リナリアの庭から

ジュンベリーの木の紅葉




     毎日カラッとした
    天気が続いていますね。

       乾燥で
    私のお肌もヒリヒリ
      ですが(笑)






先ずは今日のバラさんです。







パシュミナ

 時間をゆっくりかけて
 開きました。








花の中心が淡いピンクで
 そのまわりが
 クリームホワイト

 1番外側の花びらが
 少しグリーン色を
 帯びたバラです。

 ピエール ドウ ロンサールの
 小型版という感じですね。

 私は開いた時より
 開き始めの方が好きです。







またつぼみが開き出すのを
 見るのが楽しみです。










ブルームーン

 やっと開き出しました。
 
 大人色の優しい感じの
 上品なバラです。










クリスティアーナ

 少しずつ色が抜けて
 ホワイトに近づいています。

 今にも散りそうな
 繊細な花びらです。

 このバラを見ると
 ルドゥーテのバラの絵を
 思い出します。

 画集にこんな感じの
 バラが載っていましたね。
 素敵なバラさん🌹です。











ラベンダーラッシー

 今年は秋もよく
 咲いてくれます。

 秋は花かんざしの様な
 感じでとても可愛いです。







房咲きの蕾が付いていて
 もうしばらくは
 楽しめそうです。










ラレーヌドゥラニュイ

 元気がなくて
 蕾が一つだけ(^_^;)










スィートチャリオット

 蕾が少しずつ開き
 可愛い顔を見せだしました。









レッドキャスケード

 綺麗な深紅の
 小さなバラです。
 すっと咲き続けています。











ジュンベリーの木

 紅葉が本格的に
 なってきました。
 
 春には白い無数の花が咲き
 初夏には真っ赤な実がなり
 秋は紅葉と四季を通して
 楽しめる美しい樹形を
 した木です。











紅葉した葉っぱが
 一杯落ちていました。

 落葉を集めていたら
 落葉でリースを作るのも
 素敵かもと思いました。








石壁にジュンベリーの
 葉っぱが一枚落ちて
 今にも風に
 飛ばされそうでした。







夏の花もまだ咲いています。





サルビアロックンロール

 深い紫が綺麗です。








エキベキア
 また一輪咲き出しました。








エキナセアも1輪から
 2輪になって咲いています。
 可愛いピンク色!








ハーブのマンジェリコン

 秋は深みのある色です。








ゲラニウム ロザンネ

 花サイズが大きくなって
 とても綺麗なブルーです。








ギボウシ

 でもあんなに青々と 
 していたギボウシも
 朝晩の気温が低くなり
 葉っぱが黄色く
 なり始めました。










夕暮れどきの
 ジュンベリーの木が
 より赤く染まっていました。










今日の夕焼け空です。
 とても綺麗でした。


    夕焼け空を見ていて
   また明日も秋晴れだなと
      思いました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
エンドミルさん、こんばんは!

左右に植える場合は、あくまでも
シュラブ(半つる)のバラの時です。
普通のつるバラは、一本で大きくなりアーチを覆うと思います。
私もバラを始めた頃は、わからない事ばかりでした。

あれだけのDIYをされるので、
きっとまたバラもマスターされると思います。
エンドミル
こんにちわ!
なるほど!左右から這わせるんですね!

オススメのオースチンのシュラブですね!

しかし、ホントに無知なので…
そんな人がバラを育てきれるか心配です…

メチャメチャ参考になりますので、また質問の際は宜しくお願いします🙇

それと、DIY拝見ありがとうございます!
ど素人ながら頑張ってます❗
michiyo2859
エンドミルさん、おはようございます。
アーチに這わせるバラは、つるバラですが、シュラブ(半つる)のバラを左右に這わせても素敵です。

ただつるバラは、アーチには向かない壁面向きなどがありますので
なるべく、枝がしなやかで柔らかいバラが良いです。

オースチンのシュラブなどは四季咲きが多いので長く楽しめると思います。選ぶ時は、よく調べてからの方が良いと思います。私はよく失敗しましたので😓

ブログのDIY楽しみに拝見しています。出来れば我が家のもやってほしいくらいです(笑)
エンドミル
コメント失礼します。
バラに最近興味があり、アーチ状のやつ
(名前がわからずすいません)にバラを這わせたいのですが…
ツルバラってやつなんですかねー?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事