国外脱出作戦の全貌と、その黒いネットワークについてはForbes JAPANの記事「因果応報 ゴーン軍団『チーム国外逃亡』の痛い末路」に詳しいので、ここでは省く。テイラー親子はゴーンから脱出費用として130万ドル(約1億3500万円)を受領していたが、昨年5月に母国アメリカに帰国したところを逮捕された。

当初、テイラーとその弁護団はこう主張した。「保釈中の人物(ゴーン)が逃亡することは日本では罪に当たらず、それゆえ逃亡を手助けしたとする拘束も不当だ」。だから、自分たちは無罪だというのだ。しかし、この主張は、米検察によって一蹴された。

その後、筆者が掴んだのは、テイラー親子がホワイトハウスに接触しており、当時のトランプ大統領に恩赦を求めている、という情報だった。では、誰が大統領に仲介したのか。

浮上した仲介者の一つが元グリーンベレーなど特殊部隊OBも含む米退役兵ネットワークである。帰還した退役兵の再就職や医療、あるいは遺族となった母子家庭を世話するなど様々な目的を有する複数の公私組織が存在する。「国民の英雄である元軍人たちを支援しよう」という相互扶助を目的とした組織群で、支援者にはニューヨークの富豪も多数いる。この特殊部隊ネットワークの中核にいるのが、エリック・プリンスという人物である。彼は世界最強といわれた民間軍事会社「ブラックウォーターUSA」の創設者としてアメリカでは有名な実業家だ。

ブラックウォーターは海外紛争地帯の秘密任務をアメリカ政府などから請け負っていた。しかし、2007年、国際的に非難を浴びた「ブラックウォーター事件」を起こしている。これは、イラクで一般市民14人を死亡させた無差別銃乱射事件「ニソール広場の大虐殺」のことである。同社の契約兵士が起こした事件の責任を追及されて、度重なる社名変更を経て、創業者のプリンスはCEOを2009年に辞任。会社を売却し、現在は中国政府系ファンドCITICから出資を受ける警備会社Frontier Services Group副会長に就任。中国や中東、アフリカをはじめグローバルで活動している。

2016年の大統領選挙では熱烈なトランプ支持者として選挙支援や献金を行う一方、習近平を支援するのは矛盾するように見えるが、理念とビジネスは別なのだろう。このエリック・プリンスの姉が、トランプ政権の教育長官ベッツィ・デボスである。デボスもまた富豪であり愛国者として知られる。彼女は教育法についての知識や理解が足りないとされ、自身の投資先との利害相反も生じると教育長官就任は議会で反対が相次ぐも、採決によって就任したという経緯の持ち主だ。

エリック・プリンスはトランプ大統領への恩赦を要請するリストを提出した。そこには「ニソール広場の大虐殺」で終身刑となった囚人を含む元ブラックウォーター契約兵4名の名前があった。プリンス独自の力はもちろんだが、退役兵支援勢力の影響とはこういう形でも発揮される。テイラーがホワイトハウスに接触して恩赦を求めているという筆者の情報を裏付けるように、テイラー自身がこういった退役兵支援ネットワークから積極援助を受け連携していることを前述のテレビインタビューで強調してみせた。

しかし、テイラーは刑務所内から公共の電波を使った呼びかけと、水面下でのロビー活動によって大統領に呼びかけたものの、誤算が生じた。大統領選でトランプ勝利が怪しくなったのだ。11月3日の夜にジョー・バイデンが勝利宣言をして、トランプ再選の見込みは薄くなっていった。そして11月18日にテイラーは前述したFOXの番組に電話出演すると、これまでの主張を切り替えた。それが日本司法そもそもの不当性と拷問の恐れである。この時、トランプ大統領に対してこう訴えたのだ。

「米軍エリート部隊で国家への忠誠、人命奪還など役務を果たした英雄愛国者をトランプ大統領は非情にも(不当な拷問がある日本に)引き渡すのか? トランプ大統領こそこの状況をひっくり返せる」

テイラーは番組中に、軍人、保守層、愛国者の琴線に迫る戦略へと移行したのである。期を同じくして国連人権理事会「恣意的拘禁に関する作業部会」は、ゴーン被告の日本に於ける逮捕・勾留について「根本的に不当」と非難する意見書をまとめた。

テイラーの発言を合図であるかのようにすぐに反応したのが、レバノンで経営の授業プログラムを始めたカルロス・ゴーンである。ゴーンは声明を発表した。

「私はテイラー親子が恐れを感じている日本の司法制度の慣例や戦術を身をもって体験した。テイラー親子を支援していきたい」と述べて、テイラーと同様に「日本の司法制度には問題がある」と再び国際社会に訴えたのだ。

トランプの大統領選敗北が決定的になると、翌12月から1月20日の大統領離任直前までトランプ前大統領は駆け込みで恩赦・減刑を与えている。刑に服す罪人を無罪に、死刑囚をも減刑できる米大統領恩赦という処置により、「ニソール広場の大虐殺」を起こした元ブラックウォーターの4人も恩赦の対象となった。しかし、テレビまで使ったロビー活動にもかかわらず、テイラー親子は駆け込み恩赦の対象とならなかった。テイラーは米国内で違法行為はしていないため、必ずしも大統領恩赦の対象には直接当てはまる案件とは言えず、水面下の陳情も具現化しなかったことになる。

この一連のテイラーの引き渡しで注視しなければならないのは、法廷内の戦略ではなく、法廷外やロビー活動で、誰が仕掛けているか、である。国連人権理事会がゴーン被告の日本における逮捕・勾留について「根本的に不当」という意見書を出したのは偶然のタイミングだろうか。テレビ出演のタイミング、ゴーンの声明など、「仕込み」のシナリオを書いたのは誰なのか。公正公平であるべき法治社会において、カネと権力で融通が効くような動きはこれからも検証していく必要があるだろう。
kaiser-09-11
2021/2/1 18:32
でた、クソジジイ、もう黙ってた方がいい『踊る!さんま御殿』不愉快「女を下に見てる」
NG
1月26日放送のバラエティー番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、男性出演者がLINEのメッセージに対して注意する一幕があった。番組では、歌舞伎俳優の尾上右近が、「。」や絵文字の無い女性のメールが苦手だと明かしたことをきっかけに、LINEの話を展開。女性陣が、絵文字を使わないことは当たり前だと述べるが、尾上や『四千頭身』の後藤拓実は、少しでも絵文字を使ってほしいとお願いした。MCの明石家さんまも男性側と同意見のようで、「愛想ない女やなって思うねん」などと話している。するとこの意見に、女性視聴者たちが敏感に反応。《言い方が男尊女卑というか、女を下に見てるのがわかる》《出た 昭和脳のクソジジイ ジェンダー意識ない時代に取り残された恥ずかしい人》《さんまさん好きだけど、もう時代にそぐわないから黙ってたほうがいいよ》など辛辣な意見が寄せられているとまいじつは報じた。
kaiser-09-11
ドイツに警戒され信用されないアメリカの末路
姫田 小夏 2021/02/02 06:00
元金融再生委員長の越智通雄氏死去
千代と一平の仲間説得は…/おちょやん3日あらすじ

ドイツ・ベルリンのブランデンブルク門(Pixabay)© JBpress 提供 ドイツ・ベルリンのブランデンブルク門(Pixabay)
(姫田 小夏:ジャーナリスト)

 欧州連合(EU)と中国の関係が強まっている。それを象徴するのが、昨年(2020年)12月30日に、EUと中国の間で合意に至ったと発表された包括的投資協定(CAI)だ。EU企業にとっては中国向け投資の規制緩和、市場へのアクセス改善などが期待される。中国企業にとっても、EU企業のデジタル化、各国のエネルギーインフラ開発などへの参入機会が増えると期待されている。

 EUに加盟する27カ国のなかで協定合意に反対票を投じる国はなく、欧州委員会(EUの政策執行機関)のフォン・デア・ライン会長は「この合意は、中国との経済関係のバランスを再調整するものだ」と述べた。

こじれにこじれたドイツと米国の関係
 米国のトランプ政権は、中国の通信機器大手ファーウェイ・テクノロジーズの製品を使用しないよう国内外に呼びかけてきた。だが、EUではすべての国が従っているわけではない。

 たとえばドイツの通信大手ドイツテレコムは、5Gネットワークの通信設備にファーウェイの製品を使用し続けており、米国の呼びかけには応じていない。

 昨年12月16日、ドイツで「IT安全法」案が閣議決定された。ドイツの5Gネットワーク構築に参加するすべての機器メーカーの装置と企業ガバナンスに対して厳しい審査を課すというものだ。一方で、条件さえ満たしていればどの国の製品、どのベンダーの製品でも採用するという。ドイツ事情に詳しい日本人エンジニアは「合理性を最優先するお国柄がにじみ出ている」と語る。

 ドイツが米国の要望に応じないのは、トランプ政権の4年間に米国との関係がこじれにこじれてしまったことも理由だろう。

 ドイツと米国の間の懸案事項の1つに「ノルドストリーム(Nord Stream)2」がある。ノルドストリーム2は、ロシア産の天然ガスをドイツに送る海底パイプラインの建設プロジェクトだ。ロシアのエネルギー会社・ガスプロム(Gazprom)が主導するこのパイプライン建設について、ドイツはドイツ海域と陸地での建設および運用の許可を与えた。だが、トランプ大統領(当時)は「ドイツはロシアに完全に支配されている」と強い不満を示していた。

 ノルドストリーム2への参加企業は、ドイツのほかフランス、オーストリア、英国、オランダなど10カ国の120社に及ぶ。トランプ政権は各国に建設作業に加わらないよう働きかけてきた。これに対して、ドイツの前政権(1998~2005年、シュレーダー首相)で環境大臣を務めたユルゲン・トリッティン氏は、「ドイツとEUの主権に対する米国の干渉は前例のないレベルに達している」と非難する。英BBCは「ノルドストリーム2は欧米関係のくさびになりつつある」と伝えている。

 またトランプ政権は昨年7月末、「NATOの軍事費負担を公平に引き受けていないドイツに軍隊を駐留させる必要はない」と主張し、約1万2000人の駐留米軍をドイツから撤退させる計画を打ち出した。ドイツのアンゲラ・メルケル首相は「米国が世界的大国の責任を引き受けることを望まない場合、欧州は欧米関係を評価し直す必要がある」と応酬した。

 翌8月には、米ポンペオ国務長官(当時)がドイツの近隣諸国であるポーランド、オーストリア、チェコ、スロベニアの4カ国を訪問し、「すべて米国の親友だ」と発言したこともドイツを刺激した。

 メルケル首相の対米不信は根深い。なにしろ2002年から10年にわたり、ベルリンの米国大使館内でNSA(米国家安全保障局)やCIA(米中央情報局)の職員によって携帯電話を盗聴されていたのだ。この驚くべき米国政府の同盟国首脳に対する盗聴は、元CIA職員のエドワード・スノーデン氏から入手した機密文書によって発覚した。

 かつてドイツでは、ナチスドイツ期のゲシュタポや旧東ドイツのシュタージ(国家保安省)といった秘密警察が国民を徹底監視し、盗聴を行った。そうした歴史があるだけにドイツ人の盗聴に対するアレルギーはきわめて強く、メルケル首相は米国に怒り心頭だったはずである。

ワシントンはもはや信頼できるパートナーではない
 欧州の対中包囲網は決して一枚岩ではない。ドイツは中国以上に米国を警戒している。米フォーリンポリシー誌は昨年12月31日、ドイツマーシャル財団のノア・バーキン氏による「メルケルの中国、世界に対する真の見解」と題する論稿を公開した。そこには、およそ次のような内容が書かれていた。

「道徳的誠実さで定評があり、ナチスの荒廃から立ち上がった東ドイツ政権下で育った指導者が、集中キャンプにイスラム教徒を閉じ込め、デジタル監視国家をつくりあげた中国をなぜパートナーとして受け入れ続けているのか。その多くはドイツの大企業は中国に依存しているという経済的議論に終始するが、メルケル首相は、ワシントンはもはや信頼できるパートナーではないという結論に達したと言える。

 米大統領選ではバイデン氏が勝利したが、ベルリンが注目したのはトランプ氏の7420万票である。それは、トランプ氏は去ってもフォロワーは残り、再び戦いが始まるのは時間の問題だ。

 メルケル首相はドイツを米中対立の仲介役とみなしている。投資協定や気候変動、その他の分野で北京との再関与を推進したのは、中国の指導者との対話が理にかなっていることを示す試みであり、“中国を孤立させることは災いにつながる”と認識しているのだ」

 政府のみならずドイツ企業も米国への警戒を強めている。自動車業界のある大手企業は、米国製品とファーウェイ製品を組み合わせた通信設備を運用している。米国製品にセキュリティ上の不安があるので、ファーウェイに検証してもらい、ファーウェイ製品を組み合わせたのだという。

 ファーウェイは2018年11月、ドイツに情報セキュリティの検証センターを開設した。英ロイター通信はこのセンターについて、「バックドアが仕込まれていないかなどをスクリーニングできる」(2018年10月23日)とするドイツ連邦政府当局のコメントを伝えている。

