My Story

思い出が宝物

異国情緒のあるホテル

2024-05-13 10:00:20 | 日々のこと

 

 

 

神戸メリケンパークオリエンタルホテル

 

パームツリーがいい感じですね♪

遠い昔に、友人とランチバイキングに来たことがありました

いや、あれはオークラだったかなぁ・・

もう記憶が曖昧です

 

 

 

 

ホテル ラ・スイート神戸

 

なんだかハワイに来たみたい

 

 

 

 

ブラシの木の花が咲いているのが見えたので

間近に寄って写真を撮りました

ラ・スイートをこんなにまじまじと見るのは初めてでした

素敵なホテルですね!

 

 

 


丸々一週間も籠っていた

2024-05-08 09:54:30 | 日々のこと

 

先週の火曜日に元町へ行ってから昨日で丸1週間が経っていた

その間連休があったし、天気も悪かったりで

ずっと家に籠っていたことになる

 

籠っている間に洋裁などをしたのが原因で

一昨日から、肩から頭にかけての神経痛が始まった

すぐに夢中になって根を詰めてしまうのが私の悪い癖

 

昨日は朝昼晩と3回食後にカロナール500mgを飲み

夜中に痛みで目が覚めてさらに300㎎を飲んだ

こんなに続けて痛み止めを飲んだのは初めてかもしれない

朝起きてまだ痛いので、また朝食後に500㎎を飲む

あ~歳だなぁ・・

 

 

 

 

 

5日に長女夫婦が遊びに来た

近所に新しくできたというバウムクーヘン屋さんのバームクーヘンを持ってきてくれた

ワンホールが1400円だそうだ

うちはいつもマルキンの10ピース入り300円くらいのをスーパーで買うのだけど

それが5袋も買えると思ったらマルキンに軍配かな(笑)

もちろんこれも美味しかったけれどね

 

 

 


美味しい鳥取のらっきょう漬け

2024-04-28 10:31:01 | 日々のこと

 

 

昨日はお昼にカレーを作ったので

鳥取で買ってきたらっきょう漬けを開けました

買う時は「ちょっと高いなぁ~」と思ったのだけど

(確か、ひと瓶800円だったかと)

食べてみたらすごく美味しい❣

シャキシャキ感が半端ないです

いつもスーパーで買う安いらっきょう漬けとは大違いでした

これならもうひと瓶買って来ればよかった

 

 

 

 

今日はとても良いお天気

娘夫婦とお出かけの予定があったのだけど

婿殿が風邪のような症状で咳がひどいらしく取り止めました

このところ黄砂やpm2.5がたくさん飛んできているので

そのせいかとも思うけれど・・・

私も目が痒かったり咳が出たりしているし

 

今日はこちらも気温が上がって暑くなりそうです

もう春は終わって、初夏ですね

 

 

 


カンパニュラとカランコエ

2024-04-26 10:41:44 | 日々のこと

 

もうすぐ4月も終わる

世間は明日から大型連休が始まる

 

 

 

 

昨日スーパーで新しい鉢植えを買った

 

 

 

 

家を留守にすることも多いのであまり増やさないようにしている

去年から、買ってきた鉢をそのまま違う鉢に入れるだけの

ずぼらカセット方式が気に入っている

それでも十分に長く花が楽しめる

 

 

 

 

神戸はわりと涼しい日が続いているけれど

今日は真夏日になるところもあるようですね

熱中症にお気を付けください

 

 

 

 

先日飲んだクリームソーダ

昔懐かしく美味しかった

 

 

 


キャンパスの今年の桜

2024-04-08 10:15:44 | 日々のこと

 

昨日は日曜日で桜も満開

これは行くしかないでしょ!

と近くのキャンパスへ桜を見にいきました

 

 

 

私の好きな桜撮影スポット

あぁ、カメラを持ってくればよかったなぁ・・と後悔

 

 

 

 

ここも必ず撮る場所

数年前までは桜のトンネルができるほど

見事に咲いていたのですけどね

枝を切り落としてしまってからは

寂しい風景になってしまいました

(この場所だけでなくどこも、です)

 

 

 

 

 

 

 

驚いたのは、いつも染井吉野より遅れて咲く

枝垂れ桜がもう咲いていたこと

わぁ~っと、得した気分

 

 

 

 

かわいい

 

 

 

 

風が吹くたび

ハラハラと花びらが舞い降りて

儚さを感じます

でもそれがサクラ

花吹雪も大好きです