見出し画像

優しい日々

見果てぬ夢

私には心底欲しい憧れの物が有ります。
それは180色の色鉛筆です。デパートで見る度に溜め息が出てしまいます。思い切れないのは、子供らが残していった鉛筆と自分の分を合わせた鉛筆が写真の様に有るからです。
(実はまだまだ有ります)

お礼状を書く時、官製葉書の片隅に小さなイラストを色鉛筆で描くのが楽しみです。
葡萄のお礼には葡萄を林檎を頂いたら林檎を。「絵手紙」なら絵をドーンと描いて、文章も少なくて済むのですが、大の色鉛筆フェチで、頂いたお菓子や果物がどんなにか美味しかったかを文章で伝えたいの為なのです。


嫁いだ娘が、私が伝家の宝刀のスクラップブックを見ながら、古い色鉛筆で絵を描いているのを見て、不憫に思ったのでしょうか、色鉛筆ではなく「鳩居堂」の四季を描いた絵葉書と全種類の図録をプレゼントしてくれました。
とても美しくてうっとりしてしまいます。

娘に「お母さんが同じ色の無地の葉書にこの絵を完全再現したら、知的財産権の侵害になるんじゃない」と言ってみたら
「大丈夫と思うよ フッフッフ」と笑います。
この笑いは法律的に大丈夫なのか、わたしの技量がそこ迄到達出来ないから大丈夫なのか分かりません。

いつの日か「鳩居堂」さんから、「あまりに真似するのはいかがなものでしょう」とご注意頂ける日が来る事を目指して、日々精進したいものです。 

180色の色鉛筆を手に入れる事と「鳩居堂」さんからお叱りを受ける事が、わたしの今の「見果てぬ夢」なのです。



コメント一覧

naotomo3451
まかろん様
私の夢をこんなに理解して頂き本当に嬉しいです。まかろんさんと比べると超庶民的と思いますが、これからも心穏やかに趣味を楽しみたいと思います。有り難うございました。
また、ブログ楽しみに拝読させて頂きます。
naotomo3451
百合様  不慣れな私に応援有り難うございます。頑張ります。
macaronteaparty
まあ、なんて素敵な夢なんでしょう。
読んでいて、わくわくしました。

さすがあの綺麗なビーチコーミングの人だけあるなと思いました。

naotomoさんをフォローして良かったです。

色鉛筆は・・どうしたら良いのでしょうね。
たしかにもうすでにたくさんお持ちのようだし。

他人からはなんとも言えないですので、
それまでnaotomoさんの、一編の詩のようなこうした
心に思うことの話を、応援していきたいと思いました😊

またの記事を楽しみにしていますね🌸(まかろん)
百合
いつも楽しいお話楽しみです。頑張って下さいね。
百合
いつも楽しいお話楽しみです。頑張って下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る