ミィとエミリー

我が家の可愛いペット ミニチュアダックスフンドです。

福岡タワー・平和公園・雲仙普賢岳

2014年01月30日 | Weblog
地上123メートルにある展望室から福岡の街並み、博多湾など360度のパノラマが見られる福岡タワー。
ハート型のオブジェや恋人の聖地などもあったよ。



稲佐山のホテルから見る有名な長崎の1000万ドルの夜景に心躍るひと時を・・・

長崎に来たからには是非とも訪れたかった場所の平和公園と原爆資料館。
平和への願いと原爆の脅威を象徴する高さ9.7m、重さ30トンの青銅製の平和記念像。
原爆資料館は残念ながら休館だった。


円形の泉で平和記念像の前方にある平和の泉。



雲仙岳

災害記念館では、雲仙普賢岳火砕流の発生の瞬間から消滅するまでを、克明にとらえた貴重な映像を見れた。


あまりにも有名な熊本ラーメン黒亭
このラーメンを食べるため寒い中2時間も並びようやく食べれた。
地元の人より観光客の方が多かったような気がしますよ。


ホテルの部屋から白煙を噴き上げる雲仙地獄側。
雲仙地獄谷はキリシタン殉教舞台となったところで、散歩コースのあちこちから源泉の煙が上がっていた。







パワースポット天安河原・大露天風呂・大吊橋

2014年01月26日 | Weblog
パワースポットの天安河原(あまのやすかわら)へ・・・
高千穂町の天岩戸神社近くにある聖地・天安河原は日本神話の(天岩戸神話)の中に登場する、八百万の神たちが集まり河原の石を積み重ねて祈りを捧げた場所と言われているそうです。
すっかり有名スポットになり天岩戸神社を訪れた参拝客の多くが、ここまで足をのばすようですよ。




天安河原の洞くつは東に向いて開いているため、午前中は明るく気持ちの良い空気で満たされるので、午前中がお勧めですよ。
ミィママが大好きな推理小説ドラマでもこの場所がよくでてきます。




湯布院の庄屋の館は、客室は全室離れ形式で良質な温泉風呂と露天風呂が二つも付いていた。


離れ部屋は広くてのんびり・・・
内湯温泉も小さいながらかけ流し状態で感動した。


憧れのコバルトブルーに輝く100%かけ流し大露天風呂。


本格懐石料理は美味しく、目で楽しみながら頂きました。


日本一高く、長い歩行者専用の大吊橋。
長さ390m、高さ173m、幅1.5m。滝や渓谷が見れる。
入場料もあり・・・




チビちゃんも大変元気・・・片足をテーブルに。
満足できないらしく、もう片足も上げご機嫌。

高千穂峡

2014年01月22日 | Weblog
高千穂へ到着するも近場の駐車場が混んでいたため、10分位歩いて行くことに。
チビちゃんは・・・抱っこしてもらいながら頑張る。
高千穂峡は五ケ瀬川が阿蘇溶岩を侵食したことにより生まれた、深いV字型の侵谷。
そそり立つ断崖は名勝天然記念物に指定されているそうです。




この辺までボートでこれるんですね。でも滝はまだ遠いのかしら。



到着したのが夕方でしたのでボートは4時で終了したと・・・残念です。
出来上がった写真を見ると、平凡で神秘的に写っていない。光線の状態が悪いのでしょうかね。
残念・無念・・・期待していたのですが腕が悪いのか、ミラーレスカメラが悪いのか。














高千穂の夜神楽「重要無形民俗文化財指定」
夜は神楽を見に高千穂神社へ。33番ある夜神楽の演目から1時間代表的な4番を見せてくれます。
座布団を持って行ったが途中で腰が痛くなったよ・・・
お札を購入しました。おみくじも・・・お姉さんははしを購入。


途中白川水源に行き湧水をゲット。
白川水源の水は西日本一美味しい名水といわれ、日本名水百選にも選ばれているそうです。
また、散策途中にはお土産さんやお茶屋さんもあり、なにより水飛沫舞い上がり、マイナスイオンが立ち込めているそうよ。
昼食は、ご当地の推薦する定食
豆腐は、美味しかった。


小規模噴火した阿蘇山

2014年01月19日 | Weblog
800枚近い写真を整理している時に熊本県・阿蘇山の中だけ第一火口で、小規模な噴火が発生したとのニュース・・・
びっくり仰天。この前行ったばっかりじゃないですか。しかも、ヘリコプターで遊覧飛行したしラッキーでしたね。
そう言えば、博物館に行っ時の説明では昨年の年末から火山性微動が多くなり噴火警戒レベルが、1から2に引き上げられたが噴火はしないと思うのでご安心くださいとの説明を聞いたような。
そのため、残念ながら火口は噴煙が多く中は見えませんと言われたのを思い出しました。


阿蘇火山博物館を観覧し、カメラが設置されていてスクリーンで火口を見ることができるのですが・・・
いつもは、見えますが今日は煙が多くて見えません。残念ですと案内の人に言われました。





操縦士を入れて4人乗りのため2班に分かれてヘリコプターに乗ることに。

Aコースですが・・・煙と風が強いため火口付近にはいけず、周りを5分間以上周回してくれるサービスも。




高度恐怖症のミィママでしたがそんなのも忘れて感激して見いっていました。



火口近くは・・・やはり煙で中を撮れませんでしたよ。







熊本城からのご来光

2014年01月12日 | Weblog
まだ薄暗い午前6時前に加藤神社へ初詣でに・・・
2人です。3人はまだ・・・夢の中でしょう。
到着すると予想以上の初詣での人でごった返していた。
熊本城は元日6時から無料開放だったので大天守閣に一直線。
予定していなかった初日の出を見れるかもと淡い期待も・・・
良かった、間に合った。新しい年を迎えて運よく初日の出みれたぞー。何年・何十年ぶりだろうか。
満員状態の中、押し分け、かき分けてようやく最前列に。ミィママが丁度すき間から前に行く事ができたんです。
写真を撮りまくりましたよ。



どっかの熊本テレビ局も撮影していたよう・・・

小天守閣の方も大勢の人でご来光を見ようと集結。

イベントの太鼓を撮影するために急ぐミィパパです。
広場でも日の出を撮影している方もちらほら・・・







この下の2枚は前日夕方閉鎖中なのを知らずに行き撮影したもの。人でも少なく撮影には丁度良かった。

後の方に見えるのが大天守閣と小天守閣。

初詣でした加藤神社。お守り札・お守り袋を購入したが、矢羽は・・・購入しませんでした。



熊本城稲荷神社にも初詣で。3回も知恵の輪のくぐり抜けご利益を願う。


ダダ見てまわったただけのミイママでしたが、5か所もお賽銭でまわったから好いことに。