見出し画像

いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

パヤール島(前編・船の中)

ランカウイ旅行中、Payar Island(pulau payar marine park)へ行きました。
ホテルで、Langkawi Coral社のツアーを手配してもらいました。前日までOK。
一人150RM(スノーケル一式/ランチボックス/ホテル⇔ジェッティー送迎込み)。

ジェッティーに9:00に着くようにバンがお迎え。
ホテルで清算と引き換えにもらった、スティッカーを胸に付けてツアー窓口へ。
既にとっても大勢いて「これは当日、個人でここに来ても混乱の中だなぁ。」

スティッカーを見た係の人が、「何ホテル?」って聞きに来てくれたので
ホテル名を言ったら、一日手首に巻きつけておくバンドに
ちゃんと個人名が書かれて用意されていました。安心安心。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
船は割と大きくて、1・2階がありました。
1階は潮の香りか何の臭いかこもっていてきつくて、酔いそうだったので2階へ。
4人掛けの席に私達2人で座っていたので、
後から来た老女5人組のうちの2人が隣りに。

間もなく、前の方の席で、若者男女約10人のグループと
さっきの老女5人グループの一部が大きな塊になって
盛り上がっちゃいました。

私達の隣りに座っていた老女の一人はカメラを持って
その塊の方に行っちゃいました。
もう一人の老女は誰かと話したくていてもたってもいられず、
私達に話しかけてきましたが、日本語の応酬に合い、あえなく撃沈。

結局、口をつぐんでいることに耐え切れず、
席はないけれど、前の塊へ合流していきました。
英語でよかったら、なんとか会話つなげられたんですけれどね。

席が足りない所でその塊が立ち話しており、
船内での待ち時間1時間、えらく騒がしかったです。
みんな迷惑そうにしてたけれど、でも「かわいいなぁー。」とも思いました。
旅行、エンジョイしてるなぁ。屈託が無く、無邪気にはしゃげる大人たち。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ようやく10時頃、出発。約1時間で到着。
沖でライフジャケットをもらって小船に乗り換え。
桟橋からビーチへ歩いて上陸。
13時から、ランチボックス配布。15時桟橋集合。と予定を聞いて解散。
スノーケリンググッズも借りたければここで借ります。
屋根のある、座席は限りがあるので、
みんな荷物を置いて席取りしてから海へ。

最新の画像もっと見る

最近の「2月 ランカウイ島 /4月 マラッカ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事