旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

事故に逢わない

2022-05-31 03:06:29 | 香川県
文面はライトの点灯ですが、公園内を散歩をしてる時に後ろから来た自転車に衝突をされる寸前の時が何度か有りました。
友達と話をしながらとか、スマホの操作で気が付かない等でもう少しで衝突をされる様な事が有りました。
最近は車の運転中にスマホの操作をしているのを見る事もありますが、いつ事故にあうか分からないので歩くだけでも怖い時があります。
ながら運転は止めて欲しいですね。


香川県警察からのお知らせです。
<自転車のライトを点灯しましょう>
 皆さんは、夜、無灯火の自転車にぶつかりそうになり「危ない」と思ったことはありませんか。
 街灯があって明るいと感じるからか、夜間でもライトを点けずに走る自転車が多くあります。
 暗いところを無灯火で走行すると、歩行者や電柱などの発見が遅れて衝突したり、用水路に転落したりといった事態になりかねません。
 また、自分からは見えていても、周りからは見えていないかもしれません。夜間に自転車で走行するときは、必ずライトを点灯しましょう。
 自転車の夜間無灯火は違反です。自分が事故に遭わないためだけでなく、歩行者や他の車に迷惑や危険を及ぼさないためにも、薄暗いかなと感じた時点でライトを点けて、ルールに沿った安全な運転を心がけてください。

猪出没メールが入って来ました

2022-05-29 05:29:12 | 香川県
暫くメールが有りませんでしたが又猪が出たようなのでメールが入って来ました。
猪と言えば父親が老人ホームに入所している時に一回だけですが、猪の親子3匹に出会った事が有りましたあの時は一瞬ですがビックリしました。
ブログを書いていて思い出したので添えて見ました。


≪観音寺ホッとメール≫
 5月27日午後14時頃、観音寺市柞田町山田橋付近でイノシシの出没情報がありました。
 イノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないように静かにイノシシから見えない場所に避難しましょう。
 また、犬を連れているときは危険です。イノシシは犬と飼い主を敵と判断し、攻撃してくる可能性があります。犬の散歩をするときは、十分に注意してください。
もし、イノシシに出会ってしまったら?
・何もせずに放っておきましょう。(イノシシは臆病なので、ほとんどの場合はそのまま逃げていきます。)
・ゆっくり後退し、静かにその場から立ち去りましょう。
・決して威嚇したり、追い払おうとしないでください。

見廻りの挨拶に

2022-05-28 17:12:23 | 日記
独り暮らしの家に地区の福祉担当の方が安否確認の見廻りに来ましたと言う挨拶にこられました。
コロナ以前は地区の会場に集まって話をしたりゲームの様な事をしていたのですが、コロナになってからはしていないので独り暮らしの家に初めて見回りに来たと菓子類を持って挨拶に来てくれました。
歳はとりたくなくても地区の方がこうやって見回りに来てくれるのは有難いものです。
怪我や事故を起こさない様に気を払いながら生活をしていこうと思っています。
これから安否確認の為によらせてもらうので宜しくお願い致しますと言って帰って行きました。