SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

UFOの日(空飛ぶ円盤記念日)!(^^)/

2021-06-24 21:13:17 | 日記

6月24日 UFOの日(空飛ぶ円盤記念日)

1947年(昭和22年)6月24日、アメリカの実業家ケネス・アーノルドが自家用機で飛行中に時速2700kmもの速度で急降下や急上昇を行っている9機のコーヒー皿のような謎の飛行物体を目撃、アーノルド氏はこの物体を「空飛ぶ円盤(flying saucer)」と呼び、これが最初のUFOの目撃例としてUFO研究家たちが6月24日を記念日としたことが由来。UFOとはUnidentified Flying Object=未確認飛行物体の略語。

 

 

 

 


今日は、父親の命日なので、妹とお墓参り

朝は、どんよりとした曇り空でしたが・・その後、良い天気に!

妹は、午前中仕事があるので…午後、一緒に父親のお墓参りに行く約束です。

父親が亡くなってから・・44年立ちましたが、私たちは・・父親が亡くなった年齢を超えました。午後1時、妹の家に迎えに行き、一緒に30分離れたお墓へ行きました。

お墓には、すでにたくさんの花が供えてありました。たぶん・・兄夫婦がきたのでしょう!お墓参りを済ませて・・妹の家で、少し談笑してから帰宅。

夕方、5時ごろから雷雨となり・・鳥たちは右往左往していました。

 

今日の我が家のイモカタバミ。(長い期間咲いていてくれます。)

今日の訪問鳥たち。(キジバト・スズメ・ヒヨドリ)

  

    

雷雨の中のスズメたち。

    

    

    

土砂降りの中、我が家に来てくれたヒヨドリ。

最近は、餌は置いていません・・

  

はるか上空を、シロサギが飛んでゆきました。

今日の空模様と雷雨。

    

    

    

 

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする