みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

死に装束

2023年03月21日 | 2023年ブログ
ブログ訪問有難う♪
足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなにほんブログ村 家族ブログへ


今日は春彼岸の中日

ジッちゃんは仏壇にメロンとかバナナとかお団子なんかを供えて ナムナムナムナム

コロナが減ってマスク解禁になったし4連休を堪能してる人も多いだろうな

私とジッちゃんは365日が有休な訳で、どっかに行くでも何かするでもない

もっぱら晩酌しながら昔話に花を咲かせ1日のフィナーレを飾るのが日課

ジッちゃんの昔話は尽きない

判子ポチっと押してもらうだけで夜行寝台列車で東京出張1週間

書類に判子貰うだけで1週間て凄いねー

まだ新幹線も走ってねぇ時代だべ

宿泊ホテル代や交通費は当然、会社持ち

駅じゃ相手先会社の運転手がジッちゃん歓迎旗もってフリフリ待機

某会社さ行って判子ポチッと貰って仕事終了

そっから飲めや食えやの接待、帰りは駅のホームまで見送り

「ご苦労様でした」って頭下げ「これ餞別です」って封筒を差し出してくんの

餞別?

古き良き時代の弁当代つぅ名目の餞別、今の時代じゃ考えられないべ

そんな話で盛り上がった晩酌

そう言えば今月は叔母夫の3回目の命日だね

火葬場へと出棺する前に葬儀屋さんが頭につける三角の布を叔母に渡し

「これを付けて下さい」って言われて、セツ叔母さん自分の頭に付けたっけ

それを見てジッちゃんが宗派が違うと儀式も違うんもんだつったの憶えてる?

したら葬儀屋さんがセツ叔母さんに

「その△は亡くなったご主人の頭に付けるんです」って慌ててたっけ

あれからもう3年経つんだよ 早いねー

今も昔も死に装束は足袋に草履に白い着物を左前で着せるって何だかなー

まぁ、あの世に旅立つ時の日本の古き伝統衣装だべ

そういや、セツさんは自分の頭さ間違って△付けただけじゃないべ

手さ付ける手甲(てっこう)まで自分の手さ付けて最後の最後まで葬儀屋さんとば慌てさせてたべ

ジッちゃん良く見てんね~

ただお母さんの死に装束の姿は思い出せないべ

ショックすぎて私も思い出せない

記憶にあるのは母が大事にしてた着物を上から被せてあげたっけな

もしも私が死んだら死に装束は自分で選んだ服が良いな

ん?どったら服とば考えてるんだ?

最後の装いだからこそ美しいウェディングドレスとか


しわくちゃ大往生で逝ってもウェディングドレスとば死に装束にすってか?

「ドレスが可哀想だべ」つってジッちゃん笑った

ウェディングドレスを死装束にしたら、しんでれらだべ←byじっちゃん
にほんブログ村 家族ブログへ

笑えない家族家族ブログ

過激家族ブログ

記事本文を読む→★ rink ★

芦田愛菜も出演!
「3年A組」の続編「3年D組」と「3年C組」が放送決定へ芸能ブログ

タッキー、ついに本格始動へ
辞めジャニの受け皿となる芸能事務所の誕生にファンも芸能界からも期待の声芸能裏話・噂

芸能丸投げ記事

頑張ってる保護団体活動犬 里親募集 注目記事

ポメラニアンのメマリー、本当の家族待ってます犬ボランティア

子犬達の様子犬 里親募集


チェリーと真逆でメロンは食が細い、オヤツなんて全く食べない

プリンが逝った翌日からプリンの姿を探しウロウロ

そして夜鳴き朝鳴きメロン

プリンが虹の橋を渡ってから3回目の冬を越えた


それでもプリンが忘れられず夜鳴き

朝は4時頃から朝鳴きの遠吠え コケコッコーォ って鳴かないだけマシ

17歳と3ヶ月のメロン

もし、メロンがプリンのトコに逝っちゃったら・・・

チェリーとおっかさんは一緒にメロンの馬鹿ぁーつって遠吠えするんだ

だから今、たくさん抱っこして撫でてます


犬目ネコ科のチワワなメロン
目指せ18歳って
ポチっとね↓ 
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

最新のブログはこちら最新ブログ


私たちにもポチっと↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