カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

新年

2022-01-04 08:16:05 | Weblog

新年明けまして

おめでとうございます。

 

2022年、気持ちも新たに、

今年もよろしくお願い致します。

 

 

穏やかなお正月になりました。

昨日は暖かくて、

庭のバラの葉を届く範囲で

落として少し剪定しました。

脚立を使わないと出来ない

場所はまだです。

 

 

葉ぼたんがいい色ですが、

少し背が高くなってきました。

 

 

お気に入りのクリスマスローズ

ツボミが見えてきましたが、

大きな葉で隠れています。

 

 

まだまだ綺麗だった

サルビアセンセーションを

カットしました。

いつまで咲いているのか、

寒さは平気なようです。

 

咲いている写真は撮ってなくて、

↓カットした後です。

まだツボミが1つあります。

 

しばらくはサクラソウが

主役ですね。

 

 

今年は息子が

ふるさと納税でおせち料理は

注文してくれたものです。

私は黒豆と栗きんとん

ぶりの照り焼きを作っただけです。

 

 

娘も帰ってなくて

家族3人だけなので、

これで充分です。

 

息子は、おせち料理は

好きじゃないと子供の頃は

言っていましたが、

最近は何も言わずに

食べています。

大人になって、

こういう縁起物も必要と

思ってきたのかな。

 

逆に私は、この時期ばかり 

高くなる野菜や食材、

普通でいいのにと思ってしまう

この頃です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする