カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

ペラゴニューム

2015-02-14 16:13:32 | Weblog
ペラゴニュームだと思いますが、名前がはっきりとわかりません。
秋から冬にかけて成長して、寒い冬になってもどんどん蕾を付けています。
葉っぱは、ミント系のいい香りです





ルッコラの種まきをしました
発芽温度は20℃くらい必要なので、ビニールを掛けて加温して、昼間は外に夜は玄関の中に出したり入れたりしていましたが、
ある時、プランターをストンと落としてしまい、土が片寄った状態に
それ以後は、外に置いたままにしていますが、それでも発芽してきました。
ちゃんと、筋蒔きしたのですがね・・・
まあ育てばいいですから・・



そういえば今日はバレンタインデーですね(^_-)-☆
もうあまり関係ないのですが、デパートに行けば高級チョコレートがずらりと並んでいますし、
スーパーにたくさんのチョコレートが置いてますよね。
最近は、友チョコとか、自分チョコとかのほうが多いそうですね。

そういう事で、私も自分チョコを
淡路のオレンジスティックです。
淡路島特産の鳴門オレンジの皮を蜜漬けにしたものに、ベルギー産のチョコレートでくるんだものです。
オレンジの香りがしっかりしていて、美味です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする