SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

障害者の日!(´▽`*)

2021-12-09 20:28:53 | 日記

12月9日 「障害者の日」

国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現在の内閣府)主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。厚生省(現在の厚生労働省)が実施。

1975(昭和50)年、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択された。

  


国民の皆さん!中国共産党の侵略から日本国民が団結して日本国を守ろう!(^^)/

中国共産党の天安門事件・香港民主化の弾圧・ウイグル自治区の人権弾圧!を忘れてはいけない・・中国軍の台湾進攻により、日本人は新たなる戦争の覚悟をしておかなければならない。  下手をすると北京冬季オリンピックに参加したアスリート達が人質にされるかもしれない!

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日は雨も上がり良い天気となりました。\(^o^)/

早朝4時、妻は早起きして職場に帰ってゆきました。

もちろん・・私も早起きして妻の帰るのを見送り二度寝しました。

いつも寝るのが遅い私には…早朝に起きて二度寝は、しんどいです。

さらに早朝出勤ですからね! まあ・・毎日ではないからよいけど…

あっ・・今回は、2日続きましたけどね‥。 早朝で妻の車のガソリンが少なかったので心配でしたが、無事ついたとのメ-ルが届いたので一安心で仕事に行くことができました。(´▽`) ホッ

仕事は師走なので、相変わらず忙しかったです。( ̄▽ ̄;)

仕事から帰宅後、昨日洗濯した物が半渇きだったので・・急いで外に出しておきました。 雲もなく良い天気だったので良く乾きました。(^^)/

その後はのんびりと・・転寝していました。

 

今日の我が家の花たちと紅葉。

    

    

今日のはるか上空を飛ぶヘリコプタ-と飛行機たち。 

 

 

今日の訪問スズメたち。

    

 

    

    

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

    

夜景と金星と木星と月。

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする