goo

退院

夕方病院に確認の電話を入れ

退院出来るとのことだったのでプリンちゃんをお迎えに~

ふぅぅぅ~プリンちゃんやっぱり重いわ

4kgのプリンちゃんを持って

徒歩15分の道のりを帰ってきました

当分病院通いが続くのに・・・

このままだったら

purinmama

ムキムキ女になったりして

もぅプリンちゃんは呑気ですよねぇ~

そうなんです~

帰ってきてからソワソワしたり、無駄鳴きしたり・・・

落ち着きが全然ないの

これが甲状腺機能亢進症の症状1つだったのねぇ~

過去の記事にも無駄鳴きのこと書いたけど

このころから徐々に出てたんだと今思ったわ

もうちょっと早く気がついてあげればよかったのではなんて悔やんだりもして・・・

手遅れでないことを祈りたいですね

すぐに横になってぐったり~体がしんどいみたいです

ご飯はカリカリをちょこっと食べてくれました

まだ・・・うんPが出ないので・・・Pが治ったかわからないのがちょっと不安です

(8時時点でうんPしました。でも・・・まだPのままで・・・お薬効いてよ)

今回も沢山のお薬が出てます

参った

全部デカイって

とりあえず今朝はちゃんと投与出来ましたわ

3日後再診なんだけどそれまでには調子が戻ってて欲しいな

 

~ビックリしたお話~

昨日プリンちゃんを抱っこしようと

両脇に腕を入れた時プリンちゃんの右腕脇に凄い違和感を感じ

しこりあるやん

急いで病院に

イケメン!?先生はお休みの為別のイケメン先生に事情を説明した所

『皮下点滴の輸液が腕に落ちてきていると思いますよ』だって

明日になっても治ってなかったすぐに病院来てくださいってことで

今日お店から帰ってきて早速プリンちゃんチェックをした所

見事無くなってました

でも

不思議

purinmamaは約4年間毎日って言って良いほど皮下点滴を打ち続けてるけど

そんな経験全くないのよね

一体

何が違うの~

打ち方

めちゃ気になるわ

一瞬別の病気も併発したなんて焦ったけど

何事も無くてよかったです

 

無事プリンちゃん退院できました

皆様の温かいお言葉はこれからの励みになります

有難うございました

 

 

 

 

 プリンちゃんの退院祝いにぽちっとお願いします~

にほんブログ村 猫ブログへ   にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

 

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )