みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

サイレントタイム『助けて』が聞こえた

2011年03月28日 | 2011年ブログ

             今朝も余震で目が覚めた

       震源地の宮城、岩手はストレスがピークでしょう

          余震で揺れると " イライラ " するよ

             電話の向こうの身内が言う

   三陸海岸で海産物を経営していた人が作った昆布飴を食った

          ジッちゃんと姪っ子の大好物の昆布飴

  19

                  石巻雄勝町

               夫婦で営む海産物店

  人あたりの良いご夫妻の店で大量買いした昆布飴とその他沢山

            同じ石巻だけど無事だと思ってた

         昨日の夜のニュースで雄勝町も壊滅とあった

                     えっ?

  7

         石巻の中の雄勝町のその店は裏が海だった

                    海沿いの町

                  嘘・・・・・・・・・・・。

              数件隣の食事処で食事もした

         ここのお店がどうなったか知ってたら教えて

  5

                  食事処 あさや

       沢山の芸能人がきた証のサイン色紙が飾ってあった

  18

  今日、孫と一緒にお婆ちゃんが助かった現場に近いガレキの場所で

                    『助けて』

                の声が聞こえたと言う

           まだ明るい昼なのに捜査を打ち切った

            救助隊の方が諦めてどうするの?

              たった半日で捜索打ち切り

      我々は生存者が居ると思うかぎり諦めないって言いながら

        まだまだ奇跡はあるって多くの人が信じているのに

       それとも『助けて』の声は空耳だとでも言うのでしょうか

  17

                   サイレントタイム

               忘れていたサイレントタイム

    我を忘れて泣き叫ぶ人達にかき消された声があったかもしれない

       報道陣のヘリなんかに、かき消された声もあったかも?

        

       犠牲になった尊い命の名前が明らかになった、その時

             どれ程に心を静寂に保てるだろうか?

           ずぶ濡れになった愛犬が帰ってきた夢を見た

               抱きしめようとしたら目が覚めた

              張り詰めた心の糸が緩みだした今

              自分でも気づかない心の傷が開く

             それは果てしない葛藤と苦しみの痛み

   生涯忘れられない心の痛みとなり後遺症に苦しむ人も多いだろうな

            ガレキとなったその場所でサイレントタイム

                     耳を傾けて!!

                  ミラクルを諦めないで

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