 ドイツでは、ファーウェイを排除するどころか、情報セキュリティの仕組みづくりにファーウェイを積極的に参加させている。ドイツにとって、“中国の有効活用”は米国というリスクをヘッジする1つの手段となっているようだ。
kaiser-09-11
牧野真莉愛:モー娘。グラビアクイーンが二十歳の写真集 6種の水着で圧巻の美ボディー 肩出しニット、着物も
MANTAN Inc. 2021/02/02 06:00
元金融再生委員長の越智通雄氏死去
千代と一平の仲間説得は…/おちょやん3日あらすじ

「モーニング娘。’21」の牧野真莉愛さんの写真集「真莉愛 二十歳」のカット© MANTANWEB 「モーニング娘。’21」の牧野真莉愛さんの写真集「真莉愛 二十歳」のカット
 アイドルグループ「モーニング娘。’21」の牧野真莉愛さんの最新写真集「真莉愛 二十歳(はたち)」(ワニブックス)が、牧野さんの20歳の誕生日である2月2日に発売された。グループ内の「グラビアクイーン」と呼ばれる牧野さんが、全6種の水着を着こなし、圧巻の美ボディーを披露している。

 写真集は、牧野さんが20歳を迎えたことを記念して発売。牧野さんが大ファンというプロ野球・北海道日本ハムファイターズのホームである北海道、撮影で何度も訪れたことがあるという沖縄、故郷の愛知県西尾市の三つの土地で撮影。牧野さんが、水着姿や肩をあらわにしたニット姿、着物姿などで“オトナマリア”を表現した写真が収録された。

 牧野さんは「二十歳の写真集は、大人っぽい、綺麗(きれい)な写真集にしたいと思っていたので、オトナマリアになる!と意気込んで撮影しました」と話し、「10代でやり残したことは無いというほど、すてきな作品に仕上がったと思います。いろんな私がびっしり詰まった1冊。ぜひ楽しんでください」とメッセージを寄せた。

 写真集はA4判、144ページ。価格は2818円(税抜き)。
kaiser-09-11
池袋暴走事故、電気系統のトラブルはあったのか。事故を検証した捜査員が証言【第5回公判・詳報】
ハフポスト日本版 2021/02/01 17:42
元金融再生委員長の越智通雄氏死去
千代と一平の仲間説得は…/おちょやん3日あらすじ

© ハフポスト日本版
東京・池袋で2019年4月、車を暴走させて母子2人を死亡させ、他9人に重軽傷を負わせたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告の第5回公判が2月1日、東京地裁であった。

この日は、事故車両や現場の検証を担当した警視庁交通捜査課の捜査員の証人尋問が開かれた。

弁護側はこれまでに、経年劣化によって「電気系統のトラブルでブレーキが利かなかった可能性は否定できない」と訴えている。

捜査員はこの点について、事故前後の被告車両の状態が記録されたデータには、アクセルやブレーキの電気系統の故障記録が確認できないと主張。現場検証でも、事故で破損した箇所を復元するなどして被告車両を走らせたところ、ブレーキが利いたと訴えた。

被告車両には、電気系統に異常があった場合でも作動する油圧ブレーキが搭載されることに触れ、ブレーキペダルを踏んでいれば車は減速したはずだと訴えた。

さらに、事故車両のアクセルペダルとブレーキペダルで、一部だけほこりが拭われていた痕について「暴走事故でよく見受けられる痕だ」と説明した。

弁護側は反対尋問で、「アクセルペダルを踏むこと以外の要因で、モーターやエンジンを動かすための電気信号が送られることは全くはないのか」と追及。これに対して捜査員は「全くない」と返した。

時事通信が報じた起訴状の内容によると、飯塚被告は2019年4月19日、ブレーキと間違えてアクセルペダルを踏み続け加速。赤信号を無視して横断歩道に進入し、松永真菜さん(当時31)と娘の莉子ちゃん(同3)をはねて死亡させたほか、9人に重軽傷を負わせたとされる。

亡くなった松永さんの夫・拓也さんらは、被害者参加制度を利用して公判に参加した後、司法記者クラブで会見を開いた。

拓也さんは、これまで証言などを踏まえて「(踏み間違えがなくて)加速することはあり得ないと思う。遺族としては本当にやるせない」と語った。

松永さんの父親、上原義教さんも「技術的なことに詳しいはずの被告が、このような主張で争っているのが悔しい」と訴えた。
kaiser-09-11
2021/2/1 14:39
「異常」「なぜ売れたか不思議」新井恵理那、レギュラー消滅か
新井恵理那

現在、2億円以上を稼ぐといわれており、女子アナ界でもトップクラスの売れっ子である新井恵理那アナウンサー。
だが、彼女について女子アナライターは「いまだ、なぜここまで売れたのは分かっていません。飛び抜けた美人ではなく、飛び抜けてスタイルがいいわけでもない。キャラが目立つわけでもないし、何より局アナの経験がない。不思議です」
「ビキニグラビアなどをやっていたことは、過去写真でも有名。だから、普通ならばそのままグラドルの道で活動するはずだった。ところが一度レギュラーを取ったら、続々と番組が来るような状態になった。非常に奇怪な話です」
と話しているという。
新井アナは現在、朝の情報番組『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)に平日帯で出演。『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)、『所さんお届けモノです!』(毎日放送)、『ナゼそこ?』(テレビ東京)など、地上波はレギュラー、不定期合わせて9本にも上り、さらに土曜日にはNHKラジオにもレギュラーを持るという「異常な売れっ子ぶり」。
テレビ局関係者は
「2014年にビートたけしがMCを務める『新・情報7days――』のレギュラーに起用されてから、トントン拍子で売れ出した。たけしとは番組中に『たけしさん、今日どこに連れていってくれます!?』などと平気で言うぐらい特別な仲みたいです。〝たけし特別推し〟で各局が使っていたフシはあるのかもしれません」
と話しているが、最近はそのたけしが〝老害〟とまで陰口されるようになり、4月以降、たけしの番組は続々終了するという話も。
新井はたけしの『新・情報7days――』が生命線だといい、もしたけしが切られたら、新井も雪崩のように一気に切られるという話だと「週刊実話WEB」が報じている。
kaiser-09-11
「兄貴」と慕う上下関係が裏目に 深夜会食で離党の自民3氏
2/1(月) 17:18配信

2397
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
離党届を提出後、記者の囲み取材に応じる自民党の(右から)田野瀬太道文科副大臣、松本純前国対委員長代理、大塚高司国対副委員長=1日午後、自民党本部(佐藤徳昭撮影)

 自民党の松本純前国対委員長代理が緊急事態宣言発令中の東京都内で深夜まで銀座のクラブを訪れていた問題は、新たに田野瀬太道文部科学副大臣と大塚高司国対副委員長が同席していたことが判明し、自民に激震が走った。田野瀬氏が文科副大臣を更迭されたうえで、3氏が離党する事態に発展した。これまで「1人で行った」と説明していた松本氏は後輩を守るために嘘をついたことを認め、結果的に自民の傷口を広げた。国会で野党から追及を受ける菅義偉(すが・よしひで)首相にとっても大きな打撃となる。

【写真】議員辞職を表明し頭を下げる公明・遠山氏

 松本氏と田野瀬氏、大塚氏の仲の良さは永田町では有名で、頻繁に酒席を共にしていた。田野瀬氏は昨年9月に副大臣に就任する前まで国対副委員長を務め、大塚氏は松本氏を「兄貴」と慕っていた。松本氏も2人を高く評価するなど、深い信頼関係が築かれていた。

 今回の問題が発覚する端緒となったのは、週刊新潮ウェブ版が1月26日に配信した記事だ。松本氏が同月18日午後11時過ぎまで銀座のクラブなど飲食店3軒をはしごしたと報じられ、松本氏は同26日、記者団に事実関係を認めたうえで「店には1人で訪れた」と説明した。

 当初、松本氏は党役職の辞任を否定したが、社会的な反響が大きく、同29日に国対代理の辞職に追い込まれた。ただ、松本氏はこの期に及んでも、1人で行ったとの説明を「変わりない」と記者団に語っていた。

 ある党幹部は「松本氏は、一緒にいた人をかばったんだろう」と沈痛な面持ちで語ったが、結果的に2人は同席を認めた。3氏は今月1日に党本部を訪れ、二階俊博幹事長から離党勧告を受けた。

 これを受け入れた松本氏は同日、「1人だったと説明したが、実は後輩議員2人と共に訪問した。事実と違うことを申し上げ、心からおわびしたい」と虚偽の説明だったことを明らかにし、頭を下げた。

 田野瀬氏も記者団に「松本氏が私たち2人をかばおうとしているのを知っていた。心苦しかった」と釈明した。一連の危機管理上の失態が傷口を広め、党全体のイメージを悪化させたといえる。

