SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

伊豆方面バスツアー旅行記(4)ブイ V(=^‥^=)v ブイ

2005-12-16 22:21:00 | インポート
2005・12・12(月)*(晴れ)*

('_'?)...ン?・・なんか少し寒い・・寝るとき暑かったから・・エアコン切ったんだ!再びエアコンを入れて寝る・・AM5時・隣で寝ていたOさんの旦那さんが起きて・・*(温泉)*風呂はいりに行ったみたいだ!う~~ん・・自分も行こうとしたが・・また寝てしまい・・6時に目が覚めた。いそいで起きて・・*(温泉)**(ダッシュ)*風呂入りに・・*(うるうる)*
わたしは、*(温泉)*これで4回入ることになります・・今まで書かなかったけど・・プププッ (*^m^)o==3
奥さん達も・・*(温泉)*入りに行ったようだ!
さて・・着替えて食事に行かないと・・7時からバイキングの朝食となります。8時に出発なので・・奥さんたちが来るのを待って朝食をして、玄関へ向かいます。『忘れ物がないように!』といいながら・・バスに乗ってから、冷蔵庫にビ-ルとお茶を入れて置いたのにきずきましたが・・もう・・遅かった~~(;^_^A アセアセ・・・残念なことをしました!(T▽T)アハハ!

ホテル・ニュー銀水を後にして・・いずからや(海産物のショッピングセンター)に向かいました!いろいろお土産を買いましたよ!(荷物が少しずつ増えてゆきます・・笑)それから・・宇佐美のみかん農園に行き(みかん狩り食べ放題)食べ放題でしたが・・みかんがすっぱくてあまり食べられませんでした!しかも・・お土産用の小さい網袋では、せいぜい・・大きなみかんで5個くらいしか入りません!小さいのをうまく入れた人10個が最高でした!
急斜面にみかんの木があるので滑りやすかったです。*(困る)*

ここの場所でも・・トイレが小さいため・・女性のトイレ待ちの列となっていました!慣れたおばさんは男性トイレへ*(ダッシュ)**(驚き)*

その後・・バスは熱海方面へ*(バス)**(ダッシュ)*熱海後楽園ホテルで和食膳の昼食
・・なんと立派なホテルの割には・・ご飯が冷たく・・まずいおかずでした!*(ショック)*それから・・箱根町へ行き・・自由散策・・箱根の関所を見て来ましたが・・あまり面白くなかった!それに寒い・・ここでまたお土産を買い・・荷物が増えました!*(ニヤ)*栃木県の人は、お土産を買う人が多いらしい・・うわさでは・・日本の中で1番お土産を買う人が多いらしい・・(ということは、お金持ちが多いということか?ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆)

バスは、最後にかまぼこで有名なところにより・・名前忘れました(笑)お土産を買って・・小田原西ICから東名道に乗り・・富士山が帰りも見えませんでした・・*(曇)*雲に隠れて下の部分しか見えませんでした!*(ショック)*

首都高で事故があったらしい・・車は渋滞していました!バスの中では・・映画・『フ-テンの寅さん』が上映されていた。いつも帰りのバスの中は・・何か映画がかけられているのですよね!*(ニヤ)*

東北道に入り・・栃木に帰ってきました!途中で乗った人を下ろしながら・・無事帰ってきました!。間違えて荷物を持ち帰った人や荷物を忘れていった人もいましたが・・*(ニヤ)*私たちも無事帰宅することが出来ました。

安全運転をしてくれた運転手さん楽しい説明をして楽しませてくれたガイドさん私たちをスムーズに案内してくれた添乗員さんに感謝して終わりといたします。(*- -)(*_ _)ペコリ


バスツアー旅行記 おわり *(ウインク)*


皆さん!たった・・1泊2日の旅行でしたが見てくれて有り難う!v(=∩_∩=) ブイブイ!!

*(うるうる)*2日目のみかん狩りの画像が『ざっくばらんな画像掲示板』にあります。


PS・・・2日目は、デジカメが故障して液晶部分が映らなくなりました。何とかファインダーをのぞいて写しましたがいまいちです。私のデジカメは、今入院中です。年内は直らないでしょう・・(;^_^A アセアセ・・・
以前使用していたデジカメを使うしかないようです。(T▽T)アハハ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする