負けるなJAPANESE in CHINA

中国に約20年
こんなに長くなるとは・・・
と言いつつ 駐在生活もラストスパートに入りました。

仕事もそこそこうまく行ったし、送別会も楽しかったし、言う事なし!!

2021-08-31 01:06:34 | 出張
朝一 蘇州のお客様のところへ

近くにホテル取れたので、楽チン!!
9時以降に入ってくれ!!という事だったので
朝9時にホテルを後にしました。
今回のホテル フロントの対応が凄く良くて 気持ち良かったです。
但し、全て中国語対応なので・・・ そりゃしょうがないですよね。
中国なんですから・・・
にしても ドンドン聞き取りの力が弱くなっています。
もっと出張とかして、中国語喋らなければいけない機会を作らないと ドンドン退化していきます。
要注意です。。。


さて、お客様の事務所が有るビル



体温チェック & 健康証明 そしてマスクがないと入れてくれません。
予想通り めんどくさい。。。

打ち合わせは、それなりにうまく行きました!!
新しい見積もりももらえましたし、とりあえず大成功!!
帰って 見積もりですね。価格さえ合えば!! という感じです。



その後、タクシーで、昆山のお客様へ
昆山のお客様は、毎回お会いしていた方が、帰任になって、新しい総経理と
初めての面談です。

どんな人か 心配も有ったんですが、うまく打ち解けられたと思います。
ココも 成功!!今後に期待です。


その後、新幹線で、上海へ
ここでも 体温チェックと健康証明チェックは、勿論有ります。


実は、もう1件 上海のお客様 行きたかったんですが
残念ながら 時間的に無理になってしまい、電話での打ち合わせになりましたが
それなりに話も進んで、まずは、成功!! ということにしましょう
という感じですかね??

やっぱり今回は、チョット詰め込み過ぎました。
次回もう少し余裕をもって 予定立てないとダメですねぇ~





  


ココは、いつも上海に来た時に使っているホテルなんで、
フロントの人たちも 顔覚えてくれているので、楽チンです。
勿論、ココも中国語なんですが・・・
そして、これも勿論 体温チェック & 健康証明のチェックが 入ります。

そして、毎度毎度の報告ですが、



このホテルのテレビは、パナソニック風味 です(笑)


さて、そして、夜は、



送別会です。
4人という少人数での送別会。

先日買ったプレゼント

  




ムチャクチャ喜んでもらえました!!
大成功です!!


しかし、何人の人 送り出したでしょうね~
もう中国 おくりびと になっちゃってます。。。
中国に渡って、18年ですから 通常は、3年~5年くらいで 帰任というのが、一般的ですから
今回 帰任される方 4回転 同社で、4人の人の送別会してます。


私の人生 和歌山で生まれ育って、大阪に移動して 名古屋に転勤 その後 東京へ またまた名古屋に戻って 大阪本社に移動
そして、中国深圳です。 一番長く生活してるのが、そろそろ中国深圳になりそうです。。。

何処ででも生活出来る気楽な性格してるとはいえ、中国が一番長くなる ってのは、
チョット困ったもんです。。。
別に 中国が 好きな訳じゃないのに・・・ やっぱり日本が一番!!と思っているのに。。。 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふるさと回帰 (桃子)
2021-08-31 04:10:51
出張、お仕事うまくいってるようで、良かったですね!
プレゼントも大成功でしたね。着眼点が良かったと思います。

中国にもう18年、長いですねえ。
私は子供もいるし、ここが私の人生の最後の場所のはずですが、まだどこかで、日本で暮らす方法はないか…時々、考えちゃっています。
これは血と言うか、どうしようも無い。ふるさと回帰の法則からは逃れられないですね。
私が勝ったよ。 (ハブグレジュンタのマミー)
2021-08-31 06:46:32
出張お疲れさん。
中国語での怒鳴りあい会話、疲れるでしょーね。
私はアメリカ44年だよ。勝った!!
よくもこんなにいたもんだ。
私も何人の人の送別会やったか。
私の送別会なんてやってくれそうな人もう誰も残っていないんじゃないでしょうかね。と言っても私は子供のいるアメリカに残りそうです。あ~帰りて!!
Maruさんおはようございます。 (ハートランド)
2021-08-31 08:20:37
広い中国を駆け回っての出張!
本当にお疲れ様でした。
商談の成功も良かったですね。
強引的な感染予防対策が功をそうしたでしょ!
人権人権と何かと声が上がる日本は。。
感染者減りません!
Maruさんの率直なキャラが中国人に好かれてますよね(^^)
日本本社を代表して頑張ってください💪
もう一個! (ハートランド)
2021-08-31 08:27:20
テレビのパナソニック 風味 !(笑)
やっぱり中国人は
日本のものが良い!
日本が大好きという事ですね(^。^)
私は、やっぱりにほんですかね~ (maru36)
2021-08-31 09:37:49
桃子さん
私は、やっぱり最後は日本だよな~
とか思っています。
やはり生まれ育ったところが 良い!!
これは、当たり前なんでしょうね。
48年・・・ (maru36)
2021-08-31 09:40:27
姉さん
44年 長いですね~
もうすぐ半世紀ですね。。。

私も帰る時 送別会してくれる人とか 残ってないんじゃないかな~
日本に帰ったら 盛大に歓迎会 やってもらいたいです(笑)
そうなんでしょうか?? (maru36)
2021-08-31 09:42:36
ハートランドさん
逆に日本では、受け入れられない性格になっているかも??

人権も大切ですが、時には、ある程度の強制も必要ですよね。
だらだら長く続くのは、経済的にも厳しくなってしまいます。。。
笑っちゃいます。 (maru36)
2021-08-31 09:43:21
ハートランドさん
こういう詰めの甘いところが、
中国の魅力でもあります(笑)
Unknown (necesito)
2021-08-31 09:51:34
まるさん
こんにちは*\(^o^)/*

お疲れ様でございます
商談の今後のさらなる進展と成功をーーー*\(^o^)/*
Unknown (marusan_slate)
2021-08-31 10:47:03
おはようございます😃
商談、
お疲れ様でした☺️
…自分もさっきまで
パナソニックさんが
太陽光の打ち合わせに来てたので、
マルさんブログを見て
笑っちゃいました(*≧∀≦*)
中国、さすがです😆
ゴルフボールも
喜んでくれて良かったです😄
テル

コメントを投稿