相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

サンコウチョウ

2024-05-15 | 日記

≪ サンコウチョウ ≫   ♂ 44.5㎝   ♀ 17.5㎝  モズより小さい

いつも出会えていた公園では、鳴き声はするのですが、なかなかその姿をとらえることができず、撮れても高い木の上の方で、真っ黒にしか撮れずということが続いていました。。。

 

そこで、今度は別のポイントに出かけてみたら、同じく高い位置でしか見れませんでしたが、それでもなんとか、姿を見ることはできました。

 

          

 

 

撮影条件は、厳しいものがありましたが、今季初のサンコウチョウということで   

営巣してくれれば、何とか近場で撮れることもあるかと思っています。

そんな時こそ、今度は被りなく撮ってみたいものですが。。。

 

≪ アサギマダラ ≫  前翅長は5 - 6cmほど。

 

最初の公園で、今季の初見ができました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハヤブサ №Ⅱ | トップ | ソウシチョウ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンコウチョウ (鳥魅童心)
2024-05-16 06:30:43
サンコウチョウ、やっぱり毎年会いたい鳥!
囀りも独特で魅力的ですよね。
そして、この鳥もやっぱり雄ですねぇ~・・・
なんと言っても長い尾羽が素敵ですね。
私も昨日、その鳴き声を確認しました。
残念ながら姿は見えませんでしたが幸せな時間でした。
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2024-05-16 06:44:05
鳴き声を耳にした時から、その姿をとらえることができるまでは、
4~5日かかったような・・・(^_^;)
最初のポイントでは、高い木の上の方にしかいないようでしたし、
動きでやっと目にしても、遠すぎたり逆光だったりと難しいシーンの連続。
日にちをおいて場所を変えて、やっと上の絵が撮れたのでした。
今季の第一段階をやっと上ることができました。
Unknown (c.walker)
2024-05-16 08:18:02
サンちゃんですか。
やりましたね~
羽を広げたところも撮れて。
暗いところが好きで警戒心が強いサンちゃん。
撮影には苦労しますね。
それに近年その姿が減ってきた感じで増々遠い鳥になりつつあります。

アサギマダラもバッチリと。。。
撮影運、好調維持中ですね。
サンコウチョウ (S15)
2024-05-16 14:28:11
早速会えて良いですね
もう何年も会えず。声だけです。。。

アサギマダラにも会えて


≪ c.walker 様 ≫ (korekore)
2024-05-16 16:44:44
サンコウチョウでは、結構有名なは場所があるので、例年多くのバーダーでにぎわいます。
でも、今回はとても高いところでしか見れず、撮影は難しかったです。
思い出したのが、昨年初めて知ったもう一つのポイント。
そこでも、やはり見にくい場所で鳴いているのですが、今回どうにかゲットできました。
雛が孵ったころに、もう一度近くから撮れればいいな、と期待しています。
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2024-05-16 16:52:02
やはり、この時季になると、サンちゃんにはどうしても会いたいです。
ダメ元でも、何度か通える近距離がポイントなので、助かります。
数年前までは、ここでオオルリやキビタキにも会えたものですが・・・
こんばんは (大山鹿)
2024-05-16 19:35:56
12日に見に行きましたが、来ている気配はありませんでしたが、サンコウチョウがきましたか!
サンコウになりました。
≪ 大山鹿 様 ≫ (korekore)
2024-05-16 21:57:21
私は、第一回目の観察は5/8日でした。
その時にも、すでに来ていたのですが、高い杉の木(?)の
てっぺんにいるのは、見えたのですが、撮れたシーンは真っ黒でした。
最近は、下に降りてくることもあるそうです。
運が良ければ、水浴びしているところも見れるかもですよ。
Unknown (昼カラのおじいちゃん)
2024-05-16 22:38:29
great job.
≪ 昼カラおじ 様 ≫ (korekore)
2024-05-17 17:04:04
いつも、お褒めの言葉頂き、ありがとう
ございます 
これからの励みとさせて、いただきます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事