RocoRico-days+Ruco

白茶チワワ♂、クリームチワワ♀、フォーンチワワ♀の毎日

ロコが大好きだったお義母さん

2013-03-31 | ロコ
こんにちわん

始まったばかりの旅行記ですが、本日はちょっとお休み~

昨日は、昨年桜が満開の日に亡くなったロコ父の母親、お義母さんの一周忌法要でした。

本当にロコが大好きなお義母さんでした。



元々ワンコはあまり得意では無かったのですが・・・



ロコが大人しかったからか、ロコをとっても可愛がってくれました。

その後お迎えしたリコも見て欲しかったな



でもお転婆過ぎてびっくりしちゃうかもね

お家に戻ってそのままお散歩~~

枝垂桜のきれいなところがあると言うので、車でGoGo





すごい綺麗でした

少し散りかけていたけれど、まだいい感じ

お決まりのあれ行ってみようか~~



今回は、あぁまぁかな



この週末でもう見納めかな

今年は桜をいっぱい堪能できました

夜はお義母さんを偲んでロコ母、ご飯を作らせてもらいました

義父宅にて・・・



おでん

鶏のから揚げ

お刺身

ポテトサラダ

しいたけのチーズ焼き

筍ごはんのおにぎり

ロコ母が作った鶏のから揚げとポテトサラダが大好きだったお義母さん。

お供えさせてもらいました~~



ロコリコも一緒に楽しい晩御飯となりました

明日は旅行記に戻りますよ~~~




ロコリコと一緒に福島へ

2013-03-30 | 旅行
おはようです

さてさて・・・

福島に遊びに行ってから早くも1週間過ぎちゃいました

浜名湖旅行記も終わったばかりで、何ですが・・・

福島旅行記スタートです

よろしくお付き合いくださいね~~

東北道を走る事2時間くらいかな

休憩タイムです~~



那須高原SAです~~

ロコ父とロコリコ小さいけど写っていますよ



ロコリコもトイレタイムしないとね~~



ここでお友達と出会いました

一見怖そうなボストンテリアちゃんの登場です~~



リコはいつものように遊びに誘います

ところがボステリちゃんはリコが怖くて逃げ腰になっていますよ



必死に良い犬アピールするリコですが、最後までわかってもらえず逃げられちゃいました~~

ボステリちゃんの飼い主さんは小っこいリコを怖がる様子に大爆笑していましたよ

朝ごはんが早かったので、ちょっと何か食べる~~って事で・・・



ホットドッグ~~

那須高原豚のウィンナーがめちゃうまでしたよん

最近のSAにはドッグランが併設されているところが増えていますね

ここにもドッグランがありました~~

少しだけ走って行こうね





今日は初っ端から飛ばしていくリコ~~



大きいワンコにもご挨拶~~

こう見比べると、リコ小っさぃ~~



ロコも珍しくご挨拶~~



リコは知らない人のお膝にもちょこんと乗ろうと企み中



ロコがぽつんとしています

これから走る前兆です





やっぱり走り出しましたよ

早いです~~

もう走ってるロコを撮るのは、ロコ母の腕では無理なのか・・・

ボツ写真ばかり・・・

新しいカメラ買おうかしら

と、自分の腕の悪さをカメラのせいにするロコ母です





リコもまた走り出しました~~

さぁ、気分転換も済んだから、目的地までノンストップで行くよ~~

続く










ホワイトday合宿 帰る前にひとっ走り編

2013-03-29 | 旅行
おはようです

さてさて浜名湖旅行記も今日でフィナーレですよ~~

帰る前に、皆さんにはひとっ走りしてもらいましょう

いつもそうなんだけど・・・この日の写真はひどいのなんのって

「よしっ」ってな写真もPCで取り込んでみたらブレてたりで

なので、ボケてたりブレてたりしている写真も多々ありますが、ご了承下さいませ

この日も良いお天気で色々なお友達が来ていましたよ~~



リコは早速お友達にご挨拶すんすん

そんなリコのランでの様子をまとめてみました~~



いつも走り出すきっかけはロコ

ロコを追いかけて走り出します~~

おこじょ走りで楽しそうに走ってるね

今日はお写真多いのでまとめさせてもらいますね



せれぼのみんなも楽しそうにしたり、マイペースだったり、それぞれの楽しみ方で過ごしています

バニさんとロコ父も仲良くブランコ



ロコは本当にランが大好き

気づけばビュンビュン走っていましたよ

楽しそうな笑顔だ~

母も嬉しいぞ



ロコリコ、一緒にビュンビュン走ります

これ位走れば帰りの車の中では爆睡するかな



と思ったら早くもリコ、撃沈~~

2時間くらい走り回ったらそろそろ引き揚げましょうか・・・



リコも良く走るようになったね



またみんなで来れたら良いね

せれぼの皆様、きゃふさん、バニさん、今回もお世話になりました

本当に楽しい合宿となりました~~

今回はロコの成長も見られて充実した2日間でしたよ

また機会があればよろしくお願いしま~~す

とここでバイバイ、「またね~~~」

でもここで終わらないのが不思議なご縁・・・

途中SAに寄ったりしているのにまたまた高速の途中でバニさん号発見~~~



途中少し渋滞もあったのですが、バニさん号が高速下りる時も見かけたり・・・

偶然過ぎるとびっくりしましたよ

長くなりましたが読んでくださってありがとうございます

ホワイトday合宿これにて終了です

今回ホワイトday合宿をご一緒して下さったのは「せれびんのぼやき」のフランソワーズとゆかいな仲間たちです







ホワイトday合宿 朝食とその後

2013-03-28 | 旅行
おはようです

さてさて昨日の続きです・・・

せれちゃんを抱っこできてテンション上がりまくりのまま、朝食を頂きに個室のカフェに向かいます

良いお天気の中、素敵なカフェでの朝食、ますますテンションがあがります



何かな~いって顔のリコ

ロコはちょっと変顔っぽい



せれぼカートのみんなはのりのり

お裾分けはあるのかな~



まとめたら、ジュースが変に切れちゃいました

いつもお腹いっぱいで苦しくなっちゃうので、今回はパンは1個にしておきました~~

スープはコーンスープでしたよ~~

美味しい



今日もロコ母はスクランブルエッグ



デザートもしっかり頂きましたよ~~

またまたお腹いっぱい~~、ごちそう様でした

部屋に戻る前に、少し写真を撮ってみました~



きれいな青空だ~~

ここっていつも良いお天気で(あの大雪の日を除く)、空がいつもきれいなんですよね



湖の近くで撮ってみました~~

浜名湖は鰻の他にも、牡蠣や浅蜊も採れるですって

水もきれいです

さぁ、お部屋に戻りましょう



リコは犬小屋メンバーみたいにバッグに乗っていますよ~~



まぴ~ちゃんは常にバニさんの横に

バニさんも束の間くつろいでいます



調子に乗ったロコ母、せれちゃんとロコの2ショットを撮らせてもらいました~~

この写真はbyロコ父です

ロコが目つぶってるんですけど・・・

この後ランで一っ走りしましょうね

続く

今回ホワイトday合宿をご一緒して下さったのは「せれびんのぼやき」のフランソワーズとゆかいな仲間たちです










ホワイトday合宿 せれちゃんとの距離編

2013-03-27 | 旅行
おはようです

今日はすっかり朝寝坊

お休みだったから良かったけど

さてさて昨日の続きです・・・



浜名湖の朝です

今日も良いお天気



朝日を浴びながら、うとうとしているせれちゃんと、こびんたん



せれちゃんをこんな至近距離で撮れたよ~~



バッグの上でまったりなお三方~~

ぴ~ちゃんべろんちょだね



ロコリコも朝日を浴びながらうとうと・・・



セ氏はロコ母のベッドに~~

昨日は犬小屋メンバー、ロコリコ、家族関係無くあちこちのベッドで寝ていましたよ



この椅子がお気に入りなのか、何度も乗っては、危ないからと降ろされたこびんたん



リコがあぷりちゃんに、すんすんしてるよ~

失礼の無いようにね



ブログをするきゃふさんのお膝に乗るロコ

きゃふさんのお膝は大人気

ロコ母の膝はガラ空きです

みんな朝の時間はうとうとしています~

でも朝ごはんの・・・



パンが登場するとみんな眠さも吹っ飛ぶようですよ

きゃふさんがささみと人参パウダー入りのワンコ用のパンを焼いてきてくれましたよ~~

つやつやして美味しそう



11等分に分け分けしていただきま~す



美味しそうに食べてるね~~





食べ終わったら食後のまったりタイム

ここで奇跡がおきましたっ



せれちゃんを撫で撫でする事ができました~~



ころんってお腹を出してくれたので、撫で撫で攻撃~~



なんとっ

抱っこをする事もできたのです

せれちゃんに会った事ある人はわかると思いますが・・・

せれちゃんは慣れない人には、目が合えば逃げて行くし、もちろん撫でたり抱っこなんてもっての他

ず~~っと抱っこ出来なくって寂しいな~~って思っていたところ、やっと念願が叶いましたよ

最後にはロコ母のお膝の上でまったりしてくれました~~



めっちゃ嬉しいよん

キャロラインたん見てる~~

朝からテンション上がりまくってしまいました~~

次に会う時までロコ母の事忘れないでねと願いつつ・・・

続く

今回ホワイトday合宿をご一緒して下さったのは「せれびんのぼやき」のフランソワーズとゆかいな仲間たちです