見出し画像

リナリアの庭から

色変わりのジニア クィーン & アジサイが色づいて




今日は朝からよく晴れて陽ざしが眩

しく気温も上がり夏日になりました

でも強風が吹き荒れた昨日とは違い

風は無く穏やかでした。ホッ!(^^)/


風雨で倒れたバラや宿根草につっか

え棒を買いにHCに行きました。


お花の売り場も少しだけのぞいてみ

ると売り場は夏花にすっかり変わっ

ていました。気になった花だけ写真

を撮ってきました。








ジニア クィーン

ライムグリーンの花色が涼しげで夏

の庭にはピッタリですね。








とても素敵な花色でした。








クィーンのカゴには咲き進んだ花色

もありライムグリーンの花色から咲

き進むと少しずつシックな色になり

最後はアンティークな花色でその色

変わりがとても美しいジニアでした








斑入り金魚草 
    フォレスト マリアージュ

素敵な名前の金魚草で世界一美しい

斑を目指して育種されたそうです。

確かにピンクの斑入り葉が綺麗です

私も白とグリーンの斑入り金魚草を

植えていますが葉っぱだけでも美し

く絵になります。








カンガルーポー

花が開いたのを初めて見ました。花

型がカンガルーの前足に似ているの

でこの名前が付いたそうです。他に

もいろんな色のカンガルーポーが今

は出てきていてちょっと気になる植

物です。


家に戻り庭の植物の様子見です。





ER ロイヤル ジュビリー

花茎が細いので可哀想なくらい倒れ

ていて買ってきたスティクで立て直

しました。蕾も花も傷んでいました

が仕方がないですね。


他にも背の高い花を直しながら庭の

お掃除でした。夏の宿根草が雨が降

って顔を出してきました。







ポンポンダリア




エキベキア





エキナセア

など他にも夏花球根類などもいつの

間に成長していました。雨の影響は

大きいですね。そして雨と言えば、









アジサイの色味が少しずつ出てきて

今年はブルーの様です。去年はピン

ク色になったりしていましたがまた

ブルーに戻った様です。








カラーリーフ 金魚草

花が咲き出しました。とても可愛い

チェリーピンク色です。







 

マーガレット シンプリーコーラル

切り戻しておいたらまた花が増えて

きました。




 

花色が少しずつ変わるマーガレット

でずっと長く咲き続けてさすがPW

ですね。








サルビア ネモローサに花が咲きペン

ステモンに可愛い蕾が付いてきて今

年も風に揺れながら仲良く咲いてく

れそうです。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事