見出し画像

massun日記

電気代&家電

今日は春分の日
冬が終わり春本番に入りました🌸

気象庁によるとこの冬は「異常な暖冬」だったそうな。
うちはとうとう一度もエアコンをつけることなく終わりました。普段の冬はなるべく節約して朝と夜に2時間ぐらいずつつけていましたが、今冬は暖房をつけたいほど寒く感じることが全くありませんでした。

3月分の電気代

地球温暖化はコワイけど、電気代が安いのは助かります。我がことながらホント安いわ。なぜじゃ~どうしてじゃ~👴

それはやはり
うちは一般的なおうちより家電が少なめだからだと思います。



まず洗濯機がない。
一人暮らしならそんなに珍しくないかな。コインランドリーを利用しているかたはけっこういらっしゃるでしょう。でも私の場合、たいがいのものは手洗いです。だから手絞りでも早く乾くように、タオルも衣類もなんでもなるべく薄手のものを使っています。



洋服のデニムやアウターなどの厚手のものもなんとか手洗いしています。アイロンもないので、洗いざらしでもよさげな服を選びます。びしょびしょのまま干せばたいがいのシワは伸びるしね。

しかし、さすがに防寒用のひざ掛けやらフリースやら綿入れはんてんやらを手洗いするのはしんどいので、季節が終わったらまとめてコインランドリーで洗濯乾燥させています。


ドライヤーもありません。



今はショートヘアなので2時間ぐらいで自然乾燥しますが、セミロングだったころは濡れたまま枕にタオルを敷いて寝ていました。もともと私は髪が少なめでコシもなくて、寝ぐせがついても水をちゃちゃっとつければ直せるのでした。


炊飯器とオーブントースターはあったけれど、こないだ捨てました。あまりにも使わなかったので。一応自炊ですが、加熱調理は電子レンジオンリーです。ガスレンジは無くて、備え付けの電気コンロは使っていません。


冷蔵庫も備え付けのものでミニ冷蔵庫です。氷はできるけど冷凍室はないのでアイスが溶けます。


冷凍食品の買い置きはできませが、冷凍野菜は少々溶けても傷みにくいので製氷室で数日もたせています。


掃除機はハンディタイプのものが一応ありますがたま~にしか使いません。掃除機の音が超苦手なのだ😖 クイックルワイパーと静電気ホコリ取りでお掃除してます。


テレビはずっとつけてます。動いたり音を発したりするのが自分だけだと寂しいから。

大きさは11.4インチ


机の上にちょこんと乗る大きさです。A4よりも小さい。

ちなみに以前泊まったビジネスホテルのテレビ ↓


40インチぐらいかな?大きいな~。


その他、うちにある家電は
照明、湯沸かしポット、ノートパソコン、Wi-Fi機器、スマホ、音楽プレーヤー、こんなもんかな。それと換気扇とガス給湯器も電気だわ。ドアチャイムは電池式。なんやかんやとありますね。

家庭で電気代が一番かかるのは冷蔵庫だそうです。でもうちはミニ冷蔵庫。それにテレビもちっちゃいし、洗濯機はないし、照明(LED)は4本のところを2本しか灯けてない(ケチケチ)

てな感じで、エアコンなしなら電気代が月1000円弱で済むのでした。

でも、こないだ電子レンジの寿命が来て壊れた時はめっちゃ困りました。あとテレビが壊れた時もしばらく寂しかったっけ。パソコンも一時ブルースクリーンが頻繁に出て焦りましたが何とか持ちこたえています😰 


家電さん、便利に働いてくれてくれてありがとう。メーカーさん、省エネ仕様ありがとう。関電さん、電気供給ありがとう。電気を発見した科学者さん、実用化した発明家さん、ありがとうありがとう✨

電気のある時代に生まれて良かったわ😄


ちなみに私は子どものころ、コンセントの穴にいたずらして感電したことがあるアホです。めっちゃ衝撃でした⚡そのせいでますますアホに🥴

おわり💡

コメント一覧

mssn
@green0805 グリーンお嬢さん、ありがとうございます🍩🥛
ワンルームマンションによくあるミニキッチンというやつでホントに狭いんですよ。調理する場所が狭すぎるので鍋も包丁も使わない手抜き自炊です。カット野菜にお世話になってます。いかに楽をしつつ食費を抑えるかがテーマなのだ😅ホントは毎日お金に糸目をつけずにデパ地下のお惣菜をテーブルいっぱいに並べて食べるのが夢です✨
でもグリーンさんの手作り生活も素敵で憧れています🍀
green0805
massunさん
ずっと待っていた記事です♪
確かに家電製品が少ないと電気使わないですもんね。
私の理想とする生活です💡うちもトースターなくても大丈夫なのがわかりました。炊飯器は今のが壊れたら買い替える前に鍋で炊いてみようかと思ってるの🍲
備え付きの電気コンロとミニ冷蔵庫があるのですか⁉️それはすごいことです👍
mssn
@tibikuro2014 チビクロちゃん、ありがとうございます🌭☕
今日は久々にドトールに行ってレタスドックを食べました。

うちは大きいものはあまりないけど細々としたモノはすぐ手に取れるように出しっぱなしで、なんかスッキリしない部屋なのだ。常に洗濯ものがぶら下がってるし👚ホテルみたいな部屋に憧れます。トランク一つだけ持ってホテル暮らしするのが夢✨
お休みはゆっくりできましたかにゃ?
tibikuro2014
こんにちわですにゃ🌼mussunさん。
すごい!ものがないと掃除が楽そうですにゃ。チビクロわだめだな、今日着てくパンツないから、と仕事をさぼると思うにゃ。
今日お休みだから、部屋掃除してみようかな、断捨離?祝日ってなんか出かけたくないタイプですにゃ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事