 松本氏は麻生派(志公会)、田野瀬氏は石原派(近未来政治研究会)、大塚氏は竹下派(平成研究会)に所属している。いずれの派閥も昨年の党総裁選で首相を支持した。

 首相は1日、官邸を訪れた田野瀬氏を厳しく叱責したうえで、文科副大臣を更迭する意向を伝えた。党関係者は「重要法案を審議する大事な国会中に足を引っ張るとは何事か」と語気を強めたが、自民党全体の「気の緩み」が印象づけられたのは間違いない。公明党の遠山清彦衆院議員の議員辞職と合わせ、秋までに行われる衆院選に向け、与党は抜本的な戦略の見直しを迫られる。
kaiser-09-11
2021/1/29 19:01
大炎上「二度と出演させるな」29日『羽鳥慎一モーニングショー』不快感あらわ、羽鳥アナが慌てて…
モーニング
全国11都府県に再発令されている緊急事態宣言の解除予定日である2月7日まで10日を切り、今後の感染者予想を示した29日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)。番組MCの羽鳥慎一アナウンサーが慌てて放送禁止用語を注意するシーンがあった。

政策研究大学院大学教授の土屋隆氏は、緊急事態宣言を2月末までに延長した場合、限りなくゼロになる予測を打ち出し「延期した方がいい」と主張。500人で宣言を解除するという政府の方針を「キチガイ沙汰ですね」と批判した。「キチガイ」という発言は放送禁止用語にあたるため羽鳥アナが慌てて訂正。「ちょっと言葉がですね…」と土屋氏へ注意を促した。

番組を観ていた視聴者は、不快感をあらわに。
「これはマズイんじゃないですかね…」
「大学教授でしょこの人?そんな人が放送禁止用語なんて使っていいわけ?」
「どこのどいつだかわからんがキチガイなんて言うヤツを二度とテレビに呼ぶんじゃない」
「この人、もう番組に呼ばれることはなさそうだね」
と、羽鳥アナの制止の甲斐なく番組には批判が殺到する事態になったとQuick Timezが報じた。
kaiser-09-11
スー・チー氏は自宅軟禁 大統領も
2/1(月) 23:16配信

781
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞


 【シンガポール=森浩】ミャンマーの与党・国民民主連盟(NLD)の報道官は1日、国軍によって拘束されたアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相が首都ネピドーの自宅に軟禁されていると明らかにした。

 スー・チー氏と同時に拘束されたウィン・ミン大統領も自宅に軟禁されているとしている。
kaiser-09-11
米北東部で猛烈な寒波、運休や欠航相次ぐ 「生命脅かす状況」
2021/02/02 06:24ロイター

米北東部で猛烈な寒波、運休や欠航相次ぐ 「生命脅かす状況」

米北東部一帯が1日、猛烈な寒波に見舞われ、ニューヨークなどの都市部で鉄道の運休や空の便の欠航、学校の休校などが相次いだ。ニューヨークで撮影(2021年 ロイター/CARLO ALLEGRI)

(ロイター)

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 米北東部一帯が1日、猛烈な寒波に見舞われ、ニューヨークなどの都市部で鉄道の運休や空の便の欠航、学校の休校などが相次いだ。

国立気象局(NWS)によると、2日までの積雪は31─61センチと予想されており、1時間当たりで最大5─10センチに達する恐れがある。ニューヨークでは2016年に70センチの積雪を記録している。

ニュージャージー州では非常事態宣言が発令され、バスや鉄道などの公共交通機関が終日運休となったほか、ニューヨーク州でもニューヨークや44の郡で非常事態宣言が発令された。

ニューヨーク市では暴風雪に伴い、早朝から必要不可欠でない仕事が制限されたほか、公立学校の対面授業が2日まで延期となった。地下鉄の地上運転も午後に運休。市域空港の飛行便は9割以上が欠航となった。

ニューヨーク州のクオモ知事は「生命を脅かす危険な状況にある」と会見で述べ、地域住民に注意を呼び掛けた。
kaiser-09-11
大村知事リコール署名、83%無効 選管は刑事告発検討
朝日新聞社 2021/02/01 20:39
バイデン氏、対ミャンマー制裁を警告
1月で業務終了の石原プロが移転、3月まで残務整理

愛知県選挙管理委員会の発表を受け、報道陣の取材に応じる名古屋市の河村たかし市長=2021年2月1日午後4時31分、名古屋市東区、小林圭撮影© 朝日新聞社 愛知県選挙管理委員会の発表を受け、報道陣の取材に応じる名古屋市の河村たかし市長=2021年2月1日午後4時31分、名古屋市東区、小林圭撮影
 美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らによる愛知県の大村秀章知事へのリコール署名活動で、県選挙管理委員会は1日、提出された署名43万5千筆のうち約83%が、同一筆跡や選挙人名簿に登録されていない人などの無効の疑いがある署名だったと発表した。名古屋市の河村たかし市長が署名活動を支援した異例の経緯もあり、河村氏の責任を問う声もあがっている。

 県選管は約36万2千筆を無効の疑いがあるとした。このうち、複数の人が何筆も書いたと疑われる署名が約90%、選挙人名簿にない人の署名が約48%、選挙人名簿にない人が集めた署名も約24%あった。刑事告発も「視野には入っている」としている。署名簿に名前がある人たちへの聞き取り調査などはしていない。

 リコール署名は、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の展示内容を問題視した高須氏らが2020年8月から、実行委員会会長だった大村氏の責任を問うとして集めた。河村氏も街頭で積極的に署名を呼びかけるなど支援。高須氏は同11月、一部の自治体で期間が残る中、署名活動を「休止する」と発表した。市町村選管に出された署名はリコールの住民投票実施に必要な数には届かなかった。
kaiser-09-11
何様?ぐるナイ『ゴチ』竹内涼真、不快「性格悪い」「鼻につく」
竹内涼真


1月28日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)は、同21日放送回で開幕した「グルメチキンレース ゴチになります! パート22」の続きをオンエア。2週連続でゲスト出演していた竹内涼真に対し、一部ネット上では「性格悪い」「ドヤ顔も腹立つし、もともと微妙な好感度がさらにダウンした」などと批判的な声が寄せられており、「かつての“好青年”イメージが崩れてきている」と芸能ライターは話したとサイゾーウーマンは報じた。
kaiser-09-11
「とんだ板挟み」嘆く菅首相 銀座クラブ問題、政府関係者も不満
2021/02/02 05:00神奈川新聞

「とんだ板挟み」嘆く菅首相 銀座クラブ問題、政府関係者も不満

神奈川新聞

(神奈川新聞)

 神奈川県内与党2議員による銀座クラブ問題の波紋は、菅義偉首相(衆院神奈川2区)の官邸も揺るがしている。政府関係者からは「支えるべき総理の地元が足を引っ張るとは」との不満も聞かれる。

 「とんだ板挟みだ」−。周辺によると、首相は一連の問題を巡る報告の際に、そうつぶやいた。普段こうした事態で漏らす「ひでえよな」との口癖に代わる嘆きだ。自民党の松本純氏が地盤とする1区、公明党の遠山清彦氏が次期衆院選で出馬予定だった6区の間に自身の選挙区があることを意識したようだ。

 1日は松本氏と同席していたことの報告と謝罪に訪れた田野瀬太道文科副大臣を「なぜ正直に名乗り出なかったのか」と詰問。「深夜のクラブ訪問も、その後の対応もあるまじき行為だ」と叱責(しっせき)したという。

 最近は朝の散歩も取りやめ登邸後は執務室にこもる。周辺は「宣言延長をどうするという大事な時期。気晴らしどころではなく、この問題に相当な危機感を抱いている」と説明した。

 同日の定例会見で問題への見解を問われた加藤勝信官房長官は「進退など身の処し方は議員個々人が考えること」と一般論で回答。しかし「国民に自粛をお願いしているのだから自制すべきはすべきだ」とわざわざ付言し松本、遠山両氏を突き放した。政府関係者は「国会審議を円滑に進めて解散のタイミングの選択肢を広げたいのに、肝心の総理のお膝元から大逆風では話にならない」と嘆いた。
kaiser-09-11
『金曜ロードSHOW』ファン激怒、落胆の声「金ローは大切なところを認識できてない」「マジで好かん」
金曜ロードショー
Amazon

