カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

次女とデート【本編】

2023-04-15 19:23:00 | 日記


やっと書きたかった
本編のブログが書ける





駐車場から続く道



この上にお店があるらしい





駐車場からテンション高めの次女


勉強の為に
おしゃれなカフェに行きたい
そう言って愛知に来たのだが

この店が
愛知県で入る最後の店なので
期待外れだったら・・・

そう思うと

少し心配でしたが




そんな心配も
数秒で忘れ

私のテンションも上がる♪





トトロやん♪





少し登ると
看板を発見!






《フレベールラデュの世界へ
ようこそ》


なに?
この看板!

アミューズメント感が満載やん
めっちゃテンション上がるわ♪



道は
まだまだ続く





やっと到着したみたい


パフェ美味そう♪



ドキドキしながら店内へ






凄く良い♪

次女もテンション爆上がりで
写真を撮りまくる


平日でオープンして30分だが
春休み中だったので
人が多めでした。


テラス席も有るのだが





めっちゃ良い席を見つけた





席に座り
予約してた料理を注文する。




料理が来るまで
次女と写真撮影会♪







猫ちゃんを発見!




もう
猫でもテンション上がるわ(笑)


料理が到着したみたい




オシャレが過ぎるやろ





やさしい味で
めっちゃ美味しくてね
1,200円(税別)

大満足でした♪

でね
ココからが本番の

スイーツタイム♪




次女はショーケースから


ケーキを選び


私は



パフェと抹茶ミルク♪


就活中の次女が
「ここで働きたい」だって

遠いので
ちょっと無理です







めっちゃ美味しかったです
ご馳走さまでした♪





海の見えるテラス席もあるのよ♪


 
桃のパフェや
マンゴーのパフェも有るらしく 

私「マンゴーのシーズンになったら食べに来よかな」

次女「一人で行かんといてや!私も一緒に行くから」だって(笑)





ミシュランガイド
三つは「そのために旅行する価値のある卓越した料理」
二つは「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」
一つは「近くに訪れたら行く価値のある優れた料理」

カイ家のミシュラン・ガイドなら

フレベールラデュさんは
☆☆☆ですね♪




愛知県の
最後の思い出が
ここの店で良かったわ♪


店を出て
余韻に浸りながら
知多半島をドライブし
常滑のイオンでお買い物
次女がお土産を購入

帰宅後に引っ越し屋さんに
荷物を預け





大阪に帰宅した時には
31日になっていた。



初めて愛知の地を踏んでから
一年半が過ぎました。

楽しい思い出を
ありがとう

また
遊びに来るね♪




そう言えば
20年前の話しですが

上司が二十歳の娘さんと
テニスをしてると聞き

私も娘が大きくなったら
スポーツや買い物をしたいと思ってたのを思い出した。

今のところは
23歳の長女も
20歳の次女も
一緒に遊んでくれてます♪



次女は
就活中で頑張ってるから
落ち着いたら
またデートに誘ってみます♪