Well-Watered Garden

...and you will be like a well-watered garden in the desert.

People of Mars Hill

2007-08-07 | アメリカより・・・2007
ご無沙汰していました!インターネットがや~~~っと、つながるようになりました!2週間くらい、ネットにつなげない環境にあったので、さすがに厳しかったですね。一度、直った?っと思ったときもあったのですが、そのあとはさらにひどくなり…。無線LANのルーターが壊れていたそうです。

Mobile, ALに来て10日ほどになりますが、もう数ヶ月いる気分です。
毎日いろいろな国の人々とあっています。今まだ車がないので、ほとんど家から出ていないのですが、このお家には、さまざまな国々の人(学生含め)がやってきます。日本人、ネパール、ウガンダ、中国、インド…。今日は、ホストのMaryの友達のイランの方のお家でランチしてきました。

Isaiha 49:18 Lift up your eyes, look around and see;All these gather together and come to you. 目を上げて、あたりを見回せ。彼らはみな集まって、あなたのところに来る。この御言葉を思い出します。

写真は、私がインターンをしているファミリーが行っている教会です。People of Mars Hill という名前で、カフェを買い取り、集会をしているとのことで、とってもおしゃれな教会でした。アウトリーチとして、本物のカフェをオープンするための準備をしているそうです。先週の日曜日の夜は、ローカルアウトリーチで「アイスクリーム&パイ」のパーティーでした。友達や近所の人を誘ってきて…ということで、ゲストスピーカーがきてすばらしい証をしていました。

ユニークなミニストリーです。一緒に行った日本人の学生たちは、「…教会ってこんな感じなんですか???」と目が点になっていました。

チョコレートファウンテンがあったのには感激でしたね。


追記:写真が小さすぎて見れませんね…次回からもうちょっと大きくします。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (naomin)
2007-08-11 01:20:58
パソコン復活!おめでとうございます 実は私も今日久しぶりにお借りしているパソコンを開きました 借りた当初毎晩開いていたのですが、少々寝不足気味になり 敢えてパソコンから遠ざかっていたのですが、明日から夏休み で、今日はちょっと夜更かしです 毎日充実した時間を過ごされている様子、ハレルヤです! 沢山の方々との出会いも祝福されていますね これからの時も楽しみです
re:おめでとうございます (jn)
2007-08-12 13:36:04
ありがとうございます~。”敢えて…”ってことは、パソコンライフ楽しまれているんですね…♪よかったです。アメリカから日本のために祈っていますよ~。naominさんのためにも覚えて祈っています。

夏休み…楽しんでくださいね。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。