みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

トイレの幽霊様

2011年03月01日 | インポート

      街の郊外にある大きなスーパーに行った。

          トイレを借りる為だけに入った

       駐車場に一番近いトイレに駆け込んだ

       トイレを我慢しすぎると、膀胱炎が怖い

     こんな時、郊外のスーパーは有り難いものだ

 すっきり、サッパリと用を済ませ手を洗ってたらゴソゴソ音が

       一番奥のトイレだけドアが閉まってる

            誰かが入ってるのね

         手を洗ったついでに化粧を直す

    お気に入りのピンクの口紅を鼻歌まじりに塗ってたら

   ドーンドーンとドアを蹴る音がした!

   ビックリして一番奥のトイレに走り寄り

         『大丈夫ですか?』

       声を掛けたが返事はない

        『誰か入ってますか?』

聞き間違いではない!確かに凄い音がした・・・・。

    どうしようか迷ったがドアをノックした

             トントン!

     すると、やっぱり誰かが入っていた

    小さな音でトントンの返事が返ってきた。

  『大丈夫ですか?大きな音が聞こえたので』

        全部言う前にドアが開いた!

    そこには誰もおらず花束が置いてある

    足が鉛のように重くなり頭の中は真っ白

走ってその場を去りたかったが腰を抜かすとはこういった感じ?

        身体中から汗が吹き出た

    スローモーション状態でトイレの外に出た。

           あの花束は何?

       ドアを蹴る音はなんだった?

         誰が返事のノックした?

   どうやって車を運転して帰ったか記憶にない

   その郊外のスーパーには友人が勤めている

          その友人に電話した。

         彼女の話は衝撃的だった!

『一階の一番奥のトイレの話はしたくないけど、首吊り自殺した人が居たのよ、首吊り自殺した時の足の痙攣で壁を蹴る音がするって聞いたよ、そうなんだ~壁を蹴る音を聞いたのね』            

     『花束?また置いて行ったのかぁ~』

『スーパーとしては迷惑な話しだけど~花束のある日は命日だと上司が言ってわ、親族が置いて行くんだよ!』

       『あぁ~今日だったかぁ~』

   あの日以来私は、その郊外のスーパーには入ってない!!

3_3

            ずっと前に投稿した記事です

あれから何年も経ってるが、命日には、いつの間にか花が添えられてる

          トイレのドアをノックするのが怖い私

飲食店やデパート・スーパーのトイレはドアの開いてるトイレに入ります。

         トイレで怖い経験した事は有りませんか?

女性トイレが激混み時に男性用トイレに入ってく、オバタリアンも怖いけど

           けんいちさんの描いてくれたプリン

            遊びに行って応援してくれろ~♪

                 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

       http://geocities.yahoo.co.jp/gl/mineryuta2000

10

                o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