1月29日の『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)では、大人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズの劇場版第3作目『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を放送。〝本編ノーカット〟だったが、エンディングがカットされていたため、ファンから怒りの声があがっている。
『ヱヴァQ』はストーリーが難解で、観終わった後に複雑な心境を抱く人も多い作品。そのため作品の最後に流れる宇多田ヒカルの歌を、ある種の〝浄化〟と捉える人も少なくないという。そんな同作のエンディングカットに、もちろんファンは激怒。ネット上には、
《金ロー桜流しカット? 浄化されずに終わったんか…》
《金ローの本編ノーカットはね、主題歌カットとほぼ同義だよ》
《毎度毎度エンディングテーマをカットしちゃうあたり、金ローさんは「映画を見た後の余韻」というとても大切なところを認識できていないように思う》
《金ローはEDカットしがちなのマジで好かん。エヴァはEDあって完結なんだよ》
などの指摘が続出している。
エンディングカットに怒るファンのため、同映画の制作を行っているアニメ制作会社『株式会社カラー』から粋な計らいが。放送終了間際に公式ツイッターへ『桜流し』(ヱヴァQバージョン)のYouTube動画をアップしています。『金ロー』に代わってエンディングを紹介してくれた同社へ、ファンからは《金ローが カットするから公式が誘導してくれてるwww》などの感謝の声があがっているとデイリーニュースオンラインが報じた。
kaiser-09-11
GoToトラベル全国停止も延長 政府、再開条件検討急ぐ
2/1(月) 20:06配信

3939
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
緊急事態宣言の延長に関し、記者の質問に答える菅首相=1日夜、首相官邸

 政府は1日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長に伴い、観光支援事業「Go To トラベル」の全国停止を8日以降も継続する方針を固めた。感染拡大が落ち着いている地域もあるが、当面は人の往来を促す事業を再開する環境にはないと判断した。2日に正式決定する。

 ただ、トラベル事業の停止長期化で、廃業や休業に追い込まれる宿泊施設も多く、再開条件や旅行中の感染対策強化について検討を急ぐ。

 トラベル事業は昨年12月28日に全国で停止、緊急事態宣言の発令で今月7日までの延長を決めていた。2月以降の割引商品はもともと販売されていない。
kaiser-09-11
取り急ぎ、ネット復活しました。
詳細は次の記事にて・・・
かいざー
更新訪問出来ず、すいません。

おかげさんで、確定申告の準備ほぼ終わりました

10時過ぎにidやぱすわーど得られれば、ネット復活出来るかも
かいざー
パソコン初期化して、ネットつながらず。プロバイダの設定も行方不明で、今再送付を依頼して、これでつながるか、別途ipv4の設定も必要なのか。詳しい方教えて下さい。
かいざー
東芝のサポートセンターに連絡して、システム復元も、改善せず。結局、初期状態に戻すことに。半日ぐらいかかるかも
かいざー
パソコン調子悪く、更新ならびに訪問出来ず、すいません

昨年も確定申告前に、パソコン壊れて大変だった記憶が
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エヴァ関連」カテゴリーもっと見る

都,五輪の過払い公費返還請求&露妊婦相次ぎ,亜で出産&タワマン税制改正に、中韓不動産下落に世界的景気低迷,少子化含め下落か!?&エヴァ,全作上映に3.0初上映,レイのコスプレ・&ネコの日
トルコ地震,8000名以上死亡&マルコス来日,対中は!?&不倫夫を抹殺する5つの方法&201905中四国旅行,錦帯橋後,錦川鉄道乗車し錦町へ・・&こっちょり誕生日&シリア難民問題に311で支援も
宮台教授暴行犯自殺か!?動機は⁉&旭川いじめ被害者,SNS中傷訴訟へ&相棒21,ノンフィクション作家の死に貧困ビジネスの影!?&201906地震後の北海道,霧多布,浜中駅,釧路空港でイクラ丼・・
ワグネル4000人以上死亡か⁉&GetReady‼,サヴァン症候群の天才彫刻家の選択とクイーンの過去&201905中四国旅行,錦帯橋後,錦川鉄道乗車・・&GDP,ドイツに抜かれ4位転落⁉頼みの車も⁉
南米杯,3日で10%陽性っ‼五輪は⁉&椎名桔平,原田知世‼?&菅田将暉,小松菜奈と真剣⁉&庵野監督,次作ナウシカ?・・&シャドーハウス,謎が明らかに⁉&土で子猫!?&捜査一課長,最終回っ!
2週延長の経済損失1600億円も死者700人減&韓国検事総長辞意&米議会,襲撃に厳戒&福原愛不倫⁉&壇蜜,絶対断る女&新劇場版公開,冒頭映像に視聴イベント!&ワタナベナホト逮捕⁉&世界一美しい双子
最近の記事
バックナンバー
人気記事