goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

画像投稿機能を変更しました

2010-12-14 13:43:08 | 機能追加/変更について
2010.12.16 15:15追記

下記現象について、本日14時頃、PC版画像アップロードを元の仕様に戻すことで
対応いたしました。

ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

引き続きgooブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。


2010.12.16 12:15追記

現在、PCで画像をアップロードした際に、意図しない画像の向きで表示される現象を確認しております。

現象の解消に向けて鋭意対応しておりますので、今しばらくお待ちください。
ユーザーの皆様に大変ご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。


いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

本日、画像投稿機能において、
携帯で撮影した画像の持っている「縦向き・横の向きの情報」を
ブログ表示に反映するように変更いたしました。

この変更により、今後アップロードされる画像については、
以前よりご指摘のあった
「携帯で撮影した画像の向きがおかしい」
「携帯でブログを見ると、画像の向きが違う」
等の現象が解消されます。

※携帯電話で撮影した画像の縦向き・横向きの情報は、
ご利用の携帯電話の機能に依存しております。


今後ともgoo ブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (41)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事編集画面リニューアルについて

2010-12-13 12:29:32 | 記事編集画面について
gooブログ担当の渡邊です。いつもgooブログをご利用いただき誠にありがとうございます。

記事編集画面リニューアルについて、ユーザーの皆様から貴重なご意見を数多くいただいており、ありがとうございます。「ご要望フォーム」からのメール、ならびにスタッフブログへのコメント、goo事務局へのお問い合わせにつきましては全て目を通し、チーム内で検討の上随時改修を行っております。さまざまなご意見があり、全てのご要望を反映することは難しい一面もございますが、なるべく皆様に快くお使いいただけるよう今後も改修を継続して参ります。

今回は、記事編集画面リニューアルについてgooブログ運営チームの考え方をお伝えすること、およびいただいたご意見の中からこの場でお答えできるものをお伝えすることを目的としております。不定期とはなりますが、2月末日の記事編集画面統一までの間、スタッフブログの中でユーザーの皆様と可能な限りコミュニケーションを行っていきたいと考えております。

■記事編集画面リニューアルの目的
リニューアルの目的は、記事投稿の利便性向上です。「投稿中の記事が消えてしまわないように」「テンプレートが反映された状態でプレビューしたい」など、前のバージョンでいただいた多数のご要望を中心にリニューアルを行いました。

また近年、写真や画像を多く利用いただくようになった(参考:フォトチャンネル記者発表資料)ことから、「記事を書きながら写真を貼りやすく」を目標に改良を行っています。

■前のバージョンについて
このような利便性の向上は、前のバージョンを構築した2004年時点でのプログラムやサーバーのシステムでは根本的に実現不可能なものでした。安定した状態で多くのユーザーの皆様にお使いいただくため、また今後も新たな利便性向上のため、ベータバージョンは新たに専用のサーバーを増設し、プログラムも新しく書き起こしています。

前のバージョンに関しては継続のご要望もいただいておりますが、永続的に2つのバージョンを維持し続けることはハードウェアの維持やサポートなど運用コストの面で困難なため、大変心苦しいのですが2月末日までの併用期間とさせていただきたいと考えております。前のバージョンで慣れていただいた操作性をなるべく継承しつつ、ベータバージョンで実現した利便性とのバランスをとりながら改修を進めて参ります。

■ご意見Q&A
○Q:ベータバージョンに統一したら、昔の記事は消えてしまうのか?
○A:過去の記事はそのまま残り、前のバージョンで投稿した記事をベータバージョンで再編集することも可能です。

○Q:投稿完了しているのに記事が表示されない。
○A:お使いのパソコンの日付設定がずれている可能性がございますので、お手数ですがご確認ください。

○Q:画像をクリックで拡大表示、ができなくなった。
○A:画像タブのサムネイルアイコン(記事投稿画面の右に表示されている画像、右上に表示されている小さな木のマーク)をクリックすると前のバージョンと同様のリンク付きサムネイルを挿入できます。

