見出し画像

船山神社の旧社跡

まぐわ淵と椣原の勧請縄②

 

信貴畑勧請の地の時は、石仏がありました。こちらのほうの御神体は、何なのかを御近所の方にお伺いすると龍神様で、以前は龍神様が住んでいるほこらがあったのだけれども、それが、どこか分からなくなってしまったので薬師如来の石仏をつくったそうです。

 

見逃していました。10m程手前にありました。

 

 

 

この石仏が源となって、行基が金勝寺を建立し、そのお寺の境内(原神社)に龍王様も祀られているとのことでした。

勧請縄から、徒歩1分のところに金勝寺がありました。

 

中央に祀られているのが龍王様と伺いました。

 

 

青躰龍王(せいたいりゅうおう)、この神様です。

 

金勝寺の本殿にも、お参りして帰りました。

 

薬師如来坐像と薬師三尊像が祀られているようです。

 

 

金勝寺の前に無人のお店がありました。陶器類と新米を販売しているようです。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事