プチ早期退職者の資産運用+αブログ

じゅん菜池緑地の梅

 昨日の午後、以前、紅葉の様子を記事にしたじゅん菜池緑地に梅の花を観に行った。場所によるが、まずまず咲いていた。写真を撮ったので何枚か載せておく。


 まず、緑地の入り口の所。白梅が良く咲いていて期待が高まった。

 池に向かう途中にある紅白の梅。まだ開花しきってないが、まずまず。

 池に着いた所から、池越しの白梅。水面に映った様子もなかなかいい。

 右側の道を進んだ所の白梅。休日なので人出も少し多い。

 さらに進んだ所にあるしだれ梅。まだ蕾も多いがなかなか見事。

 一番奥にある梅林にたどり着いたが、まだまだこれからという感じだった。期待が膨らんでいたので余計残念だった。



 自転車だとここから近いと言える道の駅いちかわにも寄った。できた当初から何回か訪れているが、ずいぶん久しぶりだった。以前より売っている品物の数が増えていた。休日なので人も多く、賑わっていた。地元の新鮮野菜やタルト等のお菓子を買って帰った。野菜はブロッコリー、ホウレンソウ、ネギを買ったが、スーパーよりもだいぶ安かった。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅行・お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事