○Q:TEXTエディターでtableタグなどを使うと空白ができてしまう。
○A:ベータバージョンの新機能、記事編集画面「その他の設定」の「自動改行」を「しない」にすることで空白が出ないようになります(記事ごとに設定できます)。ただし、通常の文章を書く際に改行を入れたい場合は、改行タグ(brタグ)を挿入していただく必要がございます。

Q&Aは次回以降も追加の予定です。

引き続きgooブログをご愛用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
コメント (46)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ編集画面の機能を追加・修正しました

2010-12-07 16:30:20 | 機能追加/変更について
日頃よりgooブログをご利用いただきありがとうございます。

本日、編集画面の機能を追加・修正いたしました。

■「まとめてアップロード」機能強化
無料ユーザの方も、「まとめてアップロード」がお使いいただけるようになりました!
画像を30枚までまとめてアップロードできる機能です。

また、フォトユーザーの方は、アップロード枚数の上限が、30枚から100枚になりました。


【「まとめてアップロード」が閉じている場合は、(1)をクリック】


【「まとめてアップロード」が開く】



便利な「まとめてアップロード」機能を、是非ご活用ください!

■編集画面メニューの一部変更
みなさんがよくお使いになる「ブログを見る」「新規投稿」「フォトチャンネル」の3つの機能を、
編集画面メニューの一番上に配置しました。
大きなボタン形式になり、今までより使いやすくなりました。



■画像アップロード完了画面の変更
画像アップロード完了後に、「スライドショー」のサンプルと「フォトチャンネル」へのリンクを追加しました。
「スライドショー」は、「フォトチャンネル」を作成すると利用できるようになります。
旅行記や食べ歩きの記録、ペットの日常の写真などをまとめるのに便利です。
ご興味をお持ちになったら、「フォトチャンネルを作ろう!」リンクから、是非ご利用ください。



■モバイル版ブログ表示変更
携帯版ブログにも、「フォトチャンネル」が表示されるようになりました。
フォトチャンネルを作成されている場合、以下の場所にフォトチャンネルが表示されるようになります。



これにより、フォトチャンネルをご登録されているお客様はフォトチャンネルが自動で表示され、ブログにアクセスした方が作成してあるフォトチャンネルを簡単に見ることが出来るようになります。



今後ともgoo ブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (23)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事編集ベータバージョンを改修しました(TEXTエディターpreタグの挙動)

2010-12-06 15:32:21 | 記事編集画面について
日頃よりgooブログをご利用いただきありがとうございます。

本日、記事投稿ベータバージョンTEXTエディターにおいて、preタグを用いた記事作成を行った場合の挙動を改修致しました。

・preタグで囲まれた部分内で改行した場合にbrタグを挿入しないように改修致しました。

記事編集画面「ベータバージョン」詳しくは以下をご参照ください。
ベータバージョン5つのオススメ機能

一部使い方が変わったポイントや、その他の便利機能は以下をご参照ください。
「記事投稿ベータバージョン」TIPS集
記事編集画面ベータバージョンについて、多くのご要望を頂いております。gooブログスタッフは皆様のご意見を真摯に受け止め、継続的に改修を行って参りました。また今後も引き続き、頂いたご意見・ご要望について対応を検討し、実施して参ります。

記事編集画面をより使いやすいものにしていくために、さらに「具体的なご意見・ご指摘」を皆様から頂きたいと考えております。ご意見をお待ちしております。

▼要望フォーム
要望フォーム


引き続きgooブログをご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の迷惑コメント/トラックバック遮断レポート

2010-12-03 13:59:10 | 迷惑コメント遮断レポート
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

迷惑コメント/トラックバックの遮断件数をレポートさせていただきます。

2010年11月に送信された迷惑コメント/トラックバックの遮断件数は
以下となります。

迷惑コメント遮断件数 58,930件
迷惑トラックバック遮断件数 421,703件

ご報告いただいた皆様、大変ありがとうございました。

引き続き、皆様に安心してブログをお使いいただけるよう、
対応してまいります。


今後ともgoo ブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする