Nおじさんの きまま日記

岡山県 久米南町で見つけた レトロ看板

岡山県久米郡 久米南町 の 「花菖蒲園」 へ行く途中 国道53号線で

 農機具やさんの壁に 多木化学(株) の 琺瑯看板 発見!
  久しぶりに 「多木肥料」の 看板をみました。
  「多木肥料」、「しき島肥料」 と 農協の「くみあい塩安」   

「花菖蒲園」の 花しょうぶ を見た後  JR津山線の 駅前には
  琺瑯看板が残っているかも? と・・・
   神目駅(こうめえき)に 向かっていると
     ありました!

 設備屋さん の 壁に
  「川」「本」  「プ」 川本ポンプ の  ポ・ン が 外れてました。
   

米屋さん の 壁には「マルエイ完全飼料」

  「ミツカン酢」
   

「将」 中将湯 かな?  「自」 マルキン自転車かな?  「金鳥」 
 

 

JR津山線 神目駅(こうめえき)

  「ルドベキア」かな?
   

    

神目駅 前で  久米南町 の マンホール蓋 を撮影
  町のマスコットキャラクター「カッピー」を中心に配置され、
 手にハープを持っていて、カッピーを取り囲むように町花の
 「ツツジ」がデザインされています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「レトロ看板」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事