見出し画像

かこぶろ。

麵屋 大むら

先週2日には夕方まで実家で父と私の誕生祝い宴。
後半はセーブしていたけれど、約束の夜までにお腹空く様子がみられないので
待ち合わせ場所まで歩くことに。
ユリノキ通りなど久々に歩くとあらためて移り変わりを実感。

この日のメニューはこちら。


・「麺屋 大むら
春日部市中央4-9-14

中華そばの塩を前回食べたので醤油、と思っていましたが
あえ玉が「明太クリーム」と聞きそそられ、塩のほうが合うよね?と結局
鶏白湯そば(塩)



縮れ麺でしっとり鶏チャーシューとちょっぴり胡椒感じる鶏つくね、
煮たまごとシナチク、シャキシャキの水菜。
味変用に玉ねぎの粗みじん切りとレモンと柚子胡椒がまた良き。
とてもうましーーー!

あえ玉を友達とシェアしたものの、欲かいたのでやはりお腹苦しかった。ナハハ


もう一人の友達は、豚つけそば(豚×乾物節魚介)
平打麺だったもよう。

店内にもズラリ瓶詰された煮干しが並んでいて目を引きましたが
こういうのを見ると、次こそは煮干しそばや醤油も味わいたい。^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「shoP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事