カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

丹頂草など咲きだした花

2023-03-11 13:32:36 | Weblog

3月半ばなのに暖かすぎますね。

昨日も今日もポッカポッカ

2、3日前はまだツボミだったのが

あっという間に色々な花が

咲いてきました。

 

丹頂草(イワヤツデ)

 

3年目で初めて花が咲きました。

小さい花がたくさん集まって

咲いています。

初対面のお花で嬉しいです。

花が先に咲いて、

後から葉っぱが出てくるようです。

ヤツデに似たような葉っぱも

これから楽しめます。

 

 

種蒔きして雲南サクラソウ

たくさん発芽したけど

大きく育ったのは

この子だけでした。

 

 

こぼれ種のシレネピンクパンサー

 

 

ムスカリも出てききました。

この子は香りがあるんですよ。

 

 

寒かった冬でも大丈夫でした。

ラケナリア

 

 

チューリップがこんな所から

植えた記憶ないのですがね。

 

 

ミニ水仙ティタティタ

 

 

畑から貰ったイチゴも

花を付けました。

 

 

庭のあちこちで咲きだした

お花達を毎朝見るのが

楽しみな季節になりました。

 

それでは皆さん今日も

楽しい時間をお過ごし下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする