犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

目覚めたら。

2016-05-31 | 
そらがソファで寝ています。

 
160523撮影。
ちょっと何かに寄りかかった感じが寝やすいのかグッスリ。

  
160523撮影。
変な気配で目が覚めてもしばらく虚ろな表情。
カメラが視界に入った途端にパッチリ目覚めました。
モデルの顔になってるかも?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見。

2016-05-30 | 
我が家の芝桜が満開です。

   
160523撮影。
クンクン。
良い香りなのかどうなのか…。
小さい紫の花は可愛いけど繁殖率が強い。
来年はもっと広がってるかも?


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会がありました。

2016-05-29 | 音楽?
所属するオーケストラの第30回演奏会がありました。
5月のこの時期は花粉症で体調が悪すぎる…。
仕事が忙しいのと合わさってかなり辛かった



P席からのリハーサル風景。
トランペットパートは休みの楽章があるので、せっかくだからオルガンの近くで聞いてみます。

 
楽屋にあるオルガン奏者専用通路。
ここからP席にあるオルガンに向かいます。

  
とっても大きいオルガン。
操作部も大リハーサル室のものと違ってレバーが沢山あります。
それだけ多く音色を変えられるってことだよねぇ。
P席の上の方、オルガンのすぐ横で聴いていると思った程の音量は無いですが、振動が凄い。
ステージ上ではそんなに大きく聞こえなかったけど正面の座席で聞いたらかなり大音量だったみたいでオケの音量を上げることにしたりリハーサルが長時間で疲れてしまった…。


今回はB管とC管を使います。
スタンドが見つからなくて1本は床置き。

 
会場10分前。
キタラチケットセンターの前まで人が並んでます。
今年も早くから並んで頂き、ありがとうございます。
トロンボーンパートが人員整理をしてくれてます。

前回キタラを使った時にお客様が満員以上になったので、今回は宣伝を控えたら入場者も大変抑えられてしまいちょっと残念。
演目は良かったのに…。
加減が難しいです。

ですが、受付に設置した熊本地震の募金金額は「18万3154円」になりました。
日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」にお送りさせていただきます。
ご協力頂きました皆様、大変ありがとうございます。

来年はGWになるので客入りはどうかな?
でも、花粉症の時期じゃないから来年は万全で行けるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い寝床。

2016-05-28 | 
そらのお気に入りのオッドマンに新聞を広げて見ていたら、こんな事に。

  
160522撮影。
当然の顔して新聞の上に乗り寝てしまいました…
読みたかったんですけどねぇ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会で頂きました。

2016-05-27 | 
演奏会が終わりました。
無事というのかどうなのか…。
自分的には不完全燃焼だった。
あんなに練習したのに本番でありえないミス連発
体力が無くて本番前で疲れ果ててしまったのが原因だろうか…。
来年は体力づくりからしなくては。


160522撮影。
友が聴きに来てくれて花束を頂きました。
オレンジの元気が出る感じ。
ありがとう!


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする