goo

確定

昨日夕方プリンちゃんの面会に行ってきました

大部屋から個室に移動

どうやらプリンちゃんは昨晩おいたをしたみたいで

反省室に入れられたわけですね

なんかえらい元気に喋ってるし

(写真ブレブレご免なさい)

昨晩の間に経鼻チューブを抜き取ったみたいで・・・

カラーつけているのにどうやってって看護士さんビックリ

プリンちゃんおいたばっかししたら、先生に嫌われちゃうぞ~

確かにあれは見ているだけで痛そうだったよね

でも・・・ご飯食べないんだし我慢しないとダメでしょ

(お昼は缶詰に鰹節を振りかけたらちょっと食べてくれたみたいです)

先生が何か持ってきてくれたよ

(先生はこの日は勤務日だったみたい・・・どうも看護士さんとの連絡が上手い事取れてないような・・・)

猫缶を持って登場

『このご飯やったら絶対食べるでぇ~』

(安物の缶詰・にゃんちゃんって好きだよね)

プリンちゃん食べてる

(食べてるってことは食欲はあるってことだからそんなに心配しなくても大丈夫だって)

プリンちゃんなんちゅうお行儀の悪い食べ方を

先生も呆れ顔やないの

ほんまにわがまま娘やわぁ~

こんなに色んな種類のご飯も置いて貰って・・・

いっこも食べないなんてね

フフフトイレに入ってまで食べちゃってぇ~

お腹すいてたのね

全部食べてくれました

このご飯ばっかりはダメだよねぇ~

処方食と混ぜて食べるくらいかな・・・

とにかく先生と相談してからだわ

おっと・・・

いきなり何を言う~

プリンちゃんまたまた重大発言を

パパリンには絶対内緒にしとくんだよ~

 

今回も皆様には色々ご心配いただき有難うございました

プリンちゃんの病名が確定しました

甲状腺機能亢進症』です

(綾香ちゃんと同じ病気ですね)

入院した時から甲状腺治療をしてくれてたみたいで

嘔吐・下痢の症状も治まりました

血便の件ですが、Pし過ぎて炎症を起こしてたみたいです

(うんPに関しては出てみないとわからないですけど)

甲状腺機能亢進症の治療をすると副作用ではないけど

腎臓が悪くなるんだって

プリンちゃんの場合元々腎臓が悪いので

お薬の調整をしながら腎臓の数値を維持していかないといけないみたいです

暫くは腎臓の心配もしなくてはなりませんね

(検査の度に腎臓の数値がよかったのは甲状腺機能亢進症と関係があったみたいです)

副作用は体が痒くなるみたいな・・・

今の所は症状が出てないみたいです

プリンちゃんの体が安定するにはまだまだ時間がかかりそうで

その度にpurinmamaアタフタしちゃったりして

そんなpurinmamaですけど

皆様応援お願いします

プリンちゃんは今日退院予定です

ほんとは昨日でもよかったみたいで・・・

先生にいきなり『プリンちゃん連れて帰るって?』

purinmamaはめちゃ凹んで病院に行ってたのに・・・

一体なんなの~って感じだったわ

予定外のことだったし、お店行く時間だったので

プリンちゃんにはもぅ1日病院で我慢してもらうことに

先生いてるから嬉しいかったりしてね

やっぱりイケメン先生でないとダメだねぇ~

(今日は!?つけないであげようっと)

purinmamaの気持ちもちょっとはすっきりできたかな・・・

 信頼している先生に言われたら安心しちゃうね

 

 

 

 今日も元気なプリンちゃんに会えますように

にほんブログ村 猫ブログへ   にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

 

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )