前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

ととろのバス停

2024-05-14 23:17:01 | 旅行

2024年5月2日 6時05分 起床。おはようございます。うーん、目覚めスッキリ、歯磨きシャカシャカ。パッパッと準備を済ませます。
6時32分 宮崎県延岡市紺屋にあるホテルをチェックアウト。

お世話になりました。
3日目のスタートです。行くぜ~ まずは、寄り道です。あはははぁ。
市道→国道218号→国道10号→国道326号で延岡市を抜け、大分県佐伯市入り→唄げんか大橋を渡り→道の駅 宇目(大分2)を素通りします。だって、まだ、営業していないもん。
以前、訪問した時のブログは、こちら→ 唄げんかの里

国道326号をしばらくBoom!ととろ入口の交差点を左折します。

はいはい、こっちね。

Boom!

あっ、ここかな?

ととろのバス停

7時29分 到着。大分県佐伯市宇目大字南田原轟にあります。
わぁー アニメの世界に迷い込んだみたいだわ。

「ととろ」は、大分県佐伯市宇目に実在する地名です。大分バスの「ととろ」のバス停標識は、今も残されていますが、現在は、この路線は廃止されています。

この路線の廃止に伴い、今は、佐伯市のコミニティバスのバス停となっています。

サツキとメイがお出迎え。うふ、5月ですからね。

あっ、まっくろくろすけがいる。まっくろくろすけ出ておいで~

えっ?猫バスもあるの?

行ってみよう!
♪あるこう あるこう わたしはげんき
♪あるくの だいすき どんどんいこう

ととろの里へ
おっ、メイがいる。

いいね!

猫バスは、こっちね。

はいはい、川を渡るのね。

ぴょんぴょん。

猫バスが見えます。だって、少年の心があるもん。大人になると見えなくなるのよね。
おいおい、看板だよ。そうなの?

ふむふむ。

さてと、戻りますか~ ぴょんぴょん。

ふぅ~ ととろのバス停に戻りました。


というわけで 次は、道の駅 原尻の滝(大分1)へと向かいます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元祖チキン南蛮 直ちゃん ... | トップ | 日本の滝百選 原尻の滝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2024-05-14 23:40:09
トトロのバス停 面白そうですね(*^-^*)
こんばんは (ken2par)
2024-05-14 23:57:25
PAPAさん様

面白かったですよ。
初めて行きました。

いつもコメントありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事