菜園はれはれ!

自然農との出会いから菜園をはじめる。鳥さん・虫さん・植物さんと一期一会を記しています。

キンセンカ◇キリギリス

2024-06-08 | 

菜園金盞花のお花の上 小さなキリギリスさん ヒトヤスミ

 

モンちゃんも 来園~~~

 

(2024.5.31写)

コメント

コーン集うムッシー

2024-06-06 | 

コーンさん 雄花&雌花 出そろいまして…

 

ムッシーさん お集まり

 

アワノメイガ侵入穴(左上)

 

(2024.5.31写)

コメント

セマダラコガネ再び

2024-06-05 | 

昨日に続き セマダラコガネさんを 胡瓜さんに被せてある不織布のうえで見た

 

矢車草に集う ミツバチさん

 

(2024.5.30写)

コメント

セマダラコガネ

2024-06-04 | 

ピーマンの苗の元にいたセマダラコガネさん 

 

指を近づけると乗ってきました(右下)逃げることなく しばらく…

 

陽光に浮かぶ コーン産毛美しい(左)

 

(2024.5.29写)

 

コメント

スズメバチ飛来

2024-06-03 | 

花盛り庭のウメモドキさん

 

ぶ~~~~~ん スズメバチさん やって来た

 

(2024.5.29写)

コメント

雨蜘蛛

2024-06-01 | 

無花果葉っぱウラ 雨宿りクモさん

 

ブラックベリーさん 赤くなりました(左上)

 

(2024.5.28写)

コメント

人気スポット♡ニンジン花

2024-05-31 | 

菜園に咲くニンジンの花

 

さん 蠅さん ヒラタさん コガネさん カゲロウさん いろんなムッシーさんが集っています

 

(2024.5.30写)

コメント

金盞花キリギリス

2024-05-29 | 

お気に入りのキンセンカさんの上 キリギリスさん(左上)

 

くるくる上昇中 アピオスさん(右)

 

陽光を浴びる コーン葉っぱさん

 

(2024.5.24写)

コメント

無花果に暮らす蜘蛛

2024-05-28 | 

紫陽花さんも 種類により 早いものは色づきを見せてくれています

 

鉢植え無花果さん 数匹のクモさんが それぞれのテリトリーを持ちながら生きています

 

(2024.5.23写)

コメント

白色ふたつ

2024-05-27 | 

里芋葉っぱで休む シロヒトリさん

 

鼻を寄せれば なんとなく甘い香りのする ニンジンの花

 

(2024.5.24写)

コメント

キリギリスお気に入りの場所

2024-05-26 | 

菜園へ続く小道をゆく

 

先日から まだ小さなキリギリスさん やや枯れゆく金盞花さんの花の上に居留している様子(左中)

 

矢車草さんの茎を くるくる登る アピオスさん(左下)

 

(2024.5.21写)

コメント

ヒメマルカツオブシムシ

2024-05-25 | 

白い小さな花たち 四つ葉さん パクチーさん ニンジンさん

 

小さな虫 ヒメマルカツオブシムシさん お集まりです

 

(2024.5.23写)

コメント

雨宿り蜘蛛さん

2024-05-22 | 

庭の鉢植えの無花果さん 蜘蛛さんが生息中 

 

お天気には 葉っぱのオモテへ出てきていますが…

 

雨降りには 葉っぱのウラへ 避難しています

 

(2024.5.13写)

コメント

フジクサ♡ぶ~ん

2024-05-21 | 

鯉さん泳ぐ 川堤に来てみれば…

 

クマバチさん 羽音をブ~~~んと 賑やかに フジクサさんに集っています

 

ヨモギさん 葉を摘まむと 懐かしい香りが…(中下)

 

(2024.5.10写)

コメント

ネットの中から解放

2024-05-15 | 

あら~ ネットの中にさん

 

解放されたさんは 菜園の花に 長く舞い遊んでいました

 

(2024.5.14写)

コメント