シューテの世界

写真と絵をご覧ください

清水山の森 二輪草の花が咲いています    9

2022-04-17 16:58:45 | 清水山の森 カタクリ群生

清水山の森 二輪草の花が咲いています    

202245日 (火) 1330

 

清水山の森は、東京23区唯一のカタクリの群生地です

東京都は清水山の憩いの森として管理しています

練馬区土志田二丁目

カタクリは3月下旬~4月上旬

ソメイヨシノの開花と同時期に咲きます

暖かん晴れた日の日中しか咲きません

カタクリ

カタクリの群生

小道

ニリンソウ

園内の景色

湧水は、東京の名湧水57選に

選ばれています

 

 


赤塚公園大門地区 ニリンソウ群生で一面真っ白に染まります     5

2022-04-17 09:52:50 | 赤塚公園大門 二輪草群生

赤塚公園大門地区 ニリンソウ群生で一面真っ白に染まります     

202249日 (土) 1000

 

都内最大のニリンソウ自生地

武蔵野台地崖線

台地で降った雨が、崖の斜面の湧水となって

水を供給する二輪草の生成に好条件に立っています

二輪草は板橋区の花

4月の上旬に一面真っ白の二輪草の群生になります

ボランティア活動で保護、保全の活動が

良い環境を保っています

 

赤塚公園大門地区

二輪草自生地は、延長200m、奥行き1020mに一面咲きます

 

赤塚公園大門

二輪草の群生で斜面一面真っ白に染まります

スプリング・エフェメラル

説明板

すぐ横を高速道路が走っています

 

 

 

 


千鳥ヶ淵公園 皇居のサクラの下にボートで進む    6

2022-04-17 04:52:31 | 靖国神社

千鳥ヶ淵公園 皇居のサクラの下にボートで進む    

202247日 (金) 1230

 

九段坂公園

千鳥ヶ淵の桜

皇居のお城

お堀のボート池公園

花筏

ボートとスワン