散策時の画像をスケッチに

毎日スケッチポイントを探しながら歩いています。
撮った画像をスケッチにした場所の記録を残します。

神戸ファッションプラザ

2024-05-13 08:38:53 | スケッチ

アイランドセンター駅のホームから神戸ファッションプラザ を望みます。
太めの鉛筆で描きました。
神戸ゆかりの美術館では、小松益喜の神戸異人館の絵を展示中。
作品のいくつかを動画でつなぎました。
電柱のある風景(昭和9年)、リプトン紹介(昭和11-12年)、街角風景(制作年不詳)、白い壁 煉瓦塀の家(昭和45年)、元居留地ノルウェー領事館(昭和13年)、英三番館(昭和17年)、神戸税関前踏切(昭和23-24年頃)、六甲風景(昭和30年)、雪の北野坂(昭和33年頃)、北の風景(昭和53年)、シーメンズ インスティテュート(制作年不詳)、山本通風景C(昭和57年)、北野小径(青い塀)(昭和58年)、リプトンとウィルキンソン(昭和57-58年頃)、もえぎの館と風見鶏(平成元年頃)、栄光教会とその周辺(平成4年)、桃色の家(制作年不詳)
https://youtu.be/9kpTF_kh1OI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする