カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

庭の草花

2015-02-26 09:59:36 | Weblog
今日はですが、これも庭にとってはいいですよね
寒い時期の庭の水やりは、必要なのかどうか迷うところ・・
実際はほとんどやっていないので、こういう雨は助かります
たぶん、ちょっとしっかりとした水が欲しかった頃ではないかしら・・

昨日までの春を思わせるような日差しは嬉しくて、カメラを持って庭をウロウロ
地植えの草花が、少しずつ成長しています

ローダンセ
たぶん寒さでダメになったのもありましたが、元気な子はつぼみを付けてきました。
萎れているんじゃないんですよ、しっかり下を向いています
面白いですね



ムラサキハナナもちょっとだけ咲いてきました。
クリサンセマムは相変わらず憎たらしいほど広がってきました。



こちらは、夏越しのサクラソウ(花友さんからのいただきもの)
私はどうしても夏越しさせることができません・・
いつも消えていっちゃいます・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木鉢のリメイク

2015-02-23 13:59:51 | Weblog
今日は3月から4月並の暖かさらしい・・・
日差しを浴びると、セーターだけで庭に出てもいい気持ちです

前々からしようと思っていたのですが、やっと暖かい日で仕事が休みの日だったので、
植木鉢をペイントして、リメイクしてみました

素焼き鉢にペイントした大きめの植木鉢ですが、ペイントが薄くなってきて、
淵のあたりが剥げたり、欠けてきています。
これを何とかしたい



まず、屋外用の水性ペイントのダークグレイを全体に塗りました。
刷毛も用意していましたが、ぼろ布で塗りました。



乾いてから次に、同じく白(ミルキーホワイト)のペンキをぼろ布につけて叩くようにして
雑に、荒く色付けしました。
いかがでしょうか~~
こんな感じに仕上がりました



ついでに、小さい鉢も2つ塗りました。
右はプラ鉢です。



やってみれば、意外と簡単に早くできちゃいました

思っていたイメージよりも白っぽくなってしまいましたが・・
ダークグレイがもっとダークで、白はもっと少なめにして、
モスポット風に仕上げたかったのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨駅から

2015-02-22 10:53:50 | Weblog
JR須磨駅から歩いて、綱敷天満宮~須磨寺と散策してきました。


学問の神様で知られる菅原道真が立ち寄ったとされる綱敷天満宮ですが、
今さら学業成就よりも、家内安全、健康第一をお願いしました。





梅も木によっては、ほころんできていましたよ





その後、須磨寺へと歩きました。
この日はお大師様の日ということで、参道は車の進入が禁止になっていて、
沿道にお店が立ち並んでいました。
お参りする おばあちゃま おじいちゃまで賑わっていました。

賑わいに圧倒されてか、写真は須磨寺入口のお地蔵様だけしか撮っていません。

もう20年くらい前に来たので、記憶もあやふやですが、
ずいぶん改装、整備されていてきれいになっていたように思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの季節

2015-02-19 11:12:40 | Weblog
クリスマスローズのつぼみが膨らんできています。
今週末は暖かくなる予報です。
その頃には開花してくれるかな~~

春はもうそこまで来ているようですね~~



最近ちょっと良かった出来事
ショコラのお薬がなくなった事です。
血小板減少症を発症してもうすぐ2年になりますが、
一度良くなって薬もなくなっていましたが、
再発してその後は慎重に薬(ステロイド剤)を飲みながら、少しずつ少しずつの減量でした。
血小板の数値が正常値ぎりぎりで横ばい状態でしたが、
やっと先週からなくなりました

おめでとう~~ショコラちゃん
毎月の血液検査も頑張ったよね

一か月後の検査でクリアしないとまだ完治とは言えないのですが、
取りあえず良かったよね

寝てるの起こしてごめんね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2015-02-17 11:06:55 | Weblog
お雛様を飾りました
3年ぶりにです
娘も大きくなって家にもいないので、毎年その時の気分で、出したり出さなかったりと、
ずいぶんいい加減ですね

しかも親王様だけで、ぼんぼりやその他のお飾りは省略しました。
リビングに飾るので、シンプルでこれくらいのほうが簡単でスッキリとします。






昨日の夜中から雨が降ったようですね。
今朝は雨も止んでいて曇り空ですが、あまり寒く感じないですね。
水滴がとても綺麗で、水も少しぬるんできたよな気がしますね~~

右下のセダムが、庭のあちこちで増殖しています。
ちょっと広がりすぎそうです・・・
これ以上広がると抜かなくては・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペラゴニューム

2015-02-14 16:13:32 | Weblog
ペラゴニュームだと思いますが、名前がはっきりとわかりません。
秋から冬にかけて成長して、寒い冬になってもどんどん蕾を付けています。
葉っぱは、ミント系のいい香りです





ルッコラの種まきをしました
発芽温度は20℃くらい必要なので、ビニールを掛けて加温して、昼間は外に夜は玄関の中に出したり入れたりしていましたが、
ある時、プランターをストンと落としてしまい、土が片寄った状態に
それ以後は、外に置いたままにしていますが、それでも発芽してきました。
ちゃんと、筋蒔きしたのですがね・・・
まあ育てばいいですから・・



