負けるなJAPANESE in CHINA

中国に約20年
こんなに長くなるとは・・・
と言いつつ 駐在生活もラストスパートに入りました。

労働節休暇報告 その2

2023-05-02 13:57:27 | 旅行
労働節3連休旅行 その2 です。


ホテルに到着し、プールの予定だったんですが
とにかく部屋が ひんやり寒い って事で、カミさんから プール禁止命令が 出てしまいました。
しょうがないので、倅君に 『 じゃあ お風呂に入ろう!!』 って提案し、バスダブに お湯を溜めて
お風呂で、ひとしきり遊びました。

我が家 シャワーしかないので、倅君は、お風呂に入るの大好きです。
この1泊2日旅行で、なんだかんだで、3回くらい入りました(笑)


そして、日が暮れて、夜です。
カミさんの鼻水ズルズルが 止まらないし、薬買いがてらに 食事も有るし って事で、外に出ました。
寝込むほどでもなく、一応元気は、元気だったので、散歩も良いだろう って事です。

  

  

  

  

  

  

食事は、客家料理で、

  



  

  

  




  


ママとニワトリ列車に乗って、パパとパトカーに乗って
倅君 凄いはしゃいでいました。 

  


何が楽しかった!! って訳じゃないんですが、何というか 凄い楽しい時間でした。


以前の私 世のお父さん達 毎日仕事して、休みの日は、家族サービスして
そんな毎日の何が楽しいんだろう?? そんなんだったら 別に 結婚もしたくないなぁ~
子供に時間取られるのなんて もっての外 勘弁して欲しい そんな事考えていました。

しかし、尊 という倅が出来て、子供と一緒 家族で一緒にいる時間 こんなに楽しいんだ
って、思えるように変わりました。

メシ食う時も いらん事ばかりしでかして、ゆっくり座っていないし、カリカリしますが、
そういうカリカリ ってのは、あっという間に 忘れてしまって、また、一緒に遊んでいる。
腰痛いのに 抱っこしている そんな感じです。


いつまでも寝ない倅君を 何とか寝かしつけて、3連休1日目 終了です。


翌日朝は、長安公園にでも ぶらぶら散歩に出掛ける予定です。。。





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaosan)
2023-05-02 15:55:31
maruroboさん、こんにちは~

ニワトリにパトカー、楽しそう!
ホテルの付属施設ですか?
人も少なそうで、家族水入らずで楽しめた様ですね~!


奥さんが寝込むほどで無くて良かったです。
本当に、そちらの冷房は「アホか!」と言いたくなる位効いてますからね。。。😅
Unknown (アネッティワールド)
2023-05-02 16:15:34
少子化のひとつの原因が
子どもや家族のために稼いだお金を使いたくない!って言うのがあります。

まるさんのような考えの方が多くなれば
子どもを持ちたくなるんですけどね。
羨ましいですよ! (桃子)
2023-05-02 17:19:27
‘幸せを絵に描いたら‘ って言うか…
画像にしたら!って言う風景ですよね❣️
やっぱり‘家族’っていいですよね‼︎

子供達も巣立って、夫も見送って…、
一人暮らしになってみると、のんびり出来ていいですが、
やっぱり寂しいです。

奥様の、寝込むほどではないけど…、体調不良が続いたら
あまり良くないですね。
お大事に!
そうそう思いっきりです。 (maru36)
2023-05-02 17:28:24
gabaosan先生
ホテル道挟んだところに あるショッピングモールに 子供向けコーナーが 有って
これがまた 結構な人でした。
ニワトリ列車に乗ってる人は、少なかったですが
パトカーは、それなりで、気をつけないと ぶつかる程でした。

そうなんですよねぇ~ 温度設定16℃とか
徹底的に冷やしまくっているので エアコンに弱いカミさんは、一発でした。。。
私も同じです。 (maru36)
2023-05-02 17:30:28
アネッティワールドさん
子供がいる喜び 子供と一緒の楽しさ
ってのは、出来てみなければ わかんないです。
私も 子供は、好きですが、育てる って事については、
正直 否定的だったですからね。。。
多分 疲れているんでしょう。 (maru36)
2023-05-02 17:39:10
桃子さん
カミさん 慰安旅行が有ったり、妹が続々やって来たり
倅は、いつまで立っても手がかかるし、
私は、子育てには、頼りにならないし・・・
そんな感じで 疲れているんでしょうね。

何よりも 日本人と中国人 食の考え方が違うし、
育ってきた環境が違うので、どうしても 受け入れられないんでしょうね。
だいたいの事は、大丈夫 って私は思うんですが
カミさんは、何でもダメダメ なんで、ぶつかってしまいます。
そういうのが、疲れになってしまうんでしょう。

桃子さん お母さんの事を思ってくれるお子さんがいらっしゃるじゃないですか!!
パソコンに詳しい次男さん いつも優しい困ったら飛んで来てくれる長男さんも。
一緒に住んでいなくても 家族 じゃないですか??
お久しぶりです。 (ハブグレジュンタのマミー)
2023-05-02 22:20:37
家族と楽しんでいるようですね。子供は楽しいけど、責任があるから楽しんでばかりはいられない。その点、孫は良いですよ。育てる責任はそれほど考えなくても良いし。猫可愛わり出来ますよ。
Unknown (marusan_slate)
2023-05-02 23:16:44
こんばんは🌃
尊くんが家族で
本当に良かったです☺️
何よりステキな奥様が
いてからこそ(*^▽^*)
🫰がかわいいです☺️

めちゃ楽しかった!!!
その言葉が嬉しかったです😊
自分も明日から
しっかりとリフレッシュしてきます🫰
テル
Unknown (sake)
2023-05-03 09:15:08
楽しい時間が持てで良いですね!
子供ってただお父さんとお母さんがニコニコしてるだけで幸せなんですよね!
私はその1番大切なことを息子にしてあげられなかったけれど。
それでも、maruさんのような時期もありました。
いつまでも幸せにね。
回り回って、我が親子も今は幸せです😄
孫は・・・ (maru36)
2023-05-03 14:43:09
姐さん
なんだかんだ有りながらも 日本旅行楽しめたみたいで
良かったです。
孫ですか・・・私 年齢的に 孫を見る事出来ないかも??
倅が 孫みたいな歳ですからねぇ~

コメントを投稿