見出し画像

続・シーガイア100倍!!

冬旅計画。最も重要な一日なのです。

年末年始の旅計画。
いよいよメインイベントの2日目!
「老留守露椅子号」で訪ねる木次線各駅停車の旅(砂の器ロケ地探訪)
これを決めていきたいと思います。

はい。芸備線、木次線ですね。
芸備線・・・存続問題で周辺が騒がしくなってきました。
ニュースでも見るようになりました。
どうなるのか。。。見守っていきましょう。

当日は三次から芸備線始発列車に乗車。
備後落合で木次線の列車に乗り換えて
列車は県境を越えて島根県へ。クライマックスの出雲坂根三段スイッチバックとなるのです。

三次6:50===(芸備線)===備後落合8:14 
備後落合9:20==(木次線)==スイッチバック==出雲坂根10:03===八川10:20===
🙎ヲアニーさんと合流

そこからは地図をご覧ください。


行かれた方のブログや観光協会のサイト、動画サイトも見て調べました。
細かいところまで行くと時間が全く足りなくなってしまいますので
ちょっと整理して以下のように見ていきたいです。

①八川駅・・・亀嵩駅の外観は八川駅にて撮影されました。
  ↓
  ↓
②湯野神社&湯野神社石段
巡礼の親子の旅は苦難の末、亀嵩で終わることになります。
父本浦千代吉が体調を崩し、湯野神社の拝殿の下に隠れているところを、村の子どもたちに発見。
通報を受けた亀嵩駐在所の三木巡査(緒方拳)が石段を駆け上がるシーンはここで撮影されました。
  ↓
  ↓
③砂の器舞台の地記念碑・・・②とほぼ同じ位置にあります。
  ↓
  ↓
④亀嵩駅・・・事件の解決に重要な場所となります。
  ↓
  ↓
⑤出雲八代駅・・・亀嵩駅のホームとして撮影されました。
         亀嵩駅では欲しい画が撮影できなかったそうです。
         父の千代吉が国立療養所に入所されられる事になり
         その父を追いかけてきた秀夫は線路を駆けて来ます。
         父子、永遠の別れのシーンはここで撮影されました。

  ↓
  ↓
⑥木次駅・・・ロケ地とは無関係です(木次線の主要駅なので見ておきたい)
  ↓
  ↓
⑦宍道駅・・・丹波哲郎さんが演じる警視庁の今西刑事が宍道駅で
       木次線の列車を待っているシーンはここで撮影されました。
       ※現在4,5番ホームは無いそうです。


木次線はここで終わります。
その後、松江市内へ。国宝松江城をみてゴールイン!となる計画です。
宿泊は予定通り松江しんじ湖温泉「ホテル一畑」を予約しました。


他にも・・・
・神崎金比羅さんの石灯籠(かんざきこんぴらさんのいしどうろう)
・亀嵩駐在所セットのあった場所
など、見たいところはあるんですが時間の事もあるので
行けることになりましたら「ヲアニーさん」に相談しようと思います。

もう頭の中では旅行中(妄想中)・・・
そのことで頭がいっぱいです。

素晴らしい一日になりますように。。。。

コメント一覧

miyazaki_seagaia100
ヲアニーさん
おはようございます。
これ以上磨いたら眩しくて目がやられそうですね😁
砂の器、、、松本清張氏ご本人が原作を越えたと言われたそうですからね😮
あのキャスティングとストーリー🎬️
今だからこそもう一度観たい映画です。

今回は芸備線、木次線の副産物として浮上した訳ですが
改めてこの映画に触れることができて本当に良かったと思います。

♪おれ~は~ まぁ~ってる~ぜ~🎤
引き続き宜しくお願い致します。
ヲアニー
私も若かりし頃、加藤剛、丹波哲郎嘉、緒形拳、加藤嘉など、重厚なキャストの「砂の器」観ましたよ。
涙なしには見られなかったですね。

5月にお会いしたときより、更に人格識見、風格磨いて、今の予定では出雲坂根駅で俺は待ってるぜ(笑)
(老留守露椅子号は変わらないけんども。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「💻旅行計画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事