そういえば今日はバレンタインデーですね(^_-)-☆
もうあまり関係ないのですが、デパートに行けば高級チョコレートがずらりと並んでいますし、
スーパーにたくさんのチョコレートが置いてますよね。
最近は、友チョコとか、自分チョコとかのほうが多いそうですね。

そういう事で、私も自分チョコを
淡路のオレンジスティックです。
淡路島特産の鳴門オレンジの皮を蜜漬けにしたものに、ベルギー産のチョコレートでくるんだものです。
オレンジの香りがしっかりしていて、美味です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの季節

2015-02-12 09:33:25 | Weblog
原種系のクリスマスローズのアーグチフォリウスが咲いてきましたよ~~
毎年一番に咲くのですが、今年は3番手でしたね
なかなか覚えられない名前ですが、原種のクリスマスローズにも色々な種類がありますよね。
どれも渋いお花なので、憧れなんですが・・・・



近くに植えてるバイモユリも出てきています
植えっぱなしなのですが、毎年消えずに春になるとちゃんと出てきてくれるおりこうさんです
春に向けて準備ができてる感じがして嬉しいです。



それでも、こんなこも・・・
秋に定植したローダンセです。
場所によっては元気なものもあるのですが、寒さに弱かったのね~~



今朝はちょっとだけ寒さが緩んで、これなら庭仕事もできそうですが・・
午後から仕事もあるし、うまくいきませんね。
家事を済ませて、フリーな時間に庭の事ができる幸せ❤
今日はおあずけですね。
先日、購入した宿根草の植え付ける場所を頭の中で考えて、配置しました。
妄想ガーデニング❤




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム開花

2015-02-09 13:23:28 | Weblog
暴れデンドロビウムが咲いてきました
写真ではうまく色が出ていないのですが、もう少し明るくて可愛いピンクです

外はまだまだ寒いのですが、お部屋の中は春が来たみたいでちょっと嬉しいですね
しかも何年かぶりの開花だし








ちょっとグロテスクな写真ですが、これはシカクマメです。
種まきするならどうぞ!といただきました。

割ってみるとこんな感じ。

暖かくなってから種まきですが、
今年はこのシカクマメで緑のカーテンができたらと思います


今日は花友さんとお花屋さんに行きましたが、
お目当てのお花屋さんは、定休日あらあら・・

急遽、違うお花屋さんに行きました
特別に何か買う目的もなかったのですが・・
それでも、雑貨を見たり、ディスプレイの花を見たりして満足
その後は花友さんのおうちで、お花の話をして帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山崎山荘美術館

2015-02-08 17:24:29 | Weblog
アサヒビール大山崎山荘美術館に行ってきました

大山崎と言えば、今はサントリーのウイスキー工場があって、
NHKの朝ドラの「まっさん」を思いうかべますよね。
全く関係がないわけではないんですよ

大山崎山荘は、大正から昭和初期に、実業家 加賀正太郎が別荘として自ら設計した英国風の山荘です。
その後、加賀氏の手から離れて、取り壊しの危機にあいましたが、貴重な文化財を残したいという想いにより、
アサヒビール株式会社が京都府と大山崎町と協力して、1996年に「アサヒビール大山崎山荘美術館」として
よみがえったそうです。
加賀氏はニッカウヰスキーの創業にも参画し、後にその株をアサヒビール初代社長の山本為三郎に託し、
その縁が現在の美術館へと受け継がれています。
その山本氏のコレクションが展示されています。

大山崎の駅から送迎バスに乗って、この入口でおりました。


手入れの行き届いた庭を5分ほどゆっくり歩いて山荘が見えてきました。
大木が歴史を感じさせます。


右の方に見える長い建物は、安藤忠雄さん設計の地中の展示室へと続く建物です。


ここが山荘の入り口で、写真撮影は当然ここまでです。


唯一、二階のカフェでケーキだけは撮影してもいいと言われました。
京都のリーガロイヤルホテルのケーキです。


モネの睡蓮などのコレクションが素晴らしいだけでなくて、山荘全体のすべてがアンティークで
違う時間が流れているような空間でした。
山荘の2階から眺める景色、そして庭も素晴らしかったので、ぜひ違う季節にも訪れたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿根草

2015-02-04 14:31:07 | Weblog
宿根草を通信販売で購入しました。

4ポットありますが、冬場は休眠中で何とも淋しい苗です

花友さん達と3人で合わせて購入したので、ちょっと送料が節約できました。

近くの花屋さんやホームセンターではなかなか見つからないような苗も
手に入るので、植える場所も考えずに、ただただ欲しい苗を選びましたが、
さあ、どこに植えましょうかね~~



ラベルをアップにするとこんな感じです。



クレマチスは一年苗なので、今年は花は難しいでしょうね~~


もう一つこの時期になってですが、
話題にもなって、とっても気になっていた、松岡修造さん日めくりカレンダーを購入しました

日めくりで31日分の松岡修造さんの応援メッセージが載っています
これで少しは元気がもらえるかしら
どこに置こうかと迷いましたが、家族みんなが必ず行って目にする場所といえば・・
我が家の一番小さな個室
座ってちょうどいい目の高さに掛けました
松岡修造さん、ちょっとごめんなさいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする