カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

講習会

2019-02-24 18:10:44 | Weblog

昨日は花友さんのお誘いで、咲くやこの花館で
クリスマスローズと原種のシクラメンの講習会に行ってきました。

講師は横山園芸の横山さんです。
横山さんはNHKの趣味の園芸にも出演されていて、
最近は雑誌などでもよく出ている方です。

クリスマスローズは以前から大好きな植物ですし、
原種のシクラメンも最近は花友さんの影響で興味のある植物だったので
どんな話が聞けるかとても楽しみでした。

展示も珍しい品種がたくさんあって楽しかったです





クリスマスローズの最近のトレンドは何年か前の雑誌でも掲載されていましたが、
小輪のものを鉢にたくさん咲かせるようですね。






即売もたくさんありましたが、どれが欲しいか迷ってしまって、
お値段もなかなかのものですし、今年は2つは新しくお迎えした子もあるので
パスしました


横山さんのお話では、どちらかと言えば原種のシクラメンを
押しているような感じでしたね
まあクリスマスローズの人気は広く行き渡っていますし、
原種のシクラメンはまだまだこれからもっとブームにしたい感じなのでしょうね。



室内で育てるシクラメンは、どうも育て方がうまくいかなくて、
毎年必ず夏には枯らしてしまうので、もう絶対に手は出さないと決めていました。
原種のシクラメンは外でも育てられて、暑さにも強いというので
それなら育ててみてもいいかなと思っていたので、
この展示でかなり惹かれてしまいました



花がなくてもこんな素敵な葉っぱが色々あるのが
ますます魅力を感じました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする