Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

久しぶりの晴れ間

2024-03-28 | 日記
ようやく陽がさしました
ちょこっと庭に出て
何か花が咲いてるかと・・・
 
グランドカバーの多肉ちゃんが
もりもりと綺麗なグリーンになってきました
 
 
 
雑草だけど色からは元気をもらえる?
 
 
夕方えりmamasansさんが
陣中見舞い(?)に苺大福を
持ってきてくれました
 
 
 
孫と神経衰弱ひと勝負
私よりずっと若いけど、やはり伸びゆく
脳細胞には勝てず
ボケ防止にこれから練習しようかしら(笑)
 
 
 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記憶力ゼロ | トップ | どんどん暮らしにくくなる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2024-03-28 11:48:22
昨日は久しぶりに晴れましたよね。
多肉ちゃんたち、モリモリですね。

アハハ、えりmamasansも、お孫ちゃんの餌食に(笑)お疲れ様。
昨日から (ko-chan ママ)
2024-03-28 12:25:21
やっとお日様がしっかり顔をだしてくれましたね
今朝も晴れていたので大急ぎで干しました
今のところまだ、風もあるし、明るい曇り空なので、乾きそうです
また今夜からは雨みたいですものね

真っ赤な苺が顔を出した苺大福おいしそうです
私は、苺だけです

若いえりmamasansもやっぱり6歳の新鮮な脳細胞にはかなわないのですね
くーねるさんへ (かずちゃん)
2024-03-28 20:59:39
コメントありがとうございます
洗濯物を外に干すのは何日ぶりでしょう
でもまた夕方から雨降ってます
明日は大荒れの天気だとか・・・

この多肉はほっておいても毎年モリモリ
家の中のはうまく育たない
やはり多肉って外の方が生育環境がいいんですね

大人は全員餌食になってます
どんどん要領よくなってきてますよ(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2024-03-28 21:02:13
コメントありがとうございます
ようやく外干し
乾燥機や、部屋干しでしのいでましたが、外で干すと気持ちがいいです
今日はまた夕方からふっていますが・・・

この苺はあまおうでした

そう、若いと思っても6歳児には・・・・

コメントを投稿