x Romanticism x

映画の話、雑貨の話、お菓子の話、などなど……
自由気侭な気まぐれブログです!

ぷちサンプル・25「SWEETベーカリー」

2009-01-31 14:14:14 | Re-MeNT (リーメント)
こんにちは。ミッチェルです☆

またまたリーメントからカワイイディズニーシリーズが出ていました!
「ミッキー&ミニー スイートベーカリー」です

スイーツやカフェに続いて、今度はベーカリー!
2個買って、中に入っていたのは「ランチタイムにどうぞ」と「お好きな分だけどうぞ」。
ミッキーやミニーのパーツをモチーフとしたベーカリーがカワイイ&美味しそう~☆
ピザ風のベーカリーは形だけでなく、乗っているピーマン(??)までミッキー!!
さらにスプーンやはかり、ミルク瓶などなど…と、相変わらず細かいところまでミッキー柄でいっぱいです!

こんなパン屋さんがあったら毎日でも行きたいっ♪


今回は当たりませんでしたが、ミッキーやミニーのフェイス型をしたベーカリーセット「ハッピースマイルパン」というのが欲しい~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ$ミリオネア

2009-01-30 22:22:22 | 映画・TV・音楽
こんばんは。ミッチェルです☆

先ほどまでクイズ$ミリオネアのスペシャルがやっていました!(後半しか観られなかったけど…)

ああ、惜しかったなぁ宇治原さん…
途中までスゴい調子が良かったので「もしやいけるかな??」と期待していただけに、ちょっと残念です。
でもまあ100万円貰えたからいっか♪お疲れさまです

それよりなりより…最後に出て来た爆笑の太田さんっ!
問題が最後まで終わってなかったような気がするのですが、あの後一体どうなったの~

とにかく気になるぅ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5円切手

2009-01-30 13:13:13 | 日記
こんにちは。ミッチェルです☆

今日は朝から雨です。
先日買ってきたばかりの折り畳み傘が早速役に立っています
買っておいてよかったー☆


10円切手、50円切手、80円切手、120円切手……。
現在、切手って結構色々な金額のものが出ていますが、5円切手というのは初めて見ましたっ!

郵便局にて書き損じの年賀状などを切手へ替えてもらった中にコレが混じっていたのですが……これって何かの支払い時に使ったりするのでしょうか??
まず普通郵便では使わない金額ですからねぇ…

使い道が謎の5円切手。
いつか使う日が来るまで、とりあえず大切に保管しておこうと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪塩ちんすこう

2009-01-29 12:30:12 | お菓子
こんにちは。ミッチェルです☆

沖縄のお土産と言えば「ちんすこう」。
そのちんすこうのチョコがけバージョン「ちんすこうショコラ」も、最近色々な味のものが出ていてビックリなのですが……
さらに面白いちんすこうをミッチェルの母が発見!その名も「雪塩ちんすこう」

宮古島の塩が使われているというこの白いちんすこう。
見た目通りサッパリとしたお味で、微妙に効いている塩気がかなりGoodな感じです。
今、あちこちで塩スイーツが出まくっていますが、これもなかなか良いですよ~

また新しい沖縄土産&塩スイーツを1つみつけました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAVA TEA

2009-01-28 12:45:45 | お茶・ドリンク
こんにちは。ミッチェルです☆

気分転換も兼ねて…いつも飲んでいるお茶を封印し、先日携帯を新しくしたあの友達からいただいたバリ(確か…)のお土産「ジャワティー」を飲んでみました
一見渋そうに見えるのですが、砂糖とか入れなくても全然苦くない!そして口当たりはかなりまろやか~
アイスでも飲んでみましたがかなりスッキリしていて美味しいです
お茶もパック入りなのでとても使い易いし♪なかなかイイですね~

ちなみにカップの後ろに写っているカラフルな器がお茶の入っていた入れ物です。
実はこの器、木製です!日本でお茶は缶や箱に入っているのが普通なんですけどね…これはスゴいっ
面白いので捨てずに棚に飾ってあります☆

前にスリランカ産の紅茶も貰ったコトがあるのですが、やはりこちらも美味しかった!
輸入されてきているのを飲んでいるものの、やはり現地で買って来てもらったお茶の方がなんだか美味しいのはなぜでしょうか??(価格もかなり安いらしいし…)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘコみますわ…。

2009-01-27 12:34:56 | 日記
こんにちは。ミッチェルです☆

昨日、某TV番組にロザンが出ていたのに観られなくてショック!!!!うぅ、哀しい…哀しすぎるぅ~
そしてお年玉付き年賀状も見事に当たりナシ…無念すぎて言う言葉もナシ

そしてさらに…明日28日にAFCアジアカップ2011 カタール予選、日本代表×バーレーン代表戦が行われるのですが……なぜかTV中継は無いらしい…。
うーん。なんか残念…

他にも、自転車の鍵が壊れかけているし、身体の調子が悪いし、探している靴下の片方も見つからないし…(ショボイ悩み)。
なんかここのトコロこんな感じなんだけど……まさか先日のお父さん犬で最強の幸運を使ってしまったその反動なのか!?

またそのうち何か良いコトありますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉付き年賀状

2009-01-26 12:34:12 | 日記
こんにちは。ミッチェルです☆

待ちに待った(??)お年玉付き年賀状の当選番号が発表されましたね!
先ほど郵便局へ行って当選番号表をもらってきました
番号は下記の通りです…。

1等(下6桁):345898
2等(下6桁):663829、908796、028962
3等(下4桁):5070
4等(下2桁):94、46
C組限定賞(下6桁):882347、223109
※このC賞っていうのは、カーボンオフセットの年賀が対象らしいです。

まだ自分のも会社のも調べておりませんが…せめて4等の切手シートくらいは当たっていてほしいところです
(昨年は見事にゼロだったので……)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さん犬

2009-01-25 17:00:00 | 雑貨
こんばんは。ミッチェルです☆

お買い物ついでに友達が携帯を買い替えるというので付いて行って勝手に隣で色々と話を聞いていた(自分のもだいぶ古いので、買い替える時の参考になればと…)私。
変更する項目がいくつもあり結構大変そうな感じでしたが、無事変更するコトができました。
ようやく登録も済み、さて帰ろうとしたその時…「お連れさまもよかったら…」とあの話題の「お父さん犬」をくれました

えっ!い、いいんですか…!!!???

どうやら登録するのにひと手間かかり、待たせてしまったお詫びだそうで……。
私関係ないんですけど…いやぁ、なんだか恐縮ですとか思いつつも、おそらく今後貰える確率はゼロに近いと思うので有り難くいただいくコトにしました!!

という感じで…ついに我が家にもお父さん犬がやってきました~☆やったー!超嬉しいーー
早速「おやじ!がんも!」とか言わせて楽しんでいます

携帯を替えた友達よ、本当にありがとう☆そして関係ない私にまでお父さん犬をくださった店員さん、本当にありがとう☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮らし

2009-01-24 10:40:10 | 
こんにちは。ミッチェルです☆

今週のトラックバック練習版のお題は「通勤・通学時間をあなたはどのように過ごしていますか?」です!

音楽を聴いたりゲームをしたり…なんてコトもしますが、やはり私は『読書』ですねぇ
ちょうど最近読み終えたのは宮部みゆきさんの「日暮らし」です

これは、本所深川の同心・平四郎と超美少年の甥・弓之助が、町で起こる様々な事件を解決していく歴史ミステリーです。
文庫では上・中・下の全部で3巻あります。
上巻では夫婦喧嘩や商売敵など…悩み事の解決、中~下巻では謎の殺人事件に挑みます。
毎回ちょこちょこ出てきては事件解決に一役買っている弓之助くん。子供だからと言って侮ってはいけません…彼の賢さは半端じゃないです!

どうやら「ぼんくら」という話の続きものらしいのですが、知らずにこちらを先に読んでいました…
順番は逆ですが今度は「ぼんくら」の方を読んでみようと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルタフィー

2009-01-23 16:00:00 | お菓子
こんにちは。ミッチェルです☆

昨日の夕食後、何となく思い立ってタフィーをつくってみました
今回はキャラメルとミックスナッツを使った超手抜きタフィーです
私がオリジナルでつくったかなりアバウトなものなので参考になるかどうかは分かりませんが…簡単につくり方を載せておきます♪
※所要時間は約20分程度です。


●材料(小さいサイズで8~10コできます)●
キャラメル(私は写真にちらりと写っているバターキャラメルを使用しました。):8粒(約30g)
ナッツ類(アーモンドやクルミ、ピーナッツなど):25~30g
塩:ほんの少し

●道具●
小鍋または耐熱性の深皿(ボウル)、鉄製スプーン、クッキングシート

●つくり方●
1)ナッツ類を軽く砕いて細かくする。(包丁で刻んでもOK!)
2)キャラメルを温めて溶かし、塩を加えて少し練る。
 溶けてユルくなればOKなので必要以上に火は入れない方が良いです。(固くなるので…)
※焦げると苦くなったりするので、鍋を使う場合はなるべく火は弱めに。
※レンジを使って加熱する場合も、10~20秒ずつ様子を見ながら温める。
3)練った2)に1)を加え更に軽く混ぜ合わせる。
4)固まりかけてきたらすぐにスプーンで一口大にすくってクッキングシートへ並べていく。
5)固まったらフタのできるビンなどに入れて保存する。

余談ですが…
キャラメルって固まると片付けるの厄介ですよね??
私は4の後、小鍋に牛乳を少し入れ再度加熱しちゃいます。
そうするとキャラメルはまた溶けて、牛乳も温まって…そうです、ホットミルクキャラメル風味の完成です
貧乏っちいけど、ナッツの風味なんかも加わっていてなかなか美味しいですよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

「x Romanticism x」のバナーをつくってみました!
よかったらご自由にお使い下さい!※サイズは120x80


http://blog.goo.ne.jp/sakura91