見出し画像

ポジティブな私 ポジ人

ドラマ大好き

最近楽しみなドラマは、どれも漫画が原作だ。

先ず、漫画家よしながふみの原作のドラマを2本。

一本はNHK火曜午後10時の「大奥」。
もう一本は、金曜日深夜の「きのう何食べた?」。
どちらも原作が面白いから、ドラマも期待以上だ。

「大奥」は、男だけがかかる流行病で著しく男性の人口が減り、江戸時代の史実が男女逆転するという大胆な発想のストーリーだ。
初回は八代将軍徳川吉宗を冨永愛が演じた。
スーパーモデルで知られる冨永愛だが、堂々たる演技に感服した。キレのある“ハンサム”な演技で物語に重厚感を与えた。

毎回キャスティングも脚本も素晴らしく、日頃時代劇はほとんど見ないのだが、現代とかけ離れた世界にどっぷり浸って観てしまう。

お上には絶対に逆らえないこの時代。ひとたび何かあれば死を持もって償う様な、“ゆるさ”の欠片もない厳しい時代背景。
おのずと俳優陣の演技にも力がこもる。

映画ドライブ・マイ・カーで注目された、三浦透子が演じた九代将軍徳川家重役が特に記憶に残る。障害者であるがゆえの、歯がゆさ、辛さ、悲しさ、悔しさ。それらをはらんだ演技に引き込まれた。
田安定信を演じた安達祐実も素晴らしかった。
小川笙船役の片桐はいりや平賀源内役の鈴木杏も良かった。数え上げたらきりが無い。
こちらも正座するような気分で毎回観てしまう。

もう一本の「きのう何食べた?」は、現代のゲイカップル、美容師ケンジと弁護士シロさんのゲイゆえの悩みや問題を取り上げながら、料理する事、食事する事で、癒やされていく物語。

ケンジを内野聖陽、シロさんを西島秀俊が演じ、友人のゲイカップルに山本耕史と磯村勇斗が演じている。
彼らの会話も観賞ポイントなのだが、特に奔放な恋人磯村勇斗に振り回される山本耕史のオロオロぶりが見ものだ。

毎回ドラマ内でお料理を作るシーンがある。時間帯が深夜なので観てるとお腹が空くけど、レシピをさり気なくセリフに乗せて紹介してくれるのも良い。料理っていいな、好きな人と一緒に食べるっていいなと、毎回幸福な気分になる。

それにしても、人気俳優が4人も揃っている楽しくて面白いドラマなのに、なぜ深夜帯の放映なんだろう。ゴールデンタイムに放送しても全く問題ないドラマなのに。もっと多くの人に観てもらいたい良い作品なのに、残念だ。

更にもう一本のドラマは、漫画家芦原妃名子の原作、日曜午後10時半の「セクシー田中さん」。
番組予告の時点から、とても楽しみだった。

木南晴夏演じる田中さんは、生真面目で仕事も完璧なのだが、地味な見た目で人付き合いが苦手なアラフォー女性だ。
そんな彼女がベリーダンスに魅せられて、アフターファイブは濃いめのお化粧にセクシーな衣装でショーに出演している。

それを、会社の同僚の朱里に知られてしまうことから、田中さんの周りで様々な出来事が起こり、田中さんの心に影響を及ぼしていくことになる。

このドラマでは、木南晴夏が地味な田中さんから妖艶なベリーダンサーに変わるギャップが大きな見どころだが、朱里と親密になるに従い、変わっていく田中さんの心境の変化が感動ポイントだ。
そして、二人のそれぞれの恋の行方も気になるところ。

朱里役を演じるのは、バラエティ番組でよく見かけるめるるだが、ナチュラルなお芝居がとても良い。
彼女に良く合った等身大の役柄で、若くてかわいいともてはやされる一方で、軽く扱われる自身を冷静に見つめるしっかり者を演じている。

ドラマの根底にジェンダーの不平等のテーマが潜んでいると感じる。
女性に対して保守的な男性が、田中さんを「オバサン」呼ばわりするのだが、当の本人よりも、朱里の怒りが爆発する。観ているこちら側もいたく共感する。
劇中の男性たちの会話に、若くてかわいい女の子だけに価値を見出すような発言があるのだが、何十年経っても変わらない男性たちの女性感にイラッとする。

ドラマの中で、大統領選に敗れた後のヒラリー・クリントンの”ガラスの天井“の名スピーチを朱里が観るシーンがあり、感動した。
ドラマが全ての女性にエールを送ってくれているようにも感じる。

毎回共感したり、考えさせられる事の多い、軽そうに見えて実は奥深く、色々な意味で大変面白いドラマなのである。
次回が待ち遠しくてならない。





コメント一覧

ポジ人
@duchsparadise 絵を褒めてくれるのは、ミオ様だけですよ。うれしいです。その言葉を励みに、描いてゆきまーす。

ボンキュボンのミオ様だったら、ベリーダンサーの衣装がさぞかしお似合いだったでしょうねえ。
duchsparadise
昼間の事務員の経験はあるのですが、ベリーダンサーになれなかったのは、悔しいなあ。昼と夜のギャップの描き方がお見事です🥰
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事