カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

淡路景観園芸学校

2018-04-13 20:25:42 | Weblog


4月から淡路景観園芸学校の生涯学習
「まちづくりガーデナー」の講座を受講するために訪れました。

学校の中は、いつでも誰でも自由に見る事ができるので、
これまでにも何度か来たことはありました。



学校のシンボルツリー
センペルセコイア
世界一大きくなる木だそうです。
常緑樹で今のところ13メートルとか。



この季節に来たのはは初めてで、
桜は終わりに近いのですが、モクレンがとても綺麗でした





初めて見ました。
クリーム色の黄花モクレン「マグノリアエリザベス」
名前も素敵ですね



花壇も可愛いかったです



こちらも初めて
キクモモ



グリーンの桜だと思います。





講義を受けている校舎の壁に仕立てた姫リンゴとナシ
「エスパリエ」というそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする