風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

76歳の誕生日&運転免許更新

2023-10-31 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
ブログへの訪問有難うございます。

10/31、ハロウィンの日に76歳になりました。

ブログやFB友達さんから、たくさんのお祝いのメッセージいただきました💓

今年も今ちゃんから、クラブハリエのバームクーヘンが届きました。

有難い事です。

髙島屋の化粧品売場でお誕生プレゼントは、たち吉の小皿。



今日は、午前中に自動車運転免許の更新を済ませて

午後からは、🏥へ。

CT検査しました。

明日はもう11月。

街路樹も紅葉してきました。

過ごしやすい季節です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早い誕生日会

2023-10-29 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
ブログへの訪問有難うございます。

少し早い私の誕生日を祝ってくれました。

毎年、息子の家に招かれるのだけれど、今年は

土曜日夕方、次男家族がやってきました。

Eちゃん(お嫁さん)、土曜日は忙しいのに夕飯こしらえて持って来てくれましたよ。



みんながハッピバースデーを歌ってくれ、食事の後はケーキをいただきました。



孫たち(5年生、2年生)が作ってくれたクッキーはハロウィンバージョン。

5年生のまこちゃんは、パソコンでばあちゃんのクリアファイルを作ってくれましたよ。

ばあちゃん、落語しているところかな…着物着てますね。



まこちゃんのピアノ🎹演奏、LINEで聴きました♬

いつも孫たちに会う時はハグします。

まこちゃん、とっくに私の背を追い抜いてます。

ゆうちゃんも見る度に大きくなってます。

孫の成長楽しみですね💓

夜、2階のベランダから見た満月。横に見えるのは木星とか!



スマホ撮りなので、こんなもんですね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母と祖父母の法要

2023-09-13 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
ブログへの訪問有難うございます。

9/10、父7回忌、母13回忌、祖父母の回向をしました。

大阪市浪速区の梅旧院光明殿、9階建てビルの中にあるお墓。

私たち子供、孫、曾孫…18人が集まりました。

法要のあとは、かごの屋大国町店で特別会席の食事。



小学生の孫の食事は



写真より、実際の食事は豪華で美味しかった。

皆元気に会えて良かった。

でも私、その翌日から又坐骨神経痛が出てしまいました。

整形外科の先生曰く、夏の疲れが出て、痛みがぶり返している人が多いらしいです。

自分の不摂生のせいなんです😭



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の水曜会

2023-08-24 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
ブログへの訪問有り難うございます。

今朝はエアコン無しで涼しく目覚めました。

毎朝、フルーツにヨーグルトを食していますが、



今朝は、定番のバナナとりんごに、シャインマスカットとイチヂクをプラスして、きな粉と蜂蜜かけていただきました。


午後2時位から雷が、ゴロゴロ⚡⚡雨も。

🔸さて、昨日は、いつも利用させていただいている和泉市の、いこいの家「英」で2ヶ月振りの「水曜ランチ会」

7月は、私の夏風邪で、又他の方も都合悪くランチ会は中止にしました。

今月も斎藤先生ご夫妻、Fさん、Hさんがお休みでしたが

久しぶりにTさんが来られて7人で再会の嬉しさを分かち合いました。

お昼は「彩」さんからの配達で「京風弁当」…今回から消費税かかり、1404円。



とても美味しくいただきました。

お茶タイムは、コーヒーとシフォンケーキ500円。



1時からお楽しみ会

まず、私の落語「青菜」



H子さんのお話しの時間
「マフィンおばさんのぱんや」「仙人のおしえ」



Tさんのオカリナ演奏。
「メモリー」「秋桜」「瀬戸の花嫁」



Tさんから皆にお土産、アミダくじで私は、ドリップコーヒーいただきました。



あっという間にお時間となりました。

次回は9/27、待ち遠しいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちゃん8歳の誕生日

2023-08-21 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
ブログへの訪問有り難うございます。

昨日夜7時過ぎに雷⚡と同時に停電❗

2~3分後に一旦電気はつきましたが又停電。

再びつきました。

どうやら、住んでいる地区だけのようでした。



さて19日に、少し早い孫と息子のお誕生会をしましたよ。

この日夫は早朝ゴルフ⛳☀️💦で昼過ぎにヘロヘロになって帰って来ました。

この蒸し暑さ、81歳やもん、そりゃ堪えるよね。

で、孫たちがやって来て又ゴルフや、ボーリング、マリオカートのゲームを付き合ってました。



じいちゃん頑張るね。

夕飯は、ゆうちゃんのリクエストでビーフシチューにしました。

ケーキ🎂は泉北髙島屋で「五感」のケーキ。

食後はみんなで合奏🎵



今回は、まこちゃんがカリンバを弾いてくれました🎵

ぶっつけ本番の合奏、楽しいお誕生会でしたね❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこちゃん11歳の誕生日

2023-07-17 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
毎日、猛暑です。

🔸7/16、孫のまこちゃんの少し早いお誕生会を家でしました。

ケーキは、チョコレートタイプがええと、言うので、「五感」のチョコレートケーキを頼みました。



私たち大人は、鰻丼、孫たち二人にはトンカツ、エビフライ、ポテトサラダ、コーンスープを作りました。

急遽思い立って、みんなで演奏しました🎵

私がカリンバでメロディを弾きながら、孫、パパ、じいちゃんは各々に鈴、マラカス、ウインドチャイム、トライアングル、自転車のパフパフ等鳴らして
🎵ハッピーバースデー🎉❤️

お嫁さんは撮影係。
楽しかったね❣️

🔸本日もブログへの訪問有り難うございました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチにお招ばれして陶芸作品いただいて帰りました

2023-07-05 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
7/5、午後からポツリポツリときましたね。

🔸高校の同級生Tさんが、Nさんの陶芸作品を見たいと言うことで、駅直結タワマン25階のNさん宅に案内して、ランチお招ばれしました。

注文してくれていたサンドイッチ。



チキンチャップ、紅茶、日本茶。

遠くの山並みを見ながら、まるでホテルのランチみたいやん😃

器は全てNさんの手作り。

豪華にさくらんぼ、マンゴーまで。



こんなに食べられへんわ~と言いながら全て完食。

今年初です。初物いただくと寿命が75日延びるとか。

食後のおやつも、奈良の特別なわらび餅。



お抹茶は、Tさんが3人分点てて小さなお茶碗に分けていただきました。



これ、したかったんやって。

ほんでもってTさんは、瓢形の器と、黒に金のお抹茶茶碗と、一輪挿し?をいただいたんですよ。



そういう私も一輪挿しと蓋物をいただいて帰りましたわ。



帰宅してから、ベゴニアをいれてみました。



Tさん大喜びでしたが、油絵の教室を持っているので、画材にするの?

手作り一点ものの気に入った器は、しないって。

それにしてもTさんとNさん、1回ちょこっとあっただけなのに、よう喋りましたね。

私もおんなじだけ喋りましたけどね。

私たち後期高齢者ですが、元気です😌

ブログへの訪問有り難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ会と落語と絵本読み聞かせ

2023-06-28 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
🔸6/28、月に1度の水曜ランチ会。

今日は11人。



和泉市の「はたけカフェえみまる」さんのお弁当を配達してもらいました。

ミニ彩り弁当1200円。
ローストビーフ丼1100円。
キーマカレー1100円。


美味しかったね😋

🔸ランチ後は、お客様も聴きに来てくださって、スタッフの方も、会場には16名のお客様。

落語「元犬」を聴いていただきました。



よく笑ってくれはった。

絵本読み聞かせは「ごろはちだいみようじん」


「ぶたのたね」


大人になっても、読み聞かせは楽しみです。


お茶タイムで又々、笑顔とお喋りの花が咲きました。



🔸夕方、雷雨でした。

雷が鳴ると梅雨明けと言いますよね😃

まだ梅雨明けには早いですよね。

ブログへの訪問有り難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜会で落語「ちりとてちん」

2023-05-24 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
今日の水曜会は、
一休先生ご夫婦、同級生のTさんも来てくれて、10人の参加でした。

「彩」弁当を食したあとは、コーヒーセット。




お楽しみ会は、まずは私の落語「ちりとてちん」





秀子さんの絵本読み聞かせ。


皆さん、喋って笑ったり笑ったり。

81歳になられる高校の恩師(奈良、秋篠寺のお生まれ)が作られた折り紙。

ボランティアで教えてはるんですって。

Fさんが、八十八夜に摘み取ったお茶いただきました。

(お菓子つきです)

今日も笑いいっぱい、お腹も大満足、感謝の水曜会でした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花とケーキをいただきました

2023-05-14 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
5/13、私はお昼、南森町のツギハギ荘へ落語会に出かけました。

前日から夕飯(ビーフシチュー)を煮込んで、帰りに髙島屋のドンクでパンを買って(予約しておきました)

サラダも今回は3種類買いました。

そうそう、孫たちの好きなミスドのドーナツ🍩も(12個)買いまして、夫に迎えに来てもらい帰宅🏠️🚗💨

一日早い母の日に、お嫁さんからのプレゼント。



可愛いお花とケーキ。

ケーキの飾り付けはピンクのカーネーション(チョコレートかな)でした。

有り難いね💕


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする