マーちゃん生活

マーちゃんの日常

日本株の大きな流れを読むw

2024-06-01 15:38:53 | 投資

日経225 年足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

 

土曜日は忙しかったのですが、時間が出来たのでこれからの日本株を占ってみます。

こちら年足チャートですけど・・・・。

これを見ると、ギョ!って思いました。

リーマンショック時を起点にフィボナッチを引くと、

3.0まで上がっていたのです。

大体2.618辺りで反転することが多いのですが、

今回は3.0まで上がっていました。

ここから3.618まで上がって行けるのか?

わたしの読みは、たぶん無理w。

3.618に行くためには一回押し目を付けないと上がれないと思っています。

通常は1.618辺りまで調整が入ると思います。

今回は3.0まで上がっているので、2.0辺りかもしれません。

2.0が29,605円、1.618が25,287円です。

29,605円を下髭でタッチという感じかな~と今は思っています。

1.618を大きく割るようなことがあると、大きな下落トレンドになってしまうので、

それは無いような気がしています。

基本は株価は上がって行くと思っているので、

押し目の後は52,216円辺りまで上昇していくと思います。

まぁわたしの読みなので話半分でお願いしたいですが、

若い方ならNISAで積立が良いと思います。

60歳以上の方は、機動的なトレードが宜しいかと思われます。

わたしは基本的にNISAは利益が出たらさっさと手仕舞ってしまうタイプです。

積立ニーサはしていませんし、するつもりもないですw。

年足チャートを見たら、益々デイトレしかないわ!と思いました。

超長期の保有株以外は年内に手仕舞ってしまうことにしました。

2025年からはデイトレオンリーですね~。

大底になった時に、何か良い株を仕込みたいところですね。

 

わたしの読みが外れた方が良いわけですが、

何となく嫌な予感はしています。

 

とにかく、デイトレの腕を磨こう!