ラーメンが好きなんですよ!えぇ!

網走水産直売所の「帆立の漬丼」(北見市)

私です、よろしくどうぞ。

網走へのドライブの途中、トイレに行きたくなったので北見市郊外の緋牛内にある網走水産直売所に立ち寄ってみました。

トイレをお借りした後にせっかくなので海産物を物色したのですが、なぜか私の食指は動きませんでした。奥の方にレストランがあったので、メニューだけでも見てみることにしました。

ラーメンの種類が結構あるな~と思っていたら、1日10食限定帆立の漬丼(880円)を目ざとく発見しました。「限定」という言葉にも弱いし、生の帆立丼が880円という値段にも驚いたのでここで昼食にしました。

入口のレジで漬け丼を注文し、お会計を済ませて席に着きます。11時頃にビジネスマン風の先客が一人です。お水はセルフサービスです。

5分ほどでキッチンからお呼びがかかりました。帆立の漬丼にはお味噌汁たくあん付きです。丼ぶりは予想していたよりも小ぶりでした。

大小ランダムにカットされた(悪く言えば大雑把)帆立は新鮮で甘かったように思います。帆立を数えてみると15切れほどでした。漬けダレの味は濃いめで、添えられたワサビの辛みが強烈で鼻にツーンときました。

強いて言えば、酢飯が柔らかくべっちゃりしていたのが少し残念だったのですが、880円だからね~。許容範囲です。ボリューム的には少なめだったので、この後ラーメンも食べられないこともない気がします。じゃもう一軒いっちゃうー、なんつってさ。

国道沿いの便利な場所にあるので、トイレ休憩には最適です。レストランのメニューも全体的にお求めやすい値段で、興味のある方は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

いや、まいったね……

 

 

住所 北海道北見市端野町緋牛内153番地5

電話 0157ー56ー2266

定休日 無休❓


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ramenyarou
だんちょうさん、コメントありがとうございます。
私もご飯はちょいと硬めの方が好きです。
帆立がなかなか美味しかっただけに惜しかったです。
880円というのは破格のお値段なのですが…
necydalis_major
だんちょう
こんばんは
ホタテの漬け丼
いいですね。
ご飯ちょっと残念。
硬めのご飯が好きな僕には耐えらないかもww

でもこの量のホタテでこの値段は安い!!
ramenyarou
こぶたナースさん、コメントありがとうございます。
こちらにのお店に立ち寄られたんですね。
お食事の方はど~でしたか?
こちらは早朝から雪です。タイヤ交換したことを一瞬
後悔しましたが、積もらなかったのでホッとしました。
こぶたナース
ここはこの前、寄ったところだわ!
昔ながらのお土産物屋さんって感じで
お魚類はまぁまぁお安いほうだと思いました
団体バス旅行だったんでここの上で食事しましたけど
添乗員さんと運転手さんは食堂で食べてましたね~
今日はかなり気温が低いみたいですね…雪?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「B級グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
人気記事