アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

日なたの、場所取り。

2012年01月31日 14時10分15秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月30日)】

この日のメインは、鶏手羽元のハーブ焼き

細かく切ったローズマリーと、クレイジーソルトをまぶして、オーブンで焼きました



あとは、ほうれん草ゴマ和え、マカロニサラダ、ひじき煮、肉じゃが

マカロニは茹でる前、ちゃんとミルキーにもあげました



ところで、「実は!腹筋くん」で、とらじろうが日なたぼっこしてると、ミルキーが

お願いしてみるものの、即座に却下




そりゃとらじろうも、気持ちよく日なたぼっこしてるとこやからねぇ



辛抱強く、順番を待ってみるものの・・・・・・・




毛づくろいして、日なたを満喫中のとらじろう




すぐには、どいてくれそうにありません




なので、いつも椅子の上に置いてある、ミルキー愛用のクッションを出してやると・・・・・・・

早速、クッションにオン


そして、このクッションに乗ると、ふみふみせずにはいられないミルキー




念入りに、ふみふみ開始




ゆっくりと、ふみふみを堪能したミルキー 




そして、ふみふみ終了後、クッションに腰を下ろす





その後は並んで、日なたぼっこを楽しんだ、ふたりでした


 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 


ふたりの、向き。

2012年01月30日 14時09分52秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月29日)】


この日は、相方とお買い物に出かけたついでにお肉買って、ステーキにしました~

ミルキーのお手手が、ちょっと写りこんでますけど


あとは、トマトとオリーブのチーズ和え、野菜サラダ、ひじき煮



そしてやっぱり、赤ワイン、開けました~






ところで、キッチンカウンターに座る、ミルキーととらじろう

ちなみに我が家では、矢印の幅の部分(段差になってる)は立ち入りOKゾーンで、
その下のシンク部分は、立ち入り禁止ゾーンです



「ところでキミたち、なんで背中合わせなの




「せっかくやから、仲よく向かい合って座ったら

さいですか・・・・・・・



ま、そんなふたりですが・・・・・・・

ささみがあれば、しっかり向かい合ってくれます



 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 


添い寝の、とらじろう。

2012年01月29日 11時57分41秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月28日)】

土曜日は恒例、「ゆう桐」へ出動

まず初めは、お造り盛り合わせ~ 

旬のホタテ、めっちゃデカかったです

それから、ゆう桐名物のスジカレー、鮭の親子焼きとナス田楽
 


それから、てっちり鍋

上にの乗ってる白いのはもちろん、フグの白子


〆はもちろん、雑炊をいただきました

この日も、大将の料理に、満腹・満足~




ところで、休日のゆっくりした朝、珍しくとらじろうが、飼い主の腕の中に

ミルキーはいつも、相方か飼い主の布団の中で腕枕で寝るのですが、
布団の上とはいえ、とらじろうが来るとは、びっくり



いつも布団の上の、足元で寝てることが多いので、添い寝はめっちゃ貴重

思わず抱きしめると、毛皮のふわふわ感が、気持ちいい



なでなですると、まんざらでもない様子




飼い主も嬉しくなって、大サービス




とらじろうも3歳になってようやく、甘えることを覚えてきました

またいつでも、おいでね~



で、とらじろうが去った後、速攻でミルキーさんが・・・・・・・

自分の縄張りを、主張してました



 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 


いつもの、あみあみ。

2012年01月28日 12時40分06秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月27日)】

この日のメインは、豚の生姜焼き~

この豚肉は、昨日の記事で紹介した、懸賞で当たったもの
「とちぎゆめポーク」、脂身に甘みがあって、なかなかうまかったっス



あとは、きゅうりとわかめとじゃこの酢の物、ジャガイモとトマトのイタリアンサラダ、
春菊のカニ湯葉あんかけ、根菜サラダ






ところで、大きな梨を食べたので、いつものあみあみ、ミルキーにかぶせてみました

いつもながら、大人しく、無抵抗なミルキー


でも・・・・・・・

めっちゃ表情で訴えてますけど


それにしても、相変わらず、あみあみがお似合いなミルキー

そんなミルキーの後ろで、のんきそうな後姿が見えたので・・・・・・・



とらじろうにも、かぶせてやりました~




小顔のミルキーと違い、デカ顔のとらじろうには、ちょっと窮屈そう




すると・・・・・・・

あみあみがずるっとズレて、めっちゃヘンな顏になってました



 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 


それぞれの、主張。

2012年01月27日 14時09分36秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月26日)】

この日は、カレー鍋しました~(レシピは、コチラを参考にしました)

具材が見えづらいですが、鶏肉(もも肉・手羽元)・ウインナー・にんじん・じゃがいも・
長ネギ・玉ねぎ・豆腐・キャベツ・えのき・しめじ・ニラと、たっぷり具だくさん

おかげで家じゅう、カレー臭がいまだに充満してます





ところで、こんなの届きました~

「いつも飲んでる発泡酒のキャンペーンに応募したら、当選したんやで~



47都道府県の特産品から選んで、今回当選したのは、栃木県賞の「とちぎゆめポーク」
豚肉スライス・角煮・焼き豚(冷凍)のセット

「うんうん、マメにシールを貼って、応募した甲斐があったよ~」



同時に、ビール6缶も、一緒に送られてきました

いや~、こりゃ家計が助かるねぇ



「ところで、ミルキー、何やってるのかな

「いえ、けっこうです・・・・・・・」

速攻、豚肉を冷凍庫にしまっときました



すると、空いた発泡スチロールの箱に、とらじろうが、イン

ナゼか爪とぎを始めたため、発泡スチロールのクズが、散らかるはめに



なので、発泡スチロールの箱を、早々に片付けると・・・・・・・

今度は、外側の紙袋に、イン



「とらちゃん、そんなところで、何してるのかな~

「あ、そう・・・・・・・」




袋から出た瞬間、捨てときました

だってこんなのいちいち取っておいたら、家じゅうゴミだらけ、間違いなし

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます