SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

ガッツポーズの日!\(^o^)/

2020-04-11 19:41:42 | 日記

4月11日 【ガッツポーズの日】


 1974(昭和49)年のこの日、東京・日大講堂で行われた「ボクシングWBCライト級タイトルマッチ」で挑戦者のガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレス(メキシコ)にKO勝ちしました。
 そのときコーナーポストによじ登ってとったポーズを、マスコミが「ガッツポーズ」と表現しました。
 このポーズはそれ以前からありましたが、この時からガッツポーズと名付けられて日本中に広まりました。

                        

コロナウイルス感染 東京では、今日…一日最多の197人 

栃木でも、現在32人です! 聞くところによると、那須や塩原の別荘に都会からコロナ感染を逃れるために、疎開してくるのが多くなったと言われています。

東京でコロナ感染が多いのに…田舎に来たら、こちらで感染者が多くなることがわからないのだろうか?自分は大丈夫だから…感染していない?…感染者が少ないところにいれば、自分は大丈夫だと思ってくることにより、感染者を増やしてしまうことがわからないのだろうか? 

私の妹の娘も東京のほうで働いているが、会社が5月上旬まで会社休みとなるらしい・・それで、妹が娘に「休みの間、此方に帰ってくる?」と聞いたら、娘は、「もし、自分が感染者だったら…地域の人や家族に迷惑をかけるから、此方で引きこもって頑張るよ!」と言っていたらしいです。

私も、そのように思います。感染者を増やしてしまったら、責任を感じますからね!

大変でも…東京から移動しないで頑張ってほしいと思う!

 

今日は、仕事から帰宅時…デパートでマスクのゴムを購入し、ガ-ゼが高いので…手ぬぐいのマスクを追加で作成した。(洗えるマスクを、必要分確保できた!)

今日の我が家の花たち。

今日の訪問鳥たち。(スズメ・ヒヨドリ)

    

    

    

 

今日の空模様。

日中は、とても暖かく過ごしやすい一日でした。

夕方になって雨雲が出てきたけど・・

    

    

明日がよい日でありますように  